センチメンタル・エゴ

酒飲み腐女子のTAWAGOTO

おそらくこの大河で全世代から支持を得ただろう吉沢亮

2021-12-19 21:01:12 | 日常雑記
大河のOP、扉が開いて大海の荒波が広がったところで「徳川慶喜」のテロップが出るだけで涙腺に来るんだけど…って思ってたら慶喜公 亡くなられた…。

そういえば来週最終回でした。
栄一が90代まで生きたから、みんなを見送ることになる展開は避けられないですよね。

今回走馬灯の如く若い頃の回想たくさん入って気づけたけど、若い時と老いた時で慶喜公の声の張りが全然違う…!
あと栄一の肉の張りが違う…!!
晩年を続けて観てたから気づかなかったけど、増量…したんだなーー!とハッとしました。
そういえば確かに後ろ姿とかハチハチしてる。

減量より増量の方がキツイっていうし、役者さんって本当に凄いな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする