センチメンタル・エゴ

TAWAGOTO備忘録

カフェイン好きなんだ

2020-05-10 19:36:57 | 食道楽
コロナのせいで渡せてなかったお土産、賞味期限が近付いてたりきれてたりして自分で味わってます。
ごめんよ。

ってことで飲んだコーヒー、ちゃんとしたお店のだから美味しい。


これ美味しかったな~!
あとでどこのカフェのかちゃんと調べよう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文アニ4話ネタバレ感想

2020-05-10 11:46:10 | 文アニ感想
4話は『月に吠える』、
文アルの不変的(であって欲しい)テーマに深く触れたお話だったように思います。
文学を守り伝えていくという開発側のテーマ。

ってことで以下ネタバレで感想です。





・出こけし
・心に残る名作展でピックアップされてる文豪、文アニ出演文豪じゃん
えっつまり壇くん…… 
・これでアニメ→ゲームの順番で壇くん実装したらスタッフハイパー心憎いことやってくれる


・バスでいつも本を読んでいる君に目を奪われた俺 限りなく透明に近いBLだ!!!

・なんでンゴとォダサクちゃんの本五十音順に並んでないの?

・だざぃ君の「起きろォーーーーーー!!」目覚まし売ってくれ
・読書の進捗確認してくれる作者 たち悪いけど贅沢すぎでしょ


・着実にハルカとの距離を縮めるヨージ 君やるね
・本に嫉妬するのをちゃんと口に出すヨージ アピールが上手い 君やるね
・あらゆる創作物は人生を豊かにしてくれる光、と明言してくれたのやっぱり制作側の情熱感じられていいな

・後ろの席のなかはらちゅうや君にテスト中カッターで小さく切った消しゴム投げられたいなァ!!!!!
・小野坂昌也の巻き舌関西弁強い
・だざぃ君人んちのベッドでブーツのままあぐらかかないで

・ヨージとハルカ、順調にデートをしているがだちゅもダブルデートか???

・人間失格のこと語るハルカ、さすが読書量が多いだけあって感想の語彙力が高い
・自分の気持ちを言葉にできるってことだけで、やっぱり読書は人生を豊かにしてるんだなぁ
・「本に価値をもらったのかも ハルカと会えたから」普通こんなアピール落ちるでしょ ヨージやっぱり君やるね

・あっあぁ~~~~~ゲームでは曖昧な「文学が消えた世界」っていうのはこういうことなんだ~~~~~ってことを映像で示してくれるアニメ文豪とアルケミスト それだけでアニメ化の価値がある
・えっ辛い ハルカやめて…あんなにヨージのアピを受けて、でも文学以上には心が動いていなかったなんて…
・そこ助かる流れにならないんだ?!!??!?!シビアだ…

・…という夢を見たんだ。
こんなの闇の腐女子が見せた夢だよ

・『月に吠える』の「竹」かなこの潜書先の場面 凍れる節節りんりんと のやつ
・最後の場面のピュピュピュピュ~~~~~って音なに?鳥?カヅキ先輩と黒川冷が大黒埠頭で「君は黒川冷になりたいのか?」って会話してた時の音がする(キンプラ)

・図書館でもまだ実装してないだちゅの食堂回想だ!!!!!!
・筋肉つかないちゅやかわ
・だざぃ君がちゅやにおススメしてくれる超高カロリー牛めし、バターの時点でアウト(バターひと箱分載せてない???)
・ぉさむ…無茶しやがって…
・ギャル曽根が食うやつだよ
・成人男性の摂取カロリーの何日分だよ!ちゅやは成人してるけどサイズは成人男性と言い難いんだからやめてやれよ!
・なかはらちゅうや君のどすこいキック、いっそ羨ましい


以上感想でした
ところでさくたろちゃん一度も出ませんでしたね。焦らすな~!
後編は二魂揃って出るっぽいから楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする