最近の土日は金曜深夜に放送していた孤独のグルメを配信で見てます。あとサ道。
これ言ってわかってくれる人どれだけいるかわからないんですけど、五郎の勝ち確ソング流れると「来た来たー!」って思っちゃう。
勝ち確ソング流れるタイミングって、頼んだメシがあらかた配膳されて全部味を確かめ終えた後に、一気に食べ進める時なんですけど…
「ごちそうさまでした」へのスパートかける曲(解釈これで合ってんのか!!??!?)
「孤独のグルメ」って、
仕事する(仕事の描写は短い)→腹が減る→店探す→メニュー迷う→味を確かめる→勝ち確ソングでラストスパート
って完全にパターン化してるんだけど、その「お約束」感が滅茶苦茶良いんですよね…。「これこれ~~~!」みたいな…。
パターン化しているのに飽きない。店が変わるだけで新鮮さが生まれる。
すごいドラマだなと思う…私の中で100点満点。