今日も蒸し暑い 札幌
順調に竹竿制作してます。
2日に焼き
午後から スクラッピング
竹の表皮を削って 竹の植物としての繊維を見せます。
いつもは、西洋式の押しカンナで削りますが
今回のは、日本式の引きカンナで
刃が縦についてます
7~8年前 中古屋さんから普通のカンナを¥1.000で買って
改造しました。
3日
プレーニング・フォーム 竹を削る台に
5”毎に溝を測る デプス・ゲージで深さを設定します
前が細く 後ろの方へと深くしていきます
後頭部が白いぃ~~~
2つのネジを回しながら 数値を見て設定します
4日
今日 接着
明日、余分な接着剤を落とします
雨 降りそーな感じです
午後からは、メタルワークでも・・・
それとも
最近 ハリキリ過ぎだから 少し休むか
サボじゃーなくてぇ~
まぁ、昼から考えるか
ジャンジャン。