今朝のめざましテレビで、『自己完結型男子』をやっていました。
自己完結型男子とは、家事など自分で何でもできちゃうし、ひとりの時間を大切にしたい男子。
そんな男子たちは、恋愛のカラーテスト『カラーズ・オブ・ラブ』をやったら、どの色を選ぶだろう?
(私の予想は、あの色)
女性に聞いたところ、80%以上の人が認めることはできる。
でも、結婚相手として考えるとなると60%台まで落ちるようです。
理由は、
自分のことも頼ってほしい。
自分より家事が上手だと気後れする。 等。
昔の自分を思い出しました。
私が結婚相手の条件に挙げていたのが、「一人暮らしの経験がある人」だったので、
今で言うと、この自己完結型男子になるのかな?
でも、完結しちゃうのはちょっと寂しい。
自立はしていて欲しいけど。
お互いが自立していて、お互いが自分の時間を大切にできて、
そして二人で協力し合って、心の拠りどころになっている関係
が結婚相手の理想なのかな。。。
結婚生活はやっぱり二人で築いていくものですね。
初めから、相手に理想を求めたり、自分の思い描いてた生活(人)と違った、
なんて単純なことではないと思います。
そう思うと、ダンナちゃんに感謝です
自己完結型男子とは、家事など自分で何でもできちゃうし、ひとりの時間を大切にしたい男子。
そんな男子たちは、恋愛のカラーテスト『カラーズ・オブ・ラブ』をやったら、どの色を選ぶだろう?
(私の予想は、あの色)
女性に聞いたところ、80%以上の人が認めることはできる。
でも、結婚相手として考えるとなると60%台まで落ちるようです。
理由は、
自分のことも頼ってほしい。
自分より家事が上手だと気後れする。 等。
昔の自分を思い出しました。
私が結婚相手の条件に挙げていたのが、「一人暮らしの経験がある人」だったので、
今で言うと、この自己完結型男子になるのかな?
でも、完結しちゃうのはちょっと寂しい。
自立はしていて欲しいけど。
お互いが自立していて、お互いが自分の時間を大切にできて、
そして二人で協力し合って、心の拠りどころになっている関係
が結婚相手の理想なのかな。。。
結婚生活はやっぱり二人で築いていくものですね。
初めから、相手に理想を求めたり、自分の思い描いてた生活(人)と違った、
なんて単純なことではないと思います。
そう思うと、ダンナちゃんに感謝です

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます