今日はちょっと涼しいね
日中は暑いのに朝晩ひんやりして
風邪を引かれてる方も多いのでは・・・
みなさまくれぐれもお体ご自愛くださいませね
さてさて。
昨日の続きで。
GW後半は恒例パパプロデュースのハイキング~~
ちょっと私の体調が思わしくなかったので計画をいろいろ変更してもらって
それでもせっかく用意してくれたんやからがんばっていかなね
ということで今回は牛滝温泉からスタート
温泉施設やキャンプ場なんかがあるいいとこやよ~~
ちょっと山を登ると「大威徳寺」が
なんか
古い感じの
良いお寺やったよ~~
そのまんまで
ほんでもってそのまま川沿いをあがっていくと滝
滝
もう滝だらけ
山道しんどかったけどこの時点で頭痛も治まり
マイナスイオンに癒されて気分も爽快
てな感じでルンルンと地獄の入り口に向かうのでありました
というのも途中から本当にハードな山登りに
いやもうこんな道延々
お地蔵さんが次々と現れて見守ってくれるんやけど
何度も何度も心が折れそうになって
それでもお地蔵さんに助けられて
助けられて
こんな道も延々と登って
無事最後の21番目のお地蔵さんにお目にかかりました
パパには18丁地蔵様とガセネタをつかまされて18番目で終わらないので
テンションダダ下がりでそれでもがんばってがんばって歩いて
ブナ林も
がんばって歩いて
歩いて
やっと到着~~思ったらラストこんな長い階段で
ここで心がポキッと折れたよ・・・パパの(笑)
それでもがんばって励まして歩いて到着~
いやあ~しんどかった
何がしんどかったかって
お茶を忘れたことやね買うのも忘れて
山中自動販売機も全然ないしのどがカラカラ通り越して
声がかすれてしもたよ(笑)
でもやっと頂上でパパのガイドによると頂上には売店もトイレもあるので
折れてしまった心と折れそうな心のために持ってきたきのこの山を二人で食べて
なんとかがんばってまた歩いたら
あったのはこの看板と展望台だけでしたっ
トイレも立ち入り禁止で
どんだけガセネタ持って来るねんと
めっちゃ怒られたパパでありました
だってきのこの山でもうくちんなかがとんでもないことになってたんやもん
こんなことならきのこの山食べんかったらよかった・・って後悔と
とんでもないくちんなかと戦いながら
またまたがんばって歩いた様子は・・・・
次回乞うご期待(笑)
日中は暑いのに朝晩ひんやりして
風邪を引かれてる方も多いのでは・・・
みなさまくれぐれもお体ご自愛くださいませね
さてさて。
昨日の続きで。
GW後半は恒例パパプロデュースのハイキング~~
ちょっと私の体調が思わしくなかったので計画をいろいろ変更してもらって
それでもせっかく用意してくれたんやからがんばっていかなね
ということで今回は牛滝温泉からスタート
温泉施設やキャンプ場なんかがあるいいとこやよ~~
ちょっと山を登ると「大威徳寺」が
なんか
古い感じの
良いお寺やったよ~~
そのまんまで
ほんでもってそのまま川沿いをあがっていくと滝
滝
もう滝だらけ
山道しんどかったけどこの時点で頭痛も治まり
マイナスイオンに癒されて気分も爽快
てな感じでルンルンと地獄の入り口に向かうのでありました
というのも途中から本当にハードな山登りに
いやもうこんな道延々
お地蔵さんが次々と現れて見守ってくれるんやけど
何度も何度も心が折れそうになって
それでもお地蔵さんに助けられて
助けられて
こんな道も延々と登って
無事最後の21番目のお地蔵さんにお目にかかりました
パパには18丁地蔵様とガセネタをつかまされて18番目で終わらないので
テンションダダ下がりでそれでもがんばってがんばって歩いて
ブナ林も
がんばって歩いて
歩いて
やっと到着~~思ったらラストこんな長い階段で
ここで心がポキッと折れたよ・・・パパの(笑)
それでもがんばって励まして歩いて到着~
いやあ~しんどかった
何がしんどかったかって
お茶を忘れたことやね買うのも忘れて
山中自動販売機も全然ないしのどがカラカラ通り越して
声がかすれてしもたよ(笑)
でもやっと頂上でパパのガイドによると頂上には売店もトイレもあるので
折れてしまった心と折れそうな心のために持ってきたきのこの山を二人で食べて
なんとかがんばってまた歩いたら
あったのはこの看板と展望台だけでしたっ
トイレも立ち入り禁止で
どんだけガセネタ持って来るねんと
めっちゃ怒られたパパでありました
だってきのこの山でもうくちんなかがとんでもないことになってたんやもん
こんなことならきのこの山食べんかったらよかった・・って後悔と
とんでもないくちんなかと戦いながら
またまたがんばって歩いた様子は・・・・
次回乞うご期待(笑)