本 日 の 出 航 : 11 時 30 分~19 時 00 分
釣 果 写 真
五 目 釣 り の 一 日 と な り ま し た 。 ( 二 人 分 の 釣 果 )
他 の 二 人 分 の 釣 果 メ ジ ・ ワ カ ナ が 釣 れ 出 し ま し た 。
海 上 の 状 況
日 時 : 2016 年 3 月 31 日 木曜日 11 時 30 分~19 時 00 分
天 候 : 曇 り
魚 種 : メ ジ ・ ワ カ ナ ・ チ ダ イ ・イ サ キ ・ アジ ・ サバ ・ ウ マ ズ ラ ハ ゲ
仕 掛 : 電 動 ジ ギ ン グ / 吹 き 流 し 釣 り
釣 果 : 青 物 40 cm ~ 65cm 24 匹
チ ダ イ 32 cm ~ 35 cm 20 匹
イ サ キ 35 cm ~ 42 cm 15 匹
以 下 は 写 真 を ご 覧 く だ さ い
潮 汐 : 小 潮 満 潮 14 : 09 干潮 8 : 07
水 温 : 13.6 ℃ (3月30日のデータ)
潮 流 : ゆ っ く り と し た 本 潮
風 向 : 釣 り 始 め 南 西 の 風 の ち 凪
海 況 : 1.0m ~ 0.5 m
コ メ ン ト
今日は約2週間ぶりの出航で、いったいどこで何が釣れるか分からないままの出航となりました。
沖へ出て見ると、いきなりすごい数の鳥山が出ていたので、まずは電動ジギングの開始。
鳥山の中に船を回すと、魚探に大きな魚の反応がビッシリと出始め、うまくジグが反応の中に
入るとバタバタと船中で釣れだしました。
中には60cmオーバーも交じるので結構手ごたえもあり楽しかったですよ。
しかし、まだシーズン初めなのか、群れの移動が早く、魚探の反応が消えると、また鳥山の中に
入り直しての釣りなので、思ったより数は釣れませんでした。
約2時間釣って少し飽きた事もあり、釣り物の変更。
今度は吹き流し釣りでアジ・イサキなどを狙ってみました。
しかし、16:00過ぎが潮止りと言う事もあって、うまく潮が動かず終始ポツポツ程度にしか
魚が釣れませんでした。
まあ、これだけ釣れれば良いには良いんですが、最近爆釣する事が多かったので、なにか少し物足りません。
家に帰り、いつもは大物釣りのエサとなる35cm前後のサバを刺身にしたら、お腹の中から
全長1cm位のテナシイカの子がいっぱい出てきました。
どうやら鳥山や青物の活性の原因が分かりました・・・という事は、テナシイカの子の群れの
回遊が進めば、今後は魚の活性がますます上がり、爆釣する日は近いと言う事です(笑)。
それを信じて今後も頑張ります。
釣 果 写 真
五 目 釣 り の 一 日 と な り ま し た 。 ( 二 人 分 の 釣 果 )
他 の 二 人 分 の 釣 果 メ ジ ・ ワ カ ナ が 釣 れ 出 し ま し た 。
海 上 の 状 況
日 時 : 2016 年 3 月 31 日 木曜日 11 時 30 分~19 時 00 分
天 候 : 曇 り
魚 種 : メ ジ ・ ワ カ ナ ・ チ ダ イ ・イ サ キ ・ アジ ・ サバ ・ ウ マ ズ ラ ハ ゲ
仕 掛 : 電 動 ジ ギ ン グ / 吹 き 流 し 釣 り
釣 果 : 青 物 40 cm ~ 65cm 24 匹
チ ダ イ 32 cm ~ 35 cm 20 匹
イ サ キ 35 cm ~ 42 cm 15 匹
以 下 は 写 真 を ご 覧 く だ さ い
潮 汐 : 小 潮 満 潮 14 : 09 干潮 8 : 07
水 温 : 13.6 ℃ (3月30日のデータ)
潮 流 : ゆ っ く り と し た 本 潮
風 向 : 釣 り 始 め 南 西 の 風 の ち 凪
海 況 : 1.0m ~ 0.5 m
コ メ ン ト
今日は約2週間ぶりの出航で、いったいどこで何が釣れるか分からないままの出航となりました。
沖へ出て見ると、いきなりすごい数の鳥山が出ていたので、まずは電動ジギングの開始。
鳥山の中に船を回すと、魚探に大きな魚の反応がビッシリと出始め、うまくジグが反応の中に
入るとバタバタと船中で釣れだしました。
中には60cmオーバーも交じるので結構手ごたえもあり楽しかったですよ。
しかし、まだシーズン初めなのか、群れの移動が早く、魚探の反応が消えると、また鳥山の中に
入り直しての釣りなので、思ったより数は釣れませんでした。
約2時間釣って少し飽きた事もあり、釣り物の変更。
今度は吹き流し釣りでアジ・イサキなどを狙ってみました。
しかし、16:00過ぎが潮止りと言う事もあって、うまく潮が動かず終始ポツポツ程度にしか
魚が釣れませんでした。
まあ、これだけ釣れれば良いには良いんですが、最近爆釣する事が多かったので、なにか少し物足りません。
家に帰り、いつもは大物釣りのエサとなる35cm前後のサバを刺身にしたら、お腹の中から
全長1cm位のテナシイカの子がいっぱい出てきました。
どうやら鳥山や青物の活性の原因が分かりました・・・という事は、テナシイカの子の群れの
回遊が進めば、今後は魚の活性がますます上がり、爆釣する日は近いと言う事です(笑)。
それを信じて今後も頑張ります。