コガネネコノメソウ(黄金猫の目草) 2007年04月16日 | Weblog コガネネコノメソウ(黄金猫の目草) ユキノシタ科 ネコノメソウ属 花期:3-5月 山地谷沿いの陰湿地に生える多年草 葉は扇円形で鋸葉がある 分布:関東~九州 撮影地:日光植物園
フデリンドウ(筆竜胆) 2007年04月15日 | Weblog フデリンドウ(筆竜胆) リンドウ科 リンドウ属 花期:4-5月 蕾の形が筆の穂先に似ていることから名が付いた 日当たりの良いところに生える2年草 分布:北海道~九州
ハシリドコロ(走野老) 2007年04月13日 | Weblog ハシリドコロ(走野老) ナス科 ハシリドコロ属 花期:4-5月 猛毒植物、 食すと幻覚症状を起こしところかまわず走り回る 沢沿いなど湿ったところ生える多年草 分布:本州~九州 撮影地:高尾山
コツクバネウツギ(小衝羽根空木) 2007年04月12日 | Weblog コツクバネウツギ(小衝羽根空木) スイカズラ科 ツクバネウツギ属 落葉低木 花期:4-5月 分布:本州~九州 撮影地:小石川植物園
トウゴクサバノオ(東国鯖の尾) 2007年04月11日 | Weblog トウゴクサバノオ(東国鯖の尾) キンポウゲ科 シロカネソウ属 湿った場所に生える 多年草 分布:本州~九州 撮影地:筑波実験植物園
ラショウモンカズラ(羅生門葛) 2007年04月10日 | Weblog ラショウモンカズラ(羅生門葛) シソ科 ラショウモンカズラ属 花期:4-5月 山地の林などに生える多年草 ふっくらした大きな花を京都羅生門で 渡辺綱が切り落とした 鬼女の腕に見立てたという 分布:本州~九州 撮影地:自然教育園
タカオスミレ(高尾菫) 2007年04月09日 | Weblog タカオスミレ(高尾菫) スミレ科 スミレ属 花期:4-5月 ヒカゲスミレに似ているが 若葉が暗紫褐色のものを タカオスミレという 撮影地:高尾山
ハルユキノシタ(春雪の下) 2007年04月08日 | Weblog ハルユキノシタ(春雪の下) ユキノシタ科 ユキノシタ属 花期:4-5月 山地の岩場などに生える多年草 ユキノシタより開花が早いのでこの名が付いた 分布:関東地方~近畿地方 撮影地:筑波実験植物園
ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡策) 2007年04月04日 | Weblog ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡策) ケシ科 キケマン属 花期:4-5月 山野の草地や土手に生える多年草 スミレを太郎、この花を次郎と呼び、 花の後ろにつきでた距を引っかけて遊んだことから この名が付いたという 分布:関東地方~九州 撮影地:自然教育園