算数の練習に短冊計算棒がよいです(繰り上がないように短冊は作ってあります)
1番 543821 2番 541722 3番 961438 4番 432625 5番 672836
短冊は工夫すれば 多くできます
今回は 5つ作成しました
この短冊はある方法のルールに従って作成しています
これを利用して 次の足し算を行ってください(電卓・速算)
小学生低学年向きに2枚の短冊を使用します
2番と5番です
56+47+12+78+23+26=242
答が251になるには何番の短冊を使用しましたか?
もう秘密は分かりましたね
見える数学Ⅰ より 西三数学サークル(星の輪会)
種明かしの式は 1番と2番です
55+44+31+87+22+12=251 ここの数字に答が隠されています
22の2で200 22の20+31の3で 50 31の1 で1 合わせて251です
②(③+②)①=251
54③8②1 54①7②2