
10/12 (木曜日) 天気 晴れ


午後から風が強くなりそうなので下流から。


松浦大橋よりスタート。


活性低い中の1匹



すると、風のせいで活性が上がった。


気温 13度 無風(7時現在)
6時、秀榮君と待ち合わせ。
いざ松浦川へ。

8時前到着、先行者無し。


久しぶりのワン丸3号リリー号の2ショット。

のんびりランチングして、8時前乗船。

のんびりランチングして、8時前乗船。

午後から風が強くなりそうなので下流から。

水温20.7度
高い、低い?

松浦大橋よりスタート。
クランク、シャッドで探るが、反応なし。


徳須恵川に移動。
此処も、流れが無く活性なし。
更に上流へ、移動。
大杉神社前をスモラバ で探ると?
ラインに違和感?軽く合わせるが反応なし?
するとラインがゆっくり横?
ここぞと思いフッキング❗️
ヒット‼️
バラシたくない、慎重に慎重に。
しばらく楽しみながらキャッチ。
ちっちゃくガッツポーズ。


ひと月ぶりバス😆


37cm


770g
良いバスです。

ヒットルアー
3.5g スモラバ

活性低い中の1匹

ヒットポイント
排水管の下。
その後あたり無く、中流に移動。
先行した秀榮君にヒット。
デカいやつをバラシた後のキャッチでした。


2人ともボウズ回避😅

11時過ぎ、ちょっと早めのランチ。
その後、風が強まり昼の部スタート。

すると、風のせいで活性が上がった。

が!……
ここからバラシまくり😨


3匹💦
情けない。
3時過ぎ、風強で納竿。

友との、楽しいひと時でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます