マンモスフリーマーケットを無事終え、
昨日の夕飯は、旦那ちゃんと待ち合わせして、
大曽根駅の近くのお蕎麦屋さんへ行ってきました。
『八千代』さん。
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23007809/dtlrvwlst/3208054/
いつも自転車で前を通っていて気になっていたお店です。
私たちがいただいたのは、
鴨南そば (1600円)
味噌煮込みうどん玉子入り (950円)
野菜の天ぷら盛り合わせ (1000円)
出し巻き玉子 (600円)
全部並べると
味は、もう少し期待していたのですが、いまひとつでした。
蕎麦は、普通! (蕎麦の香りが無いらしい)
天ぷらは、油が後々まで残る感じ。
あとも普通でした。
引山の『江月』さんが、今のところ我が家の 蕎麦No.1 です。
なんて、偉そうにごめんなさい
お腹いっぱいごちそうさまでした
お店の雰囲気も、お店の方もとても良かったのですが、
ただひとつ残念なのは、禁煙、分煙でないこと。
食事中に、他のお客さんにタバコを吸われて、とっても嫌な思いをしました
食事をするところは、絶対分煙すべき
昨日の夕飯は、旦那ちゃんと待ち合わせして、
大曽根駅の近くのお蕎麦屋さんへ行ってきました。
『八千代』さん。
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230110/23007809/dtlrvwlst/3208054/
いつも自転車で前を通っていて気になっていたお店です。
私たちがいただいたのは、
鴨南そば (1600円)
味噌煮込みうどん玉子入り (950円)
野菜の天ぷら盛り合わせ (1000円)
出し巻き玉子 (600円)
全部並べると
味は、もう少し期待していたのですが、いまひとつでした。
蕎麦は、普通! (蕎麦の香りが無いらしい)
天ぷらは、油が後々まで残る感じ。
あとも普通でした。
引山の『江月』さんが、今のところ我が家の 蕎麦No.1 です。
なんて、偉そうにごめんなさい
お腹いっぱいごちそうさまでした
お店の雰囲気も、お店の方もとても良かったのですが、
ただひとつ残念なのは、禁煙、分煙でないこと。
食事中に、他のお客さんにタバコを吸われて、とっても嫌な思いをしました
食事をするところは、絶対分煙すべき
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます