『せいちゃんの航海日誌』:釣船・屋形船の千住大橋『入舟』

魚や海や船のあれこれを
~2006-06-19-開設~
2015年度よりリニューアル

エギ新色入荷!&エギの色についてちょろっと

2016-10-21 13:54:25 | タックル・釣り方・howto
なんとか入荷間に合った!
写真は暗闇で撮った今回入荷したエギ4色。
両端はすでに入荷したヤツを在庫補充。
右から3番目は今年の新色。まだここらじゃ並んでない色です。



スミイカだけじゃないですがエギの色を選ぶ上で
エギの色を表面の見た目の色だけで選ぶ人がいますが
エギの下地(ベースカラー)も考えないといけません。
現在のところ
金(ゴールド)
虹(マーブルorレインボー)
赤(レッド)
紫(パープル)
透明(クリア)
ケイムラ
夜光(グロウ)
といったのが代表的。

そこに外の色(布の色)を踏まえて考察します。
同じ色系統でも濃淡や布の厚さなどでも見え方は違うので注意が必要です。

ヒットカラーが変わるきっかけとしては
天気、潮色、水温といくつか考えられますが
天気の場合、同じ曇りでも微妙な明るさの違いで同じ日であってもヒットカラーは変わります。

条件の組み合わせのセオリーもありますが隣近所の調子いい色をマネするのが初心者には手っ取り早いかな。
(エギのメーカーが変われば似た色でも違うものと考えてください。)

外布の色に関してはスミイカに関しては外した方がいい色もあるので
それは船で聞いてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ!?

2016-10-21 02:19:11 | Weblog
しまった。
日曜日のエサを捕るために仕掛けた罠
回収し忘れた…

今年の状況じゃとれてるかも怪しいけど
船で仕掛けたし、へんな水も出てないから
明日の夕方でも大丈夫かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログスミイカ入門関連ページリンク(2016/10/20)

2016-10-20 12:51:59 | Weblog
当ブログスミイカ入門関連ページリンク(2016/10/20)


How to 『デッドエギング』(船スミイカ入門)


エギスミイカ竿の特徴的な~


船スミイカの別釣法(DSキャスティング釣法)


スミイカ釣りの持ち物(入門者向け)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミイカ釣りの持ち物(入門者向け)

2016-10-20 00:30:42 | タックル・釣り方・howto
スミイカ釣りに行く時にあるといいなぁという持ち物

『装備編』

・カッパ
(お高いレインフィッシングウェアはダメ。まかり間違うと一発目で落ちない汚れが・・・)
 (イカの掴み方とか覚えたら、あえて汚れの目立つ染みこむような服でノーミス伝説に挑戦してくださいw)
(現在1釣行汚れ無しが最長です。2釣行目で自爆されてました)

・タオル(複数枚あるとなお良し)
 
・イカ締め用アイスピックかイカ締めナイフ
 (アイスピックは太く短いもの)
 (イカ締めナイフは幅がなるべく広いもの)
 (ウチの船の場合、船長が持ってます)

・ペットボトル氷
 (水氷で直接冷やすよりおいしく食べれます。)
 (できればペットもタオルで巻くなどしてちょっとスキマが欲しい)
 (桟橋で氷を貰う時にペット氷をとリクエストして貰えればご用意あります)

・エギのカンナ掃除用にブラシ
 (毛足が長く、密度の濃いモノが良い)
 (よく歯ブラシがオススメされてますが毛足が短い為イカ針を痛めてしまう事があるので注意)
 (ウチの船には釣り座のエサ棚に置いてあるので不要)

・ビニール袋やジッパーパック
 (できれば1杯ずつ入れた方が良い。味的にも。保存的にも)

・キッチン鋏
 (スミイカには甲羅の先端に角が生えてるので、ビニール収納する時に穴があく)
 (バケツや船の壁に叩き付けて折る人がいますが、洗ってる時に刺さった角を引っかけて怪我するので、必ず道具で切るか折るかしてください)
 (ウチの船の場合、船長が持ってます)

・エギチューナー(イカ針チューナー)
 (イカをバラしたり根掛かりすると針が曲がるので、それを直す為の道具です)
 (ウチの船の場合、船長が持ってます)


『仕掛け編』

・エギ2.0号~2.5号
 (現行アオリーQ大分布巻、旧プレミアムアオリーQ、ナオリーRH2.2号が激オススメ)

・スッテ
 (ヨーズリウルトラスッテ(昔からある方)一択)

・フロロカーボンハリス3号と4号

・親子サルカン

・オモリ6号~25号状況により
 さらにナス型・小田原型2種類あると四角なし)
 ディープレンジ戦はフラッシング付き夜光の六宝オモリも人気















































































『番外編』
コウイカ族(スミイカ、シリヤケイカ、モンゴウイカ)を釣るためのエギのオススメ度(デッドエギングスタイルのみの評価)
・旧プレミアムアオリーQ2.5号 90点
 (一部の色は50点)

・旧プレミアムアオリーQ3.0号 65点

・旧プレミアムアオリーQ3.5号 35点

・現行アオリーQ大分布巻2.5号 90点
 (一部の色は50点)

