オオヒキヨモギ(大引蓬) 2010年08月20日 | Weblog オオヒキヨモギ(大引蓬) ゴマノハグサ科 ヒキヨモギ属 花期:8-9月 低山のやや乾いた草地にはえる一年草 絶滅危惧種 分布:関東~中国、四国
オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀) 2010年08月19日 | Weblog オオキツネノカミソリ(大狐の剃刀) ヒガンバナ科 ヒガンバナ属 花期:8月 キツネノカミソリよりも花が大きく、 長く突き出るオシベが特徴 分布:関東以西、四国、九州
レンゲショウマ(蓮華升麻) 2010年08月18日 | Weblog レンゲショウマ(蓮華升麻) キンポウゲ科 レンゲショウマ属 花期:7-8月 山地に生える多年草 直径3-4㎝の花が下向きに咲き 萼片は淡紫色で花弁のように見える 分布:福島県~奈良県
ミズタマソウ(水玉草) 2010年08月17日 | Weblog ミズタマソウ(水玉草) アカバナ科 ミズタマソウ属 花期:8-9月 山野の木陰などに生える多年草 節は赤みを帯びる 茎には下向きの細かい毛がある 果実が露などに濡れると 水玉のように見えることからこの名がついた 分布:北海道~九州
タニタデ(谷蓼) 2010年08月16日 | Weblog タニタデ(谷蓼) アカバナ科 ミズタマソウ属 花期:7-9月 山地のやや湿った所に生える多年草 茎や葉柄は赤みを帯びる 葉は長卵形 分布:北海道~九州
シマジタムラソウ(島路田村草) 2010年08月09日 | Weblog シマジタムラソウ(島路田村草) シソ科 アキギリ属 花期:7-8月 湿地又は蛇紋岩地に生える多年草 雄しべは花の外にまっすぐ 突き出るのが特徴 分布:東海地区(愛知・三重・岐阜・静岡)
クルマバナ(車花) 2010年08月08日 | Weblog クルマバナ(車花) シソ科 トウバナ属 花期:8-9月 山地の草原に生える多年草 茎は四角形で直立し高さ20~80センチ 疎らに下向きの毛がある
キバナカワラマツバ(黄花河原松葉) 2010年08月07日 | Weblog キバナカワラマツバ(黄花河原松葉) アカネ科 ヤエムグラ属 花期:7-8月 やや乾いた日当たりの良い草地に生える多年草 茎は葉には柔らかい毛がある