12月7日 曇り時々雨のち晴れ。 ?
9時半到着、先行者無し。釣れないパターン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d7/1a82bcc8ef07b9fc4480a4e77cdbdd9d.jpg)
相変わらずの、穏やかなスロープ前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/be/d2a12cf913cade5eb1434819068183db.jpg)
10時 乗船
スロープ前を、今日はバイブレーションで探る。
反応無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c6/aa96a29d6b1b9e45d97d4d69f5ba2ed7.jpg)
水温、10.8度前回より低くベイト反応もない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/65/ca68bcba66dcfe7ef281593098a45e92.jpg)
下流へと移動。今回上流部は、無視。
松浦大橋前の水門チャンネル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b9/97cffd6d8351f9ea79da4c5027807b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/11/3aabd939ada56fe61b81d138cc6284d1.jpg)
水温は余り変わらないベイト反応は有るが、
あたる気配は無く、フットボールジクをロス
買ったばかり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
雨交じりの南風、流されながら橋脚へ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ba/c1e340da73a39ca6e62c48ec9c0dd182.jpg)
4gシンカーのダウンショット、3.5gスモラバ、
60spベビーシャッド、自分なりに丁寧に打つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d4/8ad838056481cdb7f9a33b03006bad71.jpg)
橋脚に、係留し昼食。写真はないが、保温水筒に入れた豚汁。
あったかい食事は、心休まる。
後半戦、家下に移動。今回はベイト反応は無かった。
ガス管?水道管橋脚?へ移動。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c7/6311da4507d5e1e3827540d522853d78.jpg)
1本ずつ、丁寧に探る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2c/1cddb14d6b8b715694a96fcc5ec23cc7.jpg)
が、反応無く移動。徳須恵川へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5a/222cc85d54b5f770ff07cfd81e4dc13b.jpg)
工場裏からスモラバメインで打つていくが、やはりバイト無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/06/f3dc07b139356dc7d90d0929d22bd009.jpg)
風もなく、ただ穏やかなだけ、釣れなくても安らぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6f/7c3220e2fbda3786bacb09a20a188211.jpg)
鉄橋下水門まで上がる、ここでシャッドにあたり、でもヒットに至らず。
そして、悲劇!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/cd6e4a9ca5447bb148be9d6943771712.jpg)
折れました!パームス600
良く釣れたロッドでした。
沢山の感動をありがとう、そしてお疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c6/fdd45c29dd2d894178d0c2b57d53669f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/b6a1be9ca3d760d25261e2a12004695d.jpg)
今日最後の橋脚、シャッドに違和感があるものの、あたりまではいかない。
移動、松浦川へ。
水門前、今日も最後のあがきシャッド、バイブレーションを投げまくる。バイト無く納竿。
今日も、ボウズ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/62/fa4493c5f6a290062e54ab46c9155cad.jpg)
水温は朝からほとんど変わらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7f/17875b965171de42b97ce86da783925a.jpg)
けっこう釣行は、多いけど釣れない。
そうゆう時期と思うが、情けない。
最近このアイコンばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/23/7281316525a1ffb7896579c957eef5e1.jpg)
でも、こんなきれいなフィールドで、一日中遊べて満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6d/cb5913be8ff72b0f29d13b5e4fc565f2.jpg)
今日も良い休日を過ごしました。 感謝
9時半到着、先行者無し。釣れないパターン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d7/1a82bcc8ef07b9fc4480a4e77cdbdd9d.jpg)
相変わらずの、穏やかなスロープ前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/be/d2a12cf913cade5eb1434819068183db.jpg)
10時 乗船
スロープ前を、今日はバイブレーションで探る。
反応無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c6/aa96a29d6b1b9e45d97d4d69f5ba2ed7.jpg)
水温、10.8度前回より低くベイト反応もない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/65/ca68bcba66dcfe7ef281593098a45e92.jpg)
下流へと移動。今回上流部は、無視。
松浦大橋前の水門チャンネル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b9/97cffd6d8351f9ea79da4c5027807b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/11/3aabd939ada56fe61b81d138cc6284d1.jpg)
水温は余り変わらないベイト反応は有るが、
あたる気配は無く、フットボールジクをロス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
雨交じりの南風、流されながら橋脚へ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ba/c1e340da73a39ca6e62c48ec9c0dd182.jpg)
4gシンカーのダウンショット、3.5gスモラバ、
60spベビーシャッド、自分なりに丁寧に打つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d4/8ad838056481cdb7f9a33b03006bad71.jpg)
橋脚に、係留し昼食。写真はないが、保温水筒に入れた豚汁。
あったかい食事は、心休まる。
後半戦、家下に移動。今回はベイト反応は無かった。
ガス管?水道管橋脚?へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c7/6311da4507d5e1e3827540d522853d78.jpg)
1本ずつ、丁寧に探る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2c/1cddb14d6b8b715694a96fcc5ec23cc7.jpg)
が、反応無く移動。徳須恵川へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5a/222cc85d54b5f770ff07cfd81e4dc13b.jpg)
工場裏からスモラバメインで打つていくが、やはりバイト無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/06/f3dc07b139356dc7d90d0929d22bd009.jpg)
風もなく、ただ穏やかなだけ、釣れなくても安らぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6f/7c3220e2fbda3786bacb09a20a188211.jpg)
鉄橋下水門まで上がる、ここでシャッドにあたり、でもヒットに至らず。
そして、悲劇!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/cd6e4a9ca5447bb148be9d6943771712.jpg)
折れました!パームス600
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
沢山の感動をありがとう、そしてお疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c6/fdd45c29dd2d894178d0c2b57d53669f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/b6a1be9ca3d760d25261e2a12004695d.jpg)
今日最後の橋脚、シャッドに違和感があるものの、あたりまではいかない。
移動、松浦川へ。
水門前、今日も最後のあがきシャッド、バイブレーションを投げまくる。バイト無く納竿。
今日も、ボウズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/62/fa4493c5f6a290062e54ab46c9155cad.jpg)
水温は朝からほとんど変わらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7f/17875b965171de42b97ce86da783925a.jpg)
けっこう釣行は、多いけど釣れない。
そうゆう時期と思うが、情けない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/23/7281316525a1ffb7896579c957eef5e1.jpg)
でも、こんなきれいなフィールドで、一日中遊べて満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6d/cb5913be8ff72b0f29d13b5e4fc565f2.jpg)
今日も良い休日を過ごしました。 感謝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます