市川稔の米(マイ)情報

シニアマーケット

人口の塊りである団塊の世代が今年は65歳から62歳。

順次、年金をフルにもらえる年齢になる。

人口の塊りは消費の象徴でありました。


人口が減少し始めた日本はこのまま行けば30年後、40年後は極めていびつな年齢構成になります。


当面の5年10年はシニア世代が大きな消費を担います。


ただ、生活必需品などは持っているので必要ありません。


人生を楽しむこと


生活を楽しむこと


心が豊かになること


健康によいこと、よいもの


おいしいものを食べること


孫と遊ぶこと


時間を使うこと



時間があり余っているので「時間消費型」がいい。


釣り

ゴルフ

女性はなんといっても旅行でしょう。


商工会議所がやっているパソコン教室は大盛況。

ほとんどシニアです。

これからはスマホ教室が繁盛するでしょう。

今がピークでだんだん少なくなると予測できますが。



国内旅行でもシニアが高級旅館に滞在する。


海外旅行は円高の恩恵もありリッチです。

4月にソウルに行きましたが、日本人観光客は女性が圧倒的。


おばちゃんのグループと、母と娘というのが多いことが特徴だろう。



渋谷hikarieに行くとよくわかる。

渋谷というのは若者の街というイメージだがそうではない。


生活を楽しむもの、


心が豊かになるもの


そういう品揃えと思ってみれば合点がゆく。




小生、いつも思うのだが、


広告の文字はなぜあんなに小さい字なのだろうか?

新聞の全面広告も大きな写真は分かるのだが、文字は下の方に小さい字で書かれているデザインが多い。


50歳過ぎたらほとんど老眼なので見えない見にくいという人が大半だと思う。


もうひとつ、

オーディオのスイッチはなんであんなに小さいのか?

カーナビとオーディオ一体のものありますね。

あのスイッチの小さいこと小さいこと。

見えねぇつーの。



わが社の商品サービスも見直さなくちゃ。











ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事