ツクシスミレ(筑紫菫) 2007年03月17日 | Weblog ツクシスミレ(筑紫菫) スミレ科 スミレ属 花期:3-5月 葉は長楕円形で 基部が心形にならないのが特徴 花は白くわずかに紫を帯び 唇弁は小さく紫色の筋が入る 撮影地:小石川植物園 #写真 « シチトウスミレ(七島菫) | トップ | ヒメアオキ(姫青木)雄花 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する