goo blog サービス終了のお知らせ 

『せいちゃんの航海日誌』:釣船・屋形船の千住大橋『入舟』

魚や海や船のあれこれを
~2006-06-19-開設~
2015年度よりリニューアル

カワハギのタタキ釣り

2018-11-12 15:42:06 | Weblog
カワハギのタタキ釣り

状況を理解して調整かけてかないとダメ。

タタキ釣りが一番やってる人が多いけど

諸刃の剣だという事を常に頭に入れとかないと

タタキ釣りでバリバリやってる人がいても

まねてやってみてでまねられる人いないくらい奥が深い。


ちなみに昨日は廃れつつある弛ませ釣り、絶滅状態の這わせ釣りが良かったとかいう噂。


そんな難しい技を覚えるより

最新集魚グッズ使おうぜ!っていう話。














[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハピソン YF-337-G カワハギ集魚ライト グリーン
価格:1648円(税込、送料別) (2018/11/12時点)

楽天で購入




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハピソン YF-337-R カワハギ集魚ライト レッド
価格:1648円(税込、送料別) (2018/11/12時点)

楽天で購入




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ルミカ ぶらぶライト25 スプリング(東日本店)
価格:156円(税込、送料別) (2018/11/12時点)

楽天で購入






   ↑
 これは使うなら全種携帯推奨


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年11月6日㈫メバルの稚魚放流

2018-11-10 14:34:46 | Weblog
2018年11月6日㈫メバルの稚魚放流



2018年11月6日㈫に平和島で
大森の小学生と一緒に黒メバルの稚魚放流をしました。
今回の放流個体は成育もよく、健康的な魚体で
いつもよりさらに大きな成果を期待。

タグ付きの個体を採捕された方が居ましたら
ご報告お願いします。m(_ _)m

今年は青いタグにT-30と入ってます。
他の年のタグは記入された数字が違ったり色が違ったりします。
経過時間が長いほどコケが不着したりして発見しづらくなりますが
見つけた際はこちらも合わせてよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸前釣りサーキット大会スミイカ(入舟の部)

2018-11-04 12:08:49 | Weblog
江戸前釣りサーキット大会スミイカ(入舟の部)




サーキット大会にご参加頂いた皆様ありがとうございました。
これからも11月3日の文化の日スミイカ大会は継続して行くつもりなので
またよろしくお願いします。

レギュレーション(大会ルール)は
 ・3杯までの合計重量で競って頂きます。
 ・釣り方はデッドエギングまたはダウンショットのエギかスッテ
 ・エギは3号以下(3.5号以上は使用禁止)
 ・イカジグ禁止
 ・針付き中オモリや鉛角禁止
 ・フォーミュラーOK(ニオイスプレーなど)
 ・予備竿の持込はOKですが2本だしはNG
 ・釣り座はくじ引き
 ・検量は死んだイカ3杯までをピックアップして桟橋で計ります。
  (活きてると水を吸って重くなるので活きてた場合締めてください。)

こんな感じのルールでやらせて頂きました。

去年は中ノ瀬から富津へと移動したら後半のイカは小さく勝負にならないのが多かったので
今年は中ノ瀬で大物狙いで通しました。
結果大物多数の接戦になったので面白い結果になりました。

気になる優勝は1498g(3杯リミットメイク)で石原さん(9杯)の手に!



次点は1472gで岡田さん(竿頭)、惜しくも26g差で敗れました。

以下も3位1447g鰐口さん、4位1423g高橋さんと好成績をおさめ去年とは違い大接戦でした。



今回キャンセル勢も居たためズッコケ大会になってしまった感はありましたが
なかなか面白い大会になったと思います。

次のイベントは12月23日(日)にカワハギコンテスト開催予定!
12月24日(月)タチウオコンテスト開催予定!
12月31日(月)大物狙い船出船予定(ジギングなど)
1月2日(水)~3(木)お年玉争奪戦

どのイベントも事前参加予約が増えるほど賞品が豪華になるかも


※今回の参考釣果
スミイカ
4~12杯(平均7杯)
200~520g
竿頭 岡田さん12杯
次頭 高橋さん11杯

他、良型アオリイカ1杯
マダコ0~2杯船中3杯



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地最終日

2018-10-07 08:38:00 | Weblog




昨日の沖からの帰り道

普段築地に居ない引越し業者のトラックを見て

おぉ〜最後なんだなぁとしみじみ思った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風24号、風やっば

2018-10-01 01:19:23 | Weblog
2018/10/01 00:55

洲埼灯台
  風向: 南南西
 風速: 29(m/s)

剱埼灯台
  風向: 南西
 風速: 39(m/s)

観音埼レーダー施設
 風向: 南西
 風速: 13(m/s)
 気圧: 983(hPa)

第二海堡灯台
 風向: 南南西
 風速: 28(m/s)

本牧信号所
 風向: 南
 風速: 29(m/s)

海ほたるレーダー施設
 風向: 南西
 風速: 34(m/s)

十号地信号所
 風向: 南南西
 風速: 26(m/s)

浦賀水道航路南口東端AIS信号所
 風向: 南西
 風速: 25(m/s)
 波高: 3.0(m)

思ったより吹き出し遅かったが
予報通り風やっば



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入舟Bチームでタイラバ行ってきた。

2018-08-16 17:43:05 | Weblog
神奈川県の某港より出撃。

釣果は
マダイ600g〜1kgちょいくらいの1~3匹
ホウボウミニ1匹
あたりは結構あったけどデビちゃんせいちゃんともに掛けられない…

たださすがなのはデビちゃんまた竿頭。

テストタックルの方はGは使えた。Bは気分が乗らず不明。
またエクストラハイギヤのリールは巻き感度はいいが精神的に疲れる(ストレスになるデッドスロー巻きが鯛のヒットスピードになる)。
ピックアップは楽だったけど





