竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

これでは、店には来られないでしょう・・・。

2018年01月30日 10時34分02秒 | バンブーロッド製作
寒い寒い寒い 北海道だけじゃ~ないですね 日本中寒いですね。
札幌の雪も ついに例年通りの降雪量になりました。
が、私は少ないと思ってます
ドカ雪が、降らないせいでしょうか・・・

1月30日 午前10時40分 ついにお店の室温が



お客様来てから ストーブつけるので・・・
今月は、まだ・・・お一人も・・・
ストーブつけれる日が 来るでしょうか・・・

作業の方はというと
「Char Special」 6’6” #3 2TOP 2組のガイド糸巻終了して
2組とも1回目のコーティング終了
今朝1組の2回目と「Hokkaido Special」9’ #8 のメス竹フェルール部分のコーティング





NCPスレッドのダークブルー きれいですね。これにして ヨカチタ・ヨカチタ。
9’は、2回ニス ドブ浸けしてました



元祖「俺スぺ」7’ #3のメタルフェルールのオスフェルール前で折れたのを
竹フェルールに変えて これもエポキシコーティング終了してます



今制作中の6’6” #3組と7’9” #5の4組のリールシートも塗装中



20本作ってる トンキンケーン製フレーム ランディングネットも
塗装が乾いてきたので 網をつける穴がニスでふさがってるので
製作時は、2ミリのドリルで穴開けして
塗装後は、1.5ミリのドリルで開けます


理由は、同じ径のドリルを使うと 塗装も一緒に取れてしまう危険が大きい
はがれて 浮いた塗装になる可能性に・・・なると思ってです。

合間に巻き巻きも
恥も外聞ない・・・竹竿にも命名した・・・「北海道スペシャル」
ヒグマ・ニンフ



濡らしたら こぉ~~~なった



と、カディス ヒグマ・ボディーとエゾシカ・ウイングで



いつまでも 寒いんでしょうか・・・
はぁ~~~やく はぁ~~~るに なぁ~~~れ のジャンジャン。






大物釣ったテストロッドを。

2018年01月21日 16時15分05秒 | バンブーロッド製作
札幌雪予報でしたが・・・
朝 1㎝ 昼前 1㎝で終了か?
明日から全国的に大荒れ予報ですね どぉ~~~なる事やら・・・

イヤミナ奴で、すいません。釣らしてもらったのに・・・
去年 2回の大物釣りで使ったテストロッド
7’9” #5 推定65㎝のニジマスを釣った竹竿 
と 6’6” #3 推定1㎝伸びて40㎝の岩魚を釣った竹竿
この2モデルを販売用にと
ブランクは、去年のうちに完成していて
今年の北海道の釣りシーズンが始まる5月までに完成させればと思ってました。
お店にある竹竿は、在庫がいっぱい・・・あるので
在庫がなくなってきた ランディングネット20本を初冬から作りだし
今、塗装中で今月中に塗装終了
来月から研磨 網つけが予定の未定
途中 また病気が出て・・・9’ #8 竹フェルールをいきなり作り出し
今度は あのニジマス釣った 違うスペシャル作る気になりました・・・が
これは、まともな感情が勝って 押さえました。

今日お昼から 7’9” 1本と6’6” 2本の3本のコルクを削りました。



一番下は、去年のうちにコーティングしたブツです。

今の時期 コーティングのエポキシが乾くのが 2日以上かかり
それを計算に入れないと・・・
竹竿のガイドの糸巻きを終えたら すぐコーティングしたい
糸巻だけ先行させてしまうと ほこりがついたりするので・・・・
汚い作業場ですから・・・
だから 糸巻も乾きに合わせて 巻かなければなりません。

明日(22日) 1組巻いたらすぐコーティングして
24日の乾き見て OKだったら 次の糸巻 ダメだったら もぉ~1日待ってと。
冬季作業は、めんどくさいです。
今度の糸の色は、青です。
大物釣った道南とオホーツク
どちらも海が近いので・・・変な理由ですが
海の色 青・・・
青の色は、今まで1回も使ってないので 新鮮な感じです。

明日の天気が弱い嵐に なりますよぉ~~~に のジャンジャン。



怪すぃ緊急作業・・・。

2018年01月19日 17時57分56秒 | バンブーロッド製作
札幌 いつだったか・・・10㎝位雪降った朝もありましたが
それもとけて 一昨日石山通りとうちの前の排雪も終わり
道路が二車線きちんとあって とても車は走りやすいです。

9’ #8? 2ピースの竹竿作ってますが
前の投稿から1週間ぐらいたってるので 何をしたか・・・
てきとうに思い出しながら・・・
10日にメス竹フェルールのトップを接着して
たぶん 一日置いて 糸ほどいて 接着剤を研磨
14日?コルクリングを接着



15日?ふつうは最初にカッターナイフで大まかに削ってから
旋盤で仕上げするんですけど 太くて旋盤の貫通孔に入らないので
手旋盤で鉄工やすりからの紙やすりで どうにか削りました。
16日に ガイドを糸で巻き巻き 段巻きも





17日にコーティング
18日は、去年フェルールのところで折った 元祖「俺スぺ」を
竹フェルールに改造 
今日19日はその竹フェルール部分と駒さんロッドも一緒にコーティング
9’は、こんな感じです





