明けましておめでとうございます。
今年もヨロピクぅ~~~お願いいたします。
おはようございます。
ブログ本体の接続の調子が悪くて
1月3日が、今年の初投稿になりました。
まぁ誰も気にしてないでしょうから
OK牧場ってことで。
まずは、大みそかの31日
なぁ~~~んにもしたくなかったんですけど
ドライフライ 355個完成したんで
桐箱に納品って事で
サイズとネーム書いたのを
わざわざプリントして・・・
手書きじゃ~ 読めない字下手・・・
2箱あるうちの1箱は

完璧なOK牧場
でだ・・・
カディス用の2箱目が・・・ヤバしっ
今回巻いたのは、良しとしても
以前巻いたブツを見たら
これぁ~~~ダメだってなって

今まで入ってたブツ

破壊工作に・・・
たぶん全部巻きなおします。
これで、お正月からのヒマな下手巻きが決定・・・
年明けからも またまたの
下手巻きが、続くのでしたぁ~~~。
12月の上旬かなぁ~~~中頃かなぁ~~~
北区のはずれに・・・
大型スーパーが撤退したあとに
本州資本の北海道初上陸の大型スーパーが出来て
行く行く行く病の奥様をなだめて
少し日が空いて 混むのが治まってからと
で、行ってきました。
肉が・・・私は食べませんが
牛肉の霜降りが、大きくて しかも安い
人だかりがでて 歩けないぐらい
ピザも皆さんのカートに、必ず3枚は入ってる
で、お魚さんコーナーは、少しすいてて
通りすがったら
なんと ゆでた「タラバガニ」が
¥9.980が、¥6980に
しかも 2.2キロもある 重いブツ
ケチンボが、買ってしまいました。

それを31日に まずは、そのまま
しょっぱ好きな私でも 少ししょっぱかったですが
一番太いとこを

これで、腹いっぱい 満足満足でお陀仏に・・・
翌 元旦は、朝からエビス・ルービーを3缶
いい気分で、外見たら

まぁ かわいいもんでしょ
パッパッとかたずけて
31日に続いて 快晴な天気なので
歩いて30分くらいの神社へ

そのあとすすきのまで歩いて
もぉ~~~はやの 味噌ラーメン食べて帰ってきました。
夜は、昨日の余りの「タラバガニ」鍋

ジャックダニエル飲んで、またのお陀仏
2日は、中島公園に散歩
31日 1日 2日と三日連続の快晴でした

お昼には、カニ鍋の余りで カニ雑炊
これで全部きれいになくなりました。
すんばらしい お正月でしたよ。
昨晩は、クソボンズ夫婦と
お嫁さん一家とすすきので、飲み放題食い放題の会食
そのあとにすすきのでも超有名な
味噌ラーメン専門店へ
少し並んで、食べましたが・・・
札幌味噌ラーメンなのに
野菜は、もやしと玉ねぎなのに
なんとなんと キャベツとニンジンがぁ~~~
味は、万人受けする味で、少し甘みがありましたが
キャベツ ニンジン 白菜が入ってるのは
私的には、超NG
がっかりして 歩いて・・・帰ってきました。
まぁ こんな食って飲んでのお正月でした。
今日は、奥様のママに会いに
雪道運転怖いですが・・・
ゆっくりのんびり 行って来まぁ~~~す
のジャンジャン。
今年もヨロピクぅ~~~お願いいたします。
おはようございます。
ブログ本体の接続の調子が悪くて
1月3日が、今年の初投稿になりました。
まぁ誰も気にしてないでしょうから
OK牧場ってことで。
まずは、大みそかの31日
なぁ~~~んにもしたくなかったんですけど
ドライフライ 355個完成したんで
桐箱に納品って事で
サイズとネーム書いたのを
わざわざプリントして・・・
手書きじゃ~ 読めない字下手・・・
2箱あるうちの1箱は

完璧なOK牧場
でだ・・・
カディス用の2箱目が・・・ヤバしっ
今回巻いたのは、良しとしても
以前巻いたブツを見たら
これぁ~~~ダメだってなって

今まで入ってたブツ

破壊工作に・・・
たぶん全部巻きなおします。
これで、お正月からのヒマな下手巻きが決定・・・
年明けからも またまたの
下手巻きが、続くのでしたぁ~~~。
12月の上旬かなぁ~~~中頃かなぁ~~~
北区のはずれに・・・
大型スーパーが撤退したあとに
本州資本の北海道初上陸の大型スーパーが出来て
行く行く行く病の奥様をなだめて
少し日が空いて 混むのが治まってからと
で、行ってきました。
肉が・・・私は食べませんが
牛肉の霜降りが、大きくて しかも安い
人だかりがでて 歩けないぐらい
ピザも皆さんのカートに、必ず3枚は入ってる
で、お魚さんコーナーは、少しすいてて
通りすがったら
なんと ゆでた「タラバガニ」が
¥9.980が、¥6980に
しかも 2.2キロもある 重いブツ
ケチンボが、買ってしまいました。

それを31日に まずは、そのまま
しょっぱ好きな私でも 少ししょっぱかったですが
一番太いとこを

これで、腹いっぱい 満足満足でお陀仏に・・・
翌 元旦は、朝からエビス・ルービーを3缶
いい気分で、外見たら

まぁ かわいいもんでしょ
パッパッとかたずけて
31日に続いて 快晴な天気なので
歩いて30分くらいの神社へ

そのあとすすきのまで歩いて
もぉ~~~はやの 味噌ラーメン食べて帰ってきました。
夜は、昨日の余りの「タラバガニ」鍋

ジャックダニエル飲んで、またのお陀仏
2日は、中島公園に散歩
31日 1日 2日と三日連続の快晴でした

お昼には、カニ鍋の余りで カニ雑炊
これで全部きれいになくなりました。
すんばらしい お正月でしたよ。
昨晩は、クソボンズ夫婦と
お嫁さん一家とすすきので、飲み放題食い放題の会食
そのあとにすすきのでも超有名な
味噌ラーメン専門店へ
少し並んで、食べましたが・・・
札幌味噌ラーメンなのに
野菜は、もやしと玉ねぎなのに
なんとなんと キャベツとニンジンがぁ~~~
味は、万人受けする味で、少し甘みがありましたが
キャベツ ニンジン 白菜が入ってるのは
私的には、超NG
がっかりして 歩いて・・・帰ってきました。
まぁ こんな食って飲んでのお正月でした。
今日は、奥様のママに会いに
雪道運転怖いですが・・・
ゆっくりのんびり 行って来まぁ~~~す
のジャンジャン。