6/27 天気 雨風が強い💦
朝から雨風が強く、釣行は難しいと思ってました。
今日、釣行予定のマサ君から連絡。
体調崩して同行は断念とのこと。
私も、雨風が止む10時過ぎに出発予定。
9時頃に、マサ君が来て誕生日プレゼントを持って来てくれました💦感謝🙇🏻♂️
履き心地がいいクロックス😆
10時前に出発。
10時45分に到着、先行者無し。
南風が強く、又流れがキツイ。
11時過ぎに、乗船。
流れがあるが、水位が高いので徳須恵川に直行。
鉄橋の下水門は、オカッパリの先行者でそのまま上流へ移動。
大杉神社裏でスピナベに反応❗️
枝を、越えた瞬間にヒット😆
強い流れの中でのヒットは嬉しい過ぎでしたが❓
又もボート側でジャンプ一発💦
見事にフックオフ😱まだスランプ続行中です。
更に上流へ移動。
カッパ公園前の、係留場所。
水位は、高い。
更に、旧徳須恵橋の水位はプラマイ0ぐらい。
今日は、最上流部まで探索。
新徳須恵橋を過ぎて浅瀬でヒット❗️
シャッド60spにあたってきた❗️
重い、次の瞬間デカイ口が水面に❗️
焦った💦慎重に寄せる、ボート側で暴れる白い腹が見え❓
シーバス?だが次の瞬間、大きくジャンプ💦
たしかにバスだ、だが見事にフックオフ😱
なんで?
今度のバスは50あった💦💦
今回の反省、両方ともフッキングが甘すぎる😭
最近のバラしは全てフッキングミス。
疑心暗鬼で中途半端な合わせでした。
その後、ボートにボラの子イナが侵入💦
ボートに飛び込む魚がいると、釣れないジンクス💦
更に上流部へ、カバーがあったと思える場所が整地されオカッパリポイントに変貌😭
ボートで行ける最上流部。
ここまで来たのは初めてです。
途中の雨で雨宿り。
すぐ止んだが相変わらず流れは早い。
少し下流で小さなあたりからのヒット❗️
珍しい😅ハゼの仲間です。
水門前のカバーも、造成で多分無くなるかな😭
徳須恵川を諦め、松浦川の上流へ移動。
オイルフェンス水門は、実績が高いので必ず確認。
ノーバイトた。
この時点で五時過ぎ、今日の釣果。
5バイト、2バラし💦変なハゼキャッチ。
今日もまた、ちぐはぐな釣果でした😅
今日も半分くらい楽しめました。
B Dフィッシュは、お預けです。
朝から雨風が強く、釣行は難しいと思ってました。
今日、釣行予定のマサ君から連絡。
体調崩して同行は断念とのこと。
私も、雨風が止む10時過ぎに出発予定。
9時頃に、マサ君が来て誕生日プレゼントを持って来てくれました💦感謝🙇🏻♂️
履き心地がいいクロックス😆
10時前に出発。
10時45分に到着、先行者無し。
南風が強く、又流れがキツイ。
11時過ぎに、乗船。
流れがあるが、水位が高いので徳須恵川に直行。
鉄橋の下水門は、オカッパリの先行者でそのまま上流へ移動。
大杉神社裏でスピナベに反応❗️
枝を、越えた瞬間にヒット😆
強い流れの中でのヒットは嬉しい過ぎでしたが❓
又もボート側でジャンプ一発💦
見事にフックオフ😱まだスランプ続行中です。
更に上流へ移動。
カッパ公園前の、係留場所。
水位は、高い。
更に、旧徳須恵橋の水位はプラマイ0ぐらい。
今日は、最上流部まで探索。
新徳須恵橋を過ぎて浅瀬でヒット❗️
シャッド60spにあたってきた❗️
重い、次の瞬間デカイ口が水面に❗️
焦った💦慎重に寄せる、ボート側で暴れる白い腹が見え❓
シーバス?だが次の瞬間、大きくジャンプ💦
たしかにバスだ、だが見事にフックオフ😱
なんで?
今度のバスは50あった💦💦
今回の反省、両方ともフッキングが甘すぎる😭
最近のバラしは全てフッキングミス。
疑心暗鬼で中途半端な合わせでした。
その後、ボートにボラの子イナが侵入💦
ボートに飛び込む魚がいると、釣れないジンクス💦
更に上流部へ、カバーがあったと思える場所が整地されオカッパリポイントに変貌😭
ボートで行ける最上流部。
ここまで来たのは初めてです。
途中の雨で雨宿り。
すぐ止んだが相変わらず流れは早い。
少し下流で小さなあたりからのヒット❗️
珍しい😅ハゼの仲間です。
水門前のカバーも、造成で多分無くなるかな😭
徳須恵川を諦め、松浦川の上流へ移動。
オイルフェンス水門は、実績が高いので必ず確認。
ノーバイトた。
この時点で五時過ぎ、今日の釣果。
5バイト、2バラし💦変なハゼキャッチ。
今日もまた、ちぐはぐな釣果でした😅
今日も半分くらい楽しめました。
B Dフィッシュは、お預けです。