ここでだ・・・
今日 9’竹竿のコーティングかわいて さわれるようになって 振ってみた。
コルクリング接着の時から 持った時のバランスがしっくりこなかったけど
長尺竿の知識が全然ないので・・・9’でダブルハンドはないべ と
勝手に思い込んで シングルハンドにしたけど・・・
9’の竹竿は、重いったら重い・・・
で、FBで網走の山ちゃんに聞いたら
着脱式のエクステンション・バットにしたらぁ~~~と
そんなこと・・・できるわけない 絶対に・・・
ここから 怪すぃ緊急作業に
まず・・・赤いコルクのバットエンドを引っ剥がして
どぉ~~~しようか 考えた・・・
えぇ~~~い穴開けるべ と
ブランク時に切った バットエンドにも穴あけて
ちょうどいい接着済みのはんぱを見つけて 丸くして



こんな感じに



こぉ~~~なって 接着した・・・
午後5時からの
緊急作業でした のジャンジャン。


怪すぃ・・・緊急会議。

2018年01月12日 14時12分17秒 | バンブーロッド製作
今年の札幌 異常に雪少ないです。
今朝 いつもは雪の少ない 道南で大雪警報
国道5号線が、大雪で車が立ち往生したとか
でもって 札幌は3センチの雪
うちのお店の前の2台分の駐車スペースは、雪かきしてるとはいえ
南面ということで 土・草が見えてるほど とけてます。
これほど雪降らない年は、めずらしい・・・これからか
降る量は、毎年決まってるから やっぱ これからでしょうか

昨日
網走のお食事処「浜長」の大将 山ちゃんと
緊急首脳会談を開きました
山ちゃん いわく
私の竹竿の名前が、あまりにも いい加減すぎると
商品名になってないと
売る気があるのかと
他人に紹介するときに 俺スぺって・・・ それなにって・・・
だ・か・ら
ちゃんと 竿にそれなりの名前をつけなさい とのご指摘を
やさしく 言われました。
で、考えたのですけど・・・
頭わるいからぁ~~~全然浮かばない・・・
アメリカの古いビルダーのをコピっても すぐばれる・・・
業を煮やして 山ちゃんも考える
二人で相談 ほとんど山ちゃんが。

決定しました。
まぁ たいした事ない名前です(山ちゃん、ごめんなさい)

7’ 7’6” #3 俺のスペシャル-Ⅰ -Ⅱ が Trout Special
7’9” #5 8’ #6 11’11” #8 道東で20インチ釣るぞぉ~スペシャルが
Hokkaido Special

今日私が考えた
6’6” #3 道南岩魚スペシャルを Char Special




すぐやる性格
で、書いてみた
なんぼ 山ちゃんが考えてくれたって
字が汚い
これは致命的・・・
練習します

今作ってる 9’ #8も 北海道スペシャル
これだけ スペシャルって書くと恥ずかしさがなくなってる・・・
あぁそうそう
この9’ 上半分のトップの竹フェルール部分だけ接着剤落として
NCPの糸巻いて コーティング中です
明日になったら触られるようになるかもぉ~

竹竿いじる前に 字の練習・練習・練習ですね のジャンジャン。

道東の25インチ釣っても全然平気スペシャルを。

2018年01月10日 12時36分48秒 | バンブーロッド製作
嵐になるとの予報が
今朝8㎝位の降雪で、終わったのかなぁ~~~
午前中 風が強かったけど お昼の今はたいした事ない
やっぱり もぉ~嵐は去ったか?

2017 1組目の竹竿製作
やっと・・・怪すぃ 竹竿日記に・・・
去年 道東で20インチを釣る スペシャル 7’9” #5で
推定65㎝のニジマスを釣りましたが 折れはしなかったけど
無理してたら・・・折れたかも
偶然・奇跡のニジマスでしたが 65㎝と言えば約25インチ
その25インチと安心して 戦える竹竿を作ろうと思いまして
作り始めました。
以前 竹竿ダブルハンドの12’#8? 3ピースを 2組作りましたが
金属フルールの前で 2組とも ボキっ
次に 竹フェルールで ダブルハンド 11’11” #8? 3ピースを作り
網走のお食事処「浜長」の大将山ちゃんに 試してもらったところ
重いけど・・・OK牧場を
けど・・・私は、小物釣り師 7’~7’6” の#3が得意で
ダブルハンドなんか 全然キャストすることが出来ません
頭も老化 体も老化で もぉ~覚えることができない人間に・・・
で、今回はと いろいろ試行錯誤・・・
まぁ いつものテキトウにが・・・根拠も何もありません・・・
道東の25インチ釣っても全然平気スペシャル
思いついたのが 9’ #8 私なら#10を作ろうと

1月3日に竹割り 曲げ直し 駒さんの修理ロッドもついでに
4日に荒削り
5日に焼き
6日にスクラッピング 
7日に 9’ B と駒さんロッドの仕上げ削り
8日に接着
9日に9’ Tの仕上げ削りとメスフェルールの中空加工(時間切れ)
今日10日に またメスフェルールの中空加工を終えて 接着



Tのお尻を中空加工して メスフェルール



TがメスフェルールでBがオスフェルール



差し込んでみる



メスフェルールのはじっこ1㎝を切って オスフェルールに



これで段差をなくします Bの1㎝を接着して斜めに削って 見た目を良くします(これから)



中身は、こんな感じ



接着しました 突っ込んである竹棒は、別に作ったのを差し込んでいます
この竹棒を差し込んでおかないと 失敗のもとに。
接着剤が乾くまで 何回か 入れたり出したりして 一緒に接着しないようにします

メスのフェルール部分は、接着したとはいえ
糸外したら はがれてしまいます
気を付けて作業して(たぶん無理で、再接着100%)
すぐに絹糸巻いてコーティングする予定です。

接着が終わると 終わったなぁ~~~と思い・・・
すぐ別な作業に取り掛かる 気分になりません・・・

下手な毛鉤でも 巻きますか のジャンジャン。