・ナオリーRH2.2号B 85点
 (釣った後に癖があるところが玄人向き)

・アオリーQRS2.5号 60点
 (クリアボディのケイムラなどこれまでのラインナップに無い色がハマる事も)

・エギ王シリーズ2.5号 60点
 (形状がたまに大ハマりする。30釣行に1回くらいの割合)

・アオリーQエース2.5号 60点
 (上のとおんなじ理由)

・プレミアムアオリーQRS 45点
 (色の微妙な加減がコウイカ族にちょっと合わない)

・パタパタQ2.5号 60点
 (エースの延長線上、タックルのバリエーション上は有り)

・D社エギ2.5号 50点
 (大ハマりもしないが大外れもしない)
 (これは!?というのがあっても次のシーズンに手に入らない事が多々ある)
 (針はバレにくくて良い)

・エギリー 10点
 (色が合ってないと・・・。ナイ)

数シーズン安定して手に入るのを紹介しましたが他のもテスト結果はあるので
気になる方は船で聞いて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合間に貸しリールのメンテナンス

2016-10-17 15:38:16 | Weblog
合間に貸しリールのメンテナンス

リールのハンドルがビクともしない。
ギヤの破損?はたまた異物混入?
とりあえずバラバラに

写真の状態にしてハンドル軸だけを回してみる
違和感なし

ボディの方にくっついて外れたローラークラッチのメタル(インナーチューブ)をつかんで回してみる
動かない
コレが原因だ。

異常が見つかったのは丸した部分



写真右の丸したパーツがボディの方に収まって摩擦で逆転しないようにするわけだが
コレがさび付いてロックした模様

めんどくさいヤツや

直し方→サビをとる
と一言ですむ訳だが作業は地味にめんどい

まずメタル側から
オイルで錆を浮かせてティッシュで研磨。
やっぱり錆が落ちきれないので削り取る→注油→拭き取る
オイルが残ると正常に動作しなくなるので仕上げの裏技トーチで焼く(下手にまねるとダメよ)
焼いてオイルを飛ばすのと同時に防さび処理(厳密には違いますが)

次にローラークラッチ本体(こっちがめんどい)
完全にバラしてやるのが一番だが
それやるとめんどくささMAXなので
このまま処理。
まずはオイルで錆を浮かす(注油厳禁パーツです)
綿棒で研磨→残った錆をマイナスドライバで(雑w)削る
あとはひたすら油分を拭き取る。樹脂部分と混在するパーツなので奥の手は使えないので
ひたすら拭きまくる吹きまくる

油っ気なくなったら他の部分もメンテナンスしながら組立
空回し。テンションかけて巻いてみて・・・異常なし修理完了





そろそろスッテが欲しいなぁという訳で
オススメスッテ入荷しました。
今回はいつものとちょっと違うのも入荷。
詳しくは船で聞いてください。

釣り方は過去ブログ参照


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミイカ攻略事後解説

2016-10-11 10:55:48 | Weblog
昨日みたいな状況(前日大シケ凪ぎたあとも半端にバシャバシャ)だと

イカが砂に潜ったままでエサを探し回らないようになったりします。(砂被り状態)

(違うイカですがこんな感じ)

この状態だとエギが棚より上過ぎても下過ぎてもあたらない難易度VeryHARDになります。

攻略方としてはマメな棚取りと波による振れを竿に出さないようにする(スタンディングでやれば手っ取り早いし簡単)

この基本2点をいつもより徹底してやる。また完全スルーされる色やルアーそのものも出てくるので

外しのルアーチョイスといったものもないです。

また波の振れを~って事と関係しますが、アタリがないとちょっとアクションを入れたくなりますが(軽くしゃくったり)

半端な動きは逆効果にしかなりません。



あとは船で聞いてください。

手持ちのエギに疑念が生じたら
船にもちゃんと販売してますからね。(下手なお店より安いですよ)
釣れ筋のエギしか置いてないし、その日は使えないなぁって色は間違っても売らないのでご安心を。
昨日もエギを替えるだけで型見れそうな人も居ましたし(最後まで持参のエギで言っても替えてくれなかったorz)
ほとんどの釣具屋さんでは真にコウイカに適したエギは売ってないんです。(船長オススメのお店には置いてあります)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さきほどエギ再入荷。

2016-10-07 19:27:31 | Weblog
ナオリーレンジハンター2.2号Bの売り切れた色と新しく使えそうな色を仕入れてきました。
 船の方で¥800で置いてます。
 在庫わずかな色もありますが5色用意してます。
 
 プレミアムアオリーQも在庫のみで再入荷不可となってますので
 ご入り用の方は船でお求め下さい。¥600で置いてます。
 ラインナップは
  <金ベース>どの色も在庫わずか
  ゴールドバレンシア 
  ゴールドサクラダイ
  ブロンズゴールド 

  <虹ベース>
  バレンシア
  マーブルサクラダイ
  マリン
  トマト

  <赤ベース>
  サクラダイ




11月のビギナー教室の方はもうキャンセル待ち状態らしいですな。
今年はスミイカ人気上昇しそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする