あいことばは みがけばひかるっ!?

家族(わんこ含む)においしいものにおでかけに!趣味も仕事もぜんぶひっくるめての日記です!!

文旦ピールつくったよ!!

2010-03-30 12:44:16 | おいしいもの
こんちは~
今日も良いお天気の大阪ゆずかり地方相変わらず寒いけどねっ
明日からはまたお天気ややこしくなるみたいやから
今日は朝から洗濯機3回廻してきたよ~ちゃんと乾いてるかな~


そんな働く主婦の鑑誰も言ってくれへんから自分で言うとくわ
の私が今日お送りしますのは~



遅くなりましたが・・
アイとキララ 親子の生活の仲良しで大好きな
桜ママさんが送ってくださった土佐名物の「文旦」を使って
ピールを作ったので良かったらちょっと見てね~



今回は文旦を2玉使ったよ~
皮をむいて裏の白いとこも包丁でちょっとそいで分量はかって~



まず塩小さじ半分くらいいれて40分ほど煮ます~



終わったら流水で流して今度はたっぷりのお水で10分ほど茹でて流水で流して~
を3,4回繰り返す~これで苦味を取るんやって



で、文旦1玉につき100ccのお水と文旦と同じ量のお砂糖入れて
(今回はお水200ccにお砂糖150cc)



木べらで水分がなくなるまで煮詰めます~



そして乾かす



乾いたらグラニュー糖をまぶしてできあがり~



ちょっと苦いのがおいしい
チョコとの相性も抜群なので今度はチョコもコーティングしてみよう
パン焼く時入れたり、パウンドケーキにもいいかも

私にしては珍しくちょっとおいしくできましたあ




実の方もみずみずしくってそのままでもめちゃおいしいけどうちの子供たちは
グラニュー糖をまぶして冷蔵庫で冷やすのが好きなので今回もそうしたよ

桜ママ本当においしい文旦をいつもありがとうございます



ところで・・・
あま~い匂いにつられてそばから離れないが1匹いました~







えっそうなん
せっかくちょっとあげよう思ったのに~



初めから正直に言いなさい(笑)



そしてゆずとかりんもちょっとおすそわけをもらって
おいしそうに食べたのでありました







ぽちっとね
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ おいしい文旦を家族で堪能させていただきました~
            
           今日も読んでいただいて応援していただいて本当にありがとうございます




コメント (5)