家族(わんこ含む)においしいものにおでかけに!趣味も仕事もぜんぶひっくるめての日記です!!
冷し中華ちゃうよ
このたび
YouTubeで自分のチャンネル作りました〜
会社の公式チャンネルに上げる
動画とかは仕事で作ってたんやけど
今回は思いっきりプライベート
それでお願いなんですけど〜〜
チャンネル登録してくださ〜〜い
ブログは1週間に1回はあげるって決めてて
(たまに約束破る
)
YouTubeもできたら週1
いや2週に1回?
いやいや不定期かもしれんし
内容はこことかぶるかもしれんし
(絶対かぶる)
でも頑張って挑戦するから
みなさんのあたたかいご支援を
ぜひぜひチャンネル登録してください
(ほぼ強制やん
)
そうそう
やっと新しいMacが届いてん
ちゃんと
セットアップもして
(ちび兄が)
データの移行もして
(ちび兄が)
準備万端
(自分でしろ)
あとは仕事もがんばって
プライベートの動画もがんばるというか
楽しんであげたいと思うから
みなさまも楽しみにしてもらえたら
うれしいです
👇
なごチャンネル
とりあえず目標10人
どうぞよろしくおねがいします
チャンネル登録&いいねしてね〜
(しつこい)
また雨
ひと雨ごとに寒くなる感じ?
冬に備えらなね
家中でもいつまでも
半袖やったらあかん(私だけ)
さてさて今日も予定が山盛りなので
早速つづき
その日は
朝から洗車に行って
そのまま中もピカピカに掃除した
荷物下ろしたりバタバタしてたら
かりんもやってきて
中から見てた
何度も京都に出向いて
やっと手に入れた〜
新しい車
CAFEを併設してるこのお店も3回目
こんな素敵な花束と
記念写真も撮ってもらって
長年愛用した
パッソ号とお別れした
運転が達者やないから
乗り慣れたこれが好きやった
でももう年月が経ちすぎてやっと決断
そうちょっと憧れてたこれ
ミッキーとコラボしたのんはもうなくって
ていうかもう電気に変わるから
入ってこなくって中古しかなくって
でもよく似たのんがあったから
この子が新しい相棒になった
中古やけどピカピカやで
ミニとかずっと憧れてるのもあったけど
どんどんドンくさくなる私には
このチビチビさがいいなと思った
見かけはちびやけど
エンジンはなかなかの暴れん坊で
いまだに私の手には負えないんやけど
徐々に慣れて行けたらと思ってるよん
走り出しがね〜なかなかのきかん坊やねん
で、その新車やけど中古のスマート号がきて
もうとっくに1ヶ月が過ぎて
1ヶ月点検にまた京都に行かなあかん
明後日やっと行ってくる
(怒られる)
てなわけで
古いけど新しい相棒が登場
私もまだまだ歳や歳や言うてたらあかんな
ブイブイ言わせるでえ〜(うそ)
レタスもきゅうりもやっと買える値段に
早速買ってサンドイッチ作った
おいしかった
(写真はない
)
土曜日からバイクで和歌山のお兄さんとこに
出かけたパパも無事帰宅
帰りはだいぶ雨にやられたみたい
でも久々に兄弟水いらずで楽しかったみたいで
良かった良かった
お兄さんにわが家のゴーヤで作った佃煮と
レンコンのきんぴらとか持って行ってもらったら
このカステラ買ってくれた
このカステラめちゃ人気あるとこで
ほんまにおいしいねんよ
楽しみ〜〜っ
今日は祝日やねんけど
もちろんパパは仕事で私は在宅
仕事ちょっと休憩でブログ
ちょっと前から
南海とのコラボで走ってるこんな可愛い電車
すみっこぐらし
かわいいよね〜
遭遇したら超ラッキー
テンション上がる〜〜
緊急事態宣言明けたけどフラ辞めたから
ミットネスにがんばって週2回
通おうと頑張ってるから
いっぱい遭遇したらいいなあ〜って
こないだ難波で降りたら
撮り鉄さんとかかわいい親子連れとか
いっぱい写真撮ってたよ
運転席にかわいい運転手さんみっけ
てな感じの
すみっこぐらしのかわいいラッピング電車でした〜
おまけ
やっと行けた南海の社員食堂
めっちゃわかりにくいとこにあって
めっちゃわかりにくいシステムやけど(食券買うだけ
)
きつねそば150円
5分で食べ終わるからすぐ帰らなあかん時は絶対ここ
笑
一般の人も利用できるから皆さんもぜひ〜〜っ
ではでは
仕事に戻りま〜す
今週はてんやわんや
まず月曜日
