2005年暮れ、あの姉歯建築設計事務所の耐震強度偽造問題
私の会社が手掛けたマンションも再構造計算の為工事がストップしていた
計算上は基準値をクリアーしていることが確認されたが、更に耐震強度を増す為に各所に補強工事をすることに
中階まで住居内が仕上がっていたので資材を運ぶのに気を使った
約1年振りの工事再開 完成は来年の4月とのこと・・・
姉歯問題 恐るべし
私の会社が手掛けたマンションも再構造計算の為工事がストップしていた
計算上は基準値をクリアーしていることが確認されたが、更に耐震強度を増す為に各所に補強工事をすることに
中階まで住居内が仕上がっていたので資材を運ぶのに気を使った
約1年振りの工事再開 完成は来年の4月とのこと・・・
姉歯問題 恐るべし
「Google Earth」インターネット回線を用いて衛星・航空写真を見ることが出来るソフト
今日はお休み あまりにも暇なのでこのGoogle Earthを使っていいままで釣行した川を旅してみました
衛星写真上ではどこがどこだか分からないのでヤフーの地図と見比べて一河川づつピンを刺し名まえを付けていく
河川によっては水の流れや滝、堰堤などはっきりと写し出されている所もありなかなか楽しい
ああこんな所に滝があるんだとか、このポイントは大物が居そうとか、今年の釣行にも少しは役に立ちそう
ピンが刺さったのは道央から道南ばかり これからは道東、道北にもピンを刺していきたいものだ
さ~てと 次は外国にでも行ってみますか・・・
今日はお休み あまりにも暇なのでこのGoogle Earthを使っていいままで釣行した川を旅してみました
衛星写真上ではどこがどこだか分からないのでヤフーの地図と見比べて一河川づつピンを刺し名まえを付けていく
河川によっては水の流れや滝、堰堤などはっきりと写し出されている所もありなかなか楽しい
ああこんな所に滝があるんだとか、このポイントは大物が居そうとか、今年の釣行にも少しは役に立ちそう
ピンが刺さったのは道央から道南ばかり これからは道東、道北にもピンを刺していきたいものだ
さ~てと 次は外国にでも行ってみますか・・・