いたち日記

今治 来島海峡

CPUクーラー換装 CoolerMaster Hyper TX3 EVO

2016-08-24 22:31:08 | パソコン・家電

なんかここんとこゲームしたり動画見るとフリーズしたり電源落ちたりしてたんで、まあ、買っちゃいました。
Amazon売れ筋1位で、価格.COMでも人気2位だったし、まあ、3千円前後を目標にしてたんで、近くのケーズデンキにちょいと行ってきやした。amazonのほうが500円ほど安かったけど、まあ、すぐ使いたかったし買っちゃいました。

ちなみにうちのCPUは「Intel Core i5 2500K」で2011年に買ったやつで、CPUクーラーも純正。あれかねwindows10にしてからフリーズするようになったからCPU内臓のGPU制御がうまくいってないのかね?フリーズ直後の再起動ではマザーボードBIOSから警告でて、CPU温度170℃とかやばいっしょ、たぶん。
で、CPUクーラー換装後、ゲーム起動して「Open Hardware Monitor」とかいうツールでCPU温度みたら41℃でした。まあ、買った甲斐があったということで…。もちろんゲームもまったく落ちなくなりやした。

あっあとこのCPUクーラー選んだ大きな理由はマザーボード取り外さなくても上から差し込むだけ(intel純正といっしょ)だったのも付け加えておきますです。
特に静音に関しては選定基準にしてなかったんすが、純正よりは圧倒的に静かになりやした。めでてぇ、めでてぇ、ということで。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