やっとこの日が来て
苦手な谷四でも迷子にならず
修了証を無事ゲット
ほんでもってまあ動画作成が急ぎに急いでて
なんやいっつもしわ寄せが私にばっかり
来てる思うのは気のせい・・
まあ忙しいのはありがたいことやと
思うことにしとこ
ほんで
大腸カメラも受けて
ポリープが一個あったみたいで
それも取ってもらって
それが軽く考えてたんやけど
痛くて痛くてしんどくてしんどくて
丸一日寝込んだわ
ドンやから痛みには強いはずやのに
さすがにあかんかった
あの下剤攻撃にもやられたし
でも受けらなあかんと痛感
2週間後検査の結果こわい
(ビビリ)
ほんで回復してきたところで
やっと修了証書も手に入ったということで
早速物件を見に行ってきた
なかなか古民家ってサイトとかにも出なくって
物件探しが一番難航してるんやけど
そこは賃貸で賃料がお高くって
しかもリフォームも色々とせなあかんから
ちょっと無理かな〜〜って
めっちゃ良いおうちやってんけどね
パパも早速平面図書いてくれて
見ただけでこれ書けるのすごいよね
ま、仕事一筋
仕事に命かけてるだけある
(なんか嫌味)
一応私なりに予算はあるんやけど
賃貸か買ってしまうかでも悩むところ
予算といってもスズメの涙ほどやしね
性格上お商売は無理やから
おいしいもんお腹いっぱい食べれて
ちょっと和んで
現実逃避できる時間を過ごせる場所
みたいなんを作りたいなあ〜って
思ってるだけやから
実は好きな果物の中でも
かなり順位の高いいちじく
庭にいちじくの木植えたいなあって
真剣に悩んだほど
こんな私の好きなものだけを
作って出して満足して(わたしが)
話したい時は話して
黙りたい時は黙って
なんか居心地いいなあって
思ってもらえたらそれだけで満足
そんなお店を作りたいだけなんやけど
夢の実現はそう簡単ではないみたい
またなんか進捗あったら
ご報告しま〜す
金曜日はあれからめっちゃ雨降って
えらい目にあったよ
ちゃんと天気予報見らなあかんね
洗濯し直して結局乾燥機かけたという
今日はちゃんと天気予報見て
というかパパに聞いたよ
そのパパは今日は出勤で久々に
バイクで行った
エンジンも無事かかったみたいで
ではでは続き
ちょっと前に行っていっぱいで
入れなかったこちらにリベンジ
広いお庭にある
この階段を登って
このデッキから
入る小さなお店
でも小さくても素敵な
インテリアで
いい雰囲気で
炭火で調理されてるという
メニューはこれだけで
地図も大まかすぎん
でも味があるわ〜
サンドイッチ
見て〜これめっちゃ薄く切ったりんごなん
ホットドッグは
ボリューミーなウィンナーで
そしてハンバーガー
どれもおいしくって特にこのバーガー
めっちゃ美味
この唇が痛くなるくらいの辛い
ジンジャーエールも好きやねんなあ
1人でやってはるので
いろいろと思うところはあったけど
まあおいしかったから
それに雰囲気もいいし
いっぱい勉強になったし
ますますお店がしたくなった
席数は詰めたら14.5席
朝の11時から3時まで
理想やね〜
ほんで裏はこんな大自然やった
ここも人気があるのがよくわかった
そして昨日は
うちの北花田店の店長の結婚式やった
久々にお祝いのご挨拶をした社長は
本当に久々やったのを言い訳にして
散々なできや〜と珍しく凹んでて
でも私にしたらいっつもあんな感じで
大切なことは言わないという・・
いつもの出来やったと思うんやけど、笑
まあそれは言わないでおこっと
そういえば乾杯の挨拶をした狭山店の店長も
めっちゃ緊張してたな〜
そして新卒1期生の店長のために
2期生&3期生がなんと社員ネルズを
笑
大トリやから紅白やったら
祭のサブちゃん扱いやでな
一生懸命練習したらしく
すごくいいものを見せてもらった〜
今回はお祝いに徹してたので
は構えなかったんやけど
この場面だけ撮ってしもたわ
ほんで終わった後は公式のインスタにあげたから
また見てやってくださいませ
裏側撮ってYouTubeにもあげたかったけど
昨日は本当にお祝いの席やからね
(ちょっと残念
怒られる)
でも良いお式でした。
こんな時期やからこそ
みんなの気持ちがよけいに伝わって
本当に楽しかったよ。
心からおめでとうね