2009-01-07 11:51:22 | Weblog
水がスーパーでなどで売られていますが今まで水を買うという行為は私には考えられないでいました
日本、今は殆んどの家には水道が通っており蛇口をひねれば綺麗な水が出てきます それなのにどうして水を買うのでしょうか
自動販売機でもお茶や水が売られています お茶はお茶葉の汁だけですし、ましてや水はただの水だけなのに100円以上のお金を出して買う、ガソリンより水が高いなんてありえないって!それなのに不況だとか騒いでいる現在 
私なら迷わずコーラかコーヒーを買いますよ まだ砂糖が入っているだけマシ
天然水で作ったビールや、うちは天然水を使ってますみたいな事を売りにしている事をよく見ますが水道水でも変わらんのじゃないの
しかしそこは悲しいかな人間の性どうしても天然水を使用している商品に手がいってしまいます
美味しいとか安全、そんなふうに思うのでしょうね
故郷に帰る時なんかは真狩を通りますが途中に沸き水の汲み場があります 夜中なんかに通っても多くの人が水を汲んでいるのを目にします
一日にいったい何人の人が来ているのだろうと思ってはいたが私はあまり立ち寄る事が無かった
だが昨年にこの真狩の湧き水で試しにコーヒーを入れて飲んでみました
違うんですよこれが 自分でもこれまたびっくりしました まろやかになるんです この時はインスタントでしたが全くの別物になってしまっちゃったんです
インスタントの場合、水道水ですと泡が出ますよね これが湧き水だと全く泡が出ないのは驚きました
そして仕上がりの透明感があります この私に違いが分るのですからかなりショックな出来事でした

今回故郷に帰る前にポリタンクを購入して真狩で水を汲んできました これで旨いコーヒーを暫らく飲めそうです
今年の釣行時も車にポリタンクを積んでおいていろいろな場所の名水を飲んでみようと考えております

だからといって今でも水を買おうなんて事は一生無いと思います 私みたいな一般ピーポーには贅沢ですよ