竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

いい、ネーミング。

2011年03月08日 17時37分19秒 | 竹竿師ヨシボ

札幌は、午後から雪の予報でしたが 今だに降らず。

いい傾向ですが、これからでしょうか。

もう、雪はいらねぇーよ。

巨匠のネーミングが、素晴らしい。

私が、勝手にJJ娯楽部と付けたけど

世界の巨匠が付けた名前は、

「Over 50” GG アミーゴ SAPPORO」

いいでしょう。

気に入りました。

カテゴリーも変えました。

なんせ 50代・60代の集まり

フライ・フィッシングと飲み会が主な行事。

楽しいお酒を飲んでいます。

決して ススキノへ行こうとせず

アウト・ドアか巨匠宅で宴が繰り広げられ

割り勘 もしくは、各自の持ち込み

椎名 誠の「あやしい 探検隊」

チョット ちがうか。

ハリバット健さんは、大工好きな隠し財産を持ってる

巨匠は、謎のアラブの大富豪

アラカンさんは、太陽の輝きを持った世界一のバーテンダー

HIDEさんは、優れた味覚を持ったお酒好きな調理人

そして わたくし

不運続きで入れ歯の壊れた売れない竹竿屋

が、前回のメンバー

あと、世紀のだみ声・ジュエルデザイナー・お金持ちお嬢の

女性陣と社長もいます。

4月になったら おいしいお酒で乾杯しましょうね。

仕返しのコメントが、コワイ。

なお、人物像はあくまでも

架空の話です。

決して マジに取らないで下さい。

今度会ったときに 殴ってもいいですから。

痛くないように お願いします。

また、皿洗いしますので

ジャンジャン。


竹トンボ。

2011年03月07日 05時23分55秒 | インポート

Mg0017

Mg0016

Mg0013

竹作品です・・・昔懐かし「竹トンボ」
但し、この竹トンボは「ブーメラン竹トンボ」
(ネットで竹トンボを検索そのなかにありました)。
早速製作・・・そのHPでは詳細な説明が無く
(羽根の長さ:有り、羽根の幅や軸の長さ:無し)
10個程作りようやくバランスが良いブーメラン竹トンボが完成。
普通の竹トンボと違ってうえに上がらず少し上昇後
直進し戻ってくる・・・はずなんですがなか
なか思うような結果がでていません。
まだまだ試行錯誤状態ですが30個
程製作するつもりなので色々工夫してみます。
写真1:切りだした竹、ディスクグラインダーで削りだし羽根
写真2:完成品と竹トンボスタンド
写真3:軸に珪砂(ケイシュ又はケイ砂)
を貼り付け飛ばす時の滑り止め
(HPで紹介されていましたの実践してみました)
ワン・フライ大会で竹とんぼ選手権しますか。


いい柄がでた。

2011年03月06日 12時47分22秒 | バンブーロッド製作

竹竿製作日記です。(あらためて)

木・金曜日の雪で疲労困憊なのに 朝からやる気マンマン

たいした事じゃないですけど・・・。

マーブル・ウッド 荒削りしました 8本

P1010299

今回の材で左から4本が 今までにない柄

4枚目の材で、始めて出た 色の濃い部分が

カッコイイ 素晴らしい 一人ニヤニヤ状態

私的には、最高です。

ただ、スクリュウ・タイプの金具につけると

金具で上下部分が、隠れてしまう。

悩みそうです。

このあと 竹竿の塗装に使う ニスが入ったエンビ管に

ドブ漬けして 簡易インプリ

P1010300

下にオモリをつけて 糸を通し 上にもオモリ

最低でも 来週の休みの日曜まで オネンネ状態

表面だけのニス塗装よりは、いいはずと確信してます

怪しいけど あくまで自己流の自己満足。

午後からは、ゆっくり休みます。

巨匠からのコメント

やっぱり いい冷蔵庫 持ってた

今度 お酒持って行きまぁーす。


よーやく、晴れた。

2011年03月04日 17時27分09秒 | 竹竿師ヨシボ

昨日の札幌 今年の一日の降雪量が一番

30数センチ で今日も 吹雪

東北・北陸の方は、もっと降るんでしょうけど

寒さが、ちがうのかなぁー。

降っても そう簡単には とけない。

除雪機は、通常朝9時までの使用

先輩 掟破りで 一日中。

私 一日中 手かき

全身 筋肉痛 全身疲労 

明日 残雪の処理 いっぱぁーい。

一日 一本でもマーブル・ウッドを削ろうと思ったけど

一本も削れず ほったらかし

休みの日曜日に何本出来るか

この雪で、エンジンかからず逆に オーバーヒート

竹竿製作に拍車が、かかる予定が大撃沈。

本州方面では、解禁とか

我フィールドは、白銀の世界

去年は、だいぶ遅かった

今年は、どうなる事か

4月に入ったら また「飲み会」やりたいなぁー。

でも、ハリバット健鍋奉行の あの「キムチ・納豆鍋」はやだぁー。

私のお手製の

「ミョウガ・しょうが・オオバ・ポン酢・カツオのたたき」

やっぱり これでしょう。

あーぁ、食べたくなってきたぁー。

巨匠の冷凍庫にも なんかうまいもん きっとあるはず

ホタルイカ うまかったぁー。

今日も4杯?。

いっちゃおー。


まぁー、よく降る。

2011年03月03日 17時30分36秒 | 竹竿師ヨシボ

札幌 早朝5時では、1cmの雪

エヘへ、今日のバイトは、楽勝と思いきゃ

車でバイト先に向かう途中から 前が見えないほどの

猛烈な吹雪 アットいう間に 10cm

て なわけで  ずーと除雪 除雪 除雪

朝一番で、かいた所を見ると また5cm積もってる。

一服までの3時間労働で 2回かいた

途中でずるして タバコを吸った

吹雪で見えないのを いい事に

昼までの1時間で、また1回。

昼 晴れたんで とけた

この調子と 思ったら また吹雪

昼から1・5回やって なげた

無駄な努力 きりがない 疲れた

先輩に やめよう 明日 明日やろう

「そーすっか」

いつもはサボリながらだけど

今日は、めずらしく まじめにやったほう

帰宅後 家の除雪 まいった

完全に筋肉痛 マチガイなし

今日4杯 飲んじゃう。

今日は、いいか。

今 PM5時 やんでる

いい感じ

このまま このまま お願い

風呂入って

飲んで

寝まぁーす。