※使用タックル
デビちゃん
ロッド:紅牙MX69MBーMETAL
リール:ソルティストICS103
ライン:ヴェラガス 船 X8 0.6号
ショックリーダー:フロロ 12Lb(PRノットで結節)
ヒットルアー:フリースライドTGヘッド60g+鯛レボネクタイカーリー(オレンジゼブラ)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】DAIWA(ダイワ) 紅牙 MX 69MB-METAL
価格:23220円(税込、送料無料) (2018/8/16時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダイワ ソルティスト ICS 103SH 右ハンドル
価格:19828円(税込、送料別) (2018/8/16時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

YGK よつあみ PEライン ヴェラガス船X8 200m 0.6号 (Y-Fune)
価格:3471円(税込、送料別) (2018/8/16時点)











おすすめタックル








せいちゃん
ロッド:沖釣工房 九州SPタイラバ210
リール:タトゥーラ103XH-TW +120mmカーボンハンドル
ライン:砂紋SP0.6号
ショックリーダー:ハイブリッドフロロ20LB(ミッドノット改で結節)
ヒットルアー:GSKスライド交換ヘッド(グリーンラメorレッドラメorレッドメッキラメ)+鯛レボカーリー(誠ちゃん工房セット)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アルファータック沖釣工房九州SPタイラバ210クワセ
価格:18900円(税込、送料別) (2018/8/16時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タトゥーラ 103XH-TW ダイワ (右ハンドル)
価格:17000円(税込、送料別) (2018/8/16時点)











[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダイワ 紅牙 TW 7.3R 右ハンドル / ベイトリール (送料無料)
価格:35235円(税込、送料無料) (2018/8/16時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダイワ(Daiwa) 紅牙 TW ハイパーカスタム 8.6R 00613522
価格:40440円(税込、送料別) (2018/8/16時点)
















誠ちゃん工房は船長に声掛けて下されば在庫あればお出しします。
厳選セレクトタックルやオリジナルのハンドメイドタックル
(在庫あるかもなのは鯛と蛸とタチウオ・ギガクロアナゴくらいか?マゴチ・スルメは完全在庫切れ(材料もないので再生産不可))


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風13号なにやら雨がすごそうなので・・・

2018-08-06 22:53:24 | Weblog
30分ほど前からバラバラ降ってきましたが

台風13号なにやら雨がすごそうなので、船の対雨対策工事やってました。

ギリ間に合った。(厳密には作業終了時には降ってたので間に合ってませんがw)


いろいろ落ち着いてきたので沖釣りもボチボチ行きたいところですがタチウオいまいち集客が・・・


来週は小物釣りキス、アジなど考えてますエントリーあれば

26日頃にハゼマゴチ船企画予定。

夏休み中にハゼ漁行ってきます。エサが確保できれば企画遂行。

去年は1人40~50匹ほど使う好釣果でしたが、今年はどうなるか。

まだイケス作ってないのでハゼ貯金してないからそっちが不安。


スミイカは9月30日(日)に試し釣り企画中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こないだお出かけ先で・・・

2018-06-21 19:33:47 | Weblog
こないだ先代デビ船長とお出かけ先で

ぶりっ子(狙ってない)釣ってきました。

自分は5.5kgと鬼っこ30cm

デビちゃんは3kgとマサっこ3.3kg

お世話になった船長様、今回も主役の鯛釣らないでゴメンナサイ。
(ノω`)ペチッ

でっかいウッカリ&ハチカサゴとやらを釣りたかったけど
今回もお目に掛かれず。
ハチカサゴってなんなんや?




ぶりっ子は小っさかったから刺身じゃ時期じゃないしイマイチ。
煮付けとブリ照りは美味しかった。

お料理写真とレシピは今回ナシです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚探工事中にハプニング発生

2018-05-14 23:08:06 | Weblog
魚探工事中にハプニング発生

配線の相談してたら目線の端にモゾモゾと動く影

視線を向けると川の真ん中でカラスが溺れてた。(なんで?)

船を動かそうと思ったら段々岸壁に近づこうと泳いでるので作戦変更。

船に備えてる4m玉網もって救出しに。

めいっぱい伸ばしても届かなかったので手招きすると

こちらの意図を察して必死に泳いでくる(頭いいなぁ)

掬い上げようと思ったら重くて持ち上がらない。

「ちょっと待ってろ」とシャフト縮めて力入るようにして(その間、ちゃんと大人しく待ってた。言葉わかるんか?)

掬い上げて堤防へ下ろしてやると水を切ってる模様。

以前、羽を乾かさないと低体温だかで死ぬと聞いたので日向に

工事の合間に見に行ったらひっくり返って羽広げて乾かしてた。

工事終了後、見に行ったら居なくなってた。(おまえ飛べたんか?まじでなぜ溺れてた?)


カラスの恩返しはあるんだろうか?



魚探は完全復活です。

来月ちょっと深場行ってテストしてみましょう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンシーズンカップ2018【マゴチ】途中経過

2018-05-07 16:58:14 | Weblog
ワンシーズンカップ2018【マゴチ】(BIG1コンテスト)の途中経過


現在

1位 69cm

2位 66.2cm

3位 64.5cm

う~んレベルたけぇ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする