2月3日(月)作戦会議(昼休み)
サヤマン:「監督!2月11日(火)端島に行くよ!
監督:「えっ!なんで端島や!」
サヤマン:「デカクロの釣れよるってよ!」
監督:「ホントや?・・・・・なら行こうかね」
サヤマン:「タクヤンも誘うけん!」
監督:「タクヤン来たら時化るぞ!」(笑い)
サヤマン:「まさか?天気よかバイ!」
と、言う訳でいつもの釣りバカ3人組みで通称、軍艦島に行くことになりました。
世界遺産?端島(通称、軍艦島)時化の日は動くそうです?(ホント?)
皆さんタクヤンの別名覚えてる?そう!「時化男!」
監督:「やっぱいタクヤンが来るけん時化ばい!!」(笑い)
前日、金曜日にサヤマンが船長(えびす丸)にTELを入れると「大丈夫やろ船出すよ!」・・・・?
監督:「えーホントや」
2月11日(火曜日)
AM4:45タクヤンが監督の家に来ました・・・風ビュンビュン!
AM5:00出発・・・・・風ゴーゴー!
AM6:00野々串港到着・・・・・風ヒュンヒュン!
船長:「中ノ島に行く人から道具積んで」・・・・風ピューピュー!
監督、サヤマン、タクヤン、:「・・・・・・・?」(汗)
総勢15名位乗せて えびす丸出港!!
途中うねりでエンジンスロー? 大丈夫やろか?汗 (・・;)
走る軍艦島?時化?
ビビっとる2人サヤマンとタクヤン!(・・;) 潮水のシャワーを頭からかぶってます。
中ノ島に気合の入っている(怖さを知らない)数人を下ろして港へ帰りました(エンジンスローにて)
何かしらんけど樺島の常連 田代さんも来てました 記念撮影?「時化トリオ」?
今日は何しに来たとや?・・・・・・・・・軍艦島クルージング?オプション付き(海水シャワー)
はい!解散!