goo blog サービス終了のお知らせ 

竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

カーブ型グリップ、荒削り終了。

2025年03月29日 05時58分19秒 | オッポッサム・タイイング
けしからん大谷のホームラン見たミニネット日記

おはようございます。
今朝は、1㎝の降雪がありました。
ここんとこ プラス気温ですが
寒さを感じてます。
昨日の天気予報は、
ずぅ~~~と曇りだったんですけど
朝から午前中は、ずぅ~~~と小雨
散歩なしになりました。
決して・・・
けしからん大谷TVのせいでは・・・
あぁそ~そ~
日本での試合
わたくし オープン戦だと思ってましたが
本チャンだったとは・・・
昨日のけしからん大谷のホームランは
1号だと思ったら 2号と表示が
あれあれあれぇ~~~
日本のホームランが、1号だったんですね。
メジャーの試合は、午前中が当たり前
日本のナイターの試合は、見てなかったので
よくわかってなかった
変態老害おいぼれポンコツ
ホームラン ヨカチタヨカチタぁ~~~。
今日も打てや

粉まみれになって 削ってた
ミニネットのカーブ型の
ボール盤での荒削りが
最後の23個やって 終わりました。



数えたら 全部で57個のおバカです・・・



今日からストレート型の研磨ですが
ガーブ型は、角を丸くし過ぎたような気が・・・
ストレート型は、ただ角を落とすくらいで
やって行こうかなぁ~~~と
まぁやり始めたら・・・
いっぱい やっちゃいたくなりますけどね。

右ひじの痛みですが
最近 肩こって首を動かしたら
左側に傾けたら
なぁ~~~んか 一瞬
痛みがなくなったような気が・・・
すぐにまた 痛みますが
左肩の痛みは、
首の骨が狭くなってるからと言われていて
右ひじの痛みも 首かなぁ~~~と
右側の首の横から
横に手を伸ばせば
肘の上側と親指と人差し指が
真っすぐにつながってみえます
このラインが、痛い
4月の16日のMRI検査で
わかると思います。
4月の2日の整形受診
折った左足首の
プレートとネジ8本を取る手術日が決まります。
40数年前にも2回右足首を折って手術して
2回ネジを取る手術して
麻酔切れの痛みを4回経験してて
去年の手術で、5回目
今度で、麻酔切れの痛みが6回目
何回やってても 痛みを少しビビる
変態老害おいぼれポンコツ
一晩の痛みですが
座薬刺してもらえば
楽になりますが
ヤッパ イヤだイヤだイヤだぁ~~~
身体ボロボロの
変態老害おいぼれポンコツの弱気でした
のジャンジャン。

オッポッ寒 てきとう巻き・・・。

2023年03月26日 06時01分48秒 | オッポッサム・タイイング
おはようございます。
昨日の午前中の散歩は
長袖のシャツと超うすうすダウンで、OK牧場でしたが
手と指が、少し冷たかった・・・
お昼から曇って 肌寒くなりました。
このところ 風が強い日が何日かあり
いきなり 台風の風みたいのが吹きます
雪は・・・
どぉ~~~しちゃんたんですかねぇ~~~
例年4月でも雪が降ることがありますから
あと1回ぐらい降るかもです。
散歩中に見た車で、夏タイヤに変えてる車や
タイヤ交換してる おじさんも見ました。
私は普段あまり車を使いませんけど
いつもは、GW明けにタイヤ交換してました
今年は・・・早まるかもぉ~~~
あぁ~~~あ めんどくさいですねぇ~~~タイヤ交換
まぁ軽自動車ですから 軽いタイヤですから
パッパッパっっで、終わりますね。

またまたのてきとう巻き・・・オッポッ寒で
最初は、襟巻きFoxのアンダーファーのボディーにと思って
#8の長いフックに巻きつけましたが
カッチョ悪いので、5㎜ぐらい巻いてお終い
急遽 オッポッサムで、ネジネジツイスターに変えました
オッポッサムのアンダーファーは、水を吸わないので
ハックルいらずですので、超便利
もぉ~今では、ヒグマかオッポッサムかしか使わない 
おいぼれポンコツ
あぁ襟巻きFoxのアンダーファーも・・・
いいマテリアルに出会えて 最高ですよ。

横からパチッ



上からパチッ



下からパチッ



足みたくしたのは・・・
切れば ヨカチタけれど・・・
ハックル効果が、あるかもしれないと思い
逆に ボトキンでナデナデして
足みたいなフワフワに
で、1個巻いて・・・お終い・・・
1個か2個で限界な おいぼれポンコツ
量産体制には・・・
まぁいいべ・・・
誰も来ない店ですからね のジャンジャン。




ネタ切れで、オッポッ寒・・・。

2023年03月25日 06時16分45秒 | オッポッサム・タイイング
おはようございます。
今週の気温は、エぐかったですヨ。
12℃からの14℃からの19℃からの6℃に・・・
夏から冬・・・大袈裟なぁ~~~
雪かきでも汗は、かきませんが
19℃の日は、散歩中の日向で
脇腹かなぁ~~~背中だっただべか・・・
毛穴というか汗が出る穴・・・
最初 熱くなって だんだんかゆくなった来た
これって 汗が出たいって 体が言ってる感じに・・・
汗もおいぼれポンコツななってるぅ~~~

ヒグマのゴールデンチップ巻きも・・・
完全にネタ切れに・・・
しかも巻く気になれず・・・
また急に 思い出して・・・
オッポッサムを・・・
しかも得意の???
丸っこいフックの
フックとボディーの間のハックル巻き
同じようなネタの繰り返しを・・・

まずは、バイスに縫い針を曲げたブツを固定
皮膚スキンの根元から切った オッポッサムの
だいたい半分くらいのところで 縫い針に固定して
毛先に向かって巻き上げて 巻き下げて
エクステンド・ボディーを作りました。
用心のために 瞬間接着剤を



これを縫い針から引っこ抜いて
#12の丸っこいフックの真ん中へんに
ハックルを固定してから
エクステンド・ボディーをハックルの上に固定し
アンダーファー部分を
たすき掛けに糸を巻いて ウイング形状にして
ボディーとハックルの間に糸を横回転に5回ぐらい巻いて
ボディーが回転しないようにしてから
ハックルをグルグル







こんな感じです。

さみしいので もぉ~1個。
#12の普通の太目なフックで
シッポは、オッポッサムのガードヘアー
ボディーも同じで
糸にお毛毛をつけて 折り返してのグルグル



ウイングは、アンダーファーでハックルをグルグル巻いて
完成。





テールだかボディーだか 区別が・・・
ボディーをアンダーファーにしとけば
ヨカチタかなぁ~~~と。
でも もぉ~1個巻く気にウならず・・・
これで終了した 昨日でした
のジャンジャン。