竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

予定外・・・塗っちゃった。

2019年02月14日 06時14分48秒 | フライボックス


内フレームと外フレームの籐をはさんでるところに
籐の厚み分の2~3ミリ 狭いところなら1ミリのすき間に
タイドボンドか木工用パテか・・・
どっちにするか・・・優柔不断は迷って・・・
とりあえず タイドボンドで計3回充填して(1日がかり)
半がわきに・・・あれっ・・・やることがない・・・何しよう・・・
塗れるか・・・
で、予定外の 塗装を・・・
籐は、かわいているので水分を吸収してくれるので
1回目の塗装の乾きは早い。
昨晩、はみ出たタイドボンドを削った4個分
きょうは残りを削って 磁石つける準備
ちょうど角につけたいが・・・狭いところもあって・・・
うまくいかないような気が・・・
をっと・・・磁石つける前に、また整形しねば・・・
最後まで、整形作業が つ・づ・く のジャンジャン。

丁番取り付け終了。

2019年02月11日 15時39分16秒 | フライボックス
札幌、朝は寒い -6℃くらいかなぁ~
昨日までの寒さは、なくなった
日中もお天道様が出て、南面の我が家の南面の大きい窓から
暖かい日差しを浴びてるので、ストーブは午前8時から午後3時までつけてません。
日もだいぶ伸びて 春近し・・・イエイエまだまだ先ですね

籐製フライボックス作り
昨日からボックスの丁番つけを始めてました。
昨日、イワタロッドに今年初めてのお客様が来て
作業中止しましたが、5個つけて
今日午前中に 7個つけて完了。



この後は、整形して 上下がピッタリとは合いませんが
なるべくピッタリ合うようにします
これがなかなかうまくいかず・・・たぶん、ずれるでしょう・・・。
もし売る時には、それを説明して
上下の形がピッタリ合ってない、ボックスですよと言います。
それでもよろしければ、買って下さい って感じです。
以前作った時も それで了承してくれて買ってもらってます。
ですから・・・クレームはついてません。

整形して 内フレームと外フレームの籐をはさんでるすき間を埋めて
3㎜径の磁石を埋め込んで 塗装です。
塗装に入ったら 一日1回塗装したらあとは、サボりかフライ巻きか・・・
竹竿は、3月まで取っておくので・・・
少しのんびりしますか のジャンジャン。

ついに「真竹」で・・・。

2019年02月10日 08時16分45秒 | バンブーロッド製作
札幌 北海道は、冷凍庫の中です。
札幌も記録的な大寒波来襲
最低気温が−13℃ 最高気温でも−11℃
北海道の真ん中へんの 陸別町では、−30℃
たぶん・・・外に出て鼻で息を吸うと 鼻の中がくっつくと
まだまだしばらく続きそぉ~です。
雪が多いと夏のマス達は、釣れるという迷信が・・・
冬寒いと釣れるかどうかの 迷信は、聞いたことがない・・・
今年の夏の釣果は・・・どぉ~なることでしょう・・・

ついに ついに ついに 「真竹」をゲッチュ~~~




いつまで作り続けるか(今年還暦)、わかりませんが
トンキンケーンと「真竹」の2種類の竹を使って
これからの(4月になったら)竹竿製作に励みます。
北海道には、竹がないので
本州のビルダーのように 自分で竹林から竹を切って来て
何年も乾燥させて 竹竿に という事が出来ませんでした。
あこがれの 「真竹」です。

この「真竹」は、Bigforest Bamboo Rod
大森 源一さんから譲り受けました。
大森さん、ありがとうございました のジャンジャン。

ボックス製作加工、終了。

2019年02月07日 08時45分09秒 | フライボックス
北海道、明日からワヤっです。
普段の冬の札幌は、下がっても-10℃ 年に2~3回
それが、明日から連続3日も
しかも朝-10℃になっても、日中は−5℃ぐらいになりますが
明日の最低気温は、日中でー12℃・・・朝が最高気温で・・・
1日中ストーブつけてないと・・・またまたケチンボがうなる・・・

1月のあたまから作り出した 籐製フライボックス12個
今朝で全部外形が出来上がりました。



一番大きいボックスです。
染色した籐を編んで、フレームはサクラです。
自分で言うのも・・・なぁ~~~んか使いづらい大きさ・・・
大きすぎて・・・デッカイカディス用ですね。



いつもの大きさのボックスです。
このくらいの大きさが一番いいです。
フレームは、バーズアイメイプルとただのメープル。



上のと同じ大きさで、こちらは染色籐とラインに濃く染色した籐を真ん中に入れました。
フレームは、最初にローズウッドを使う予定でしたが
曲げてる最中に折れて・・・心も折れて・・・ぶん投げて・・・
急遽東急ハンズで、加工しやすい ヒノキを買ってきて使ってます。
これはあとで、たぶん濃い色のニスを塗る予定です。
ズル・・・、



上のサイズの一回り小さいボックスです。
以前このブログでかきましたが
籐を切る時に縦と横の長さを間違えて切ったために
小さいボックスに変身しました。
先日のイワタロッド新年会で
常連のお客様が、このブログを見てて
この方は、中サイズの籐製フライボックスを持っていて
小さいボックスの方が、ベストの胸のポケットに入れても
ジャマにならないから、こっちの方がいいとおっしゃってました。

これから・・・外形は出来たけど
木で作った箱でないので、完全に上下がピッタンコに合いません
それをいろいろやって・・・ピッタンコにしなければ・・・
無理です・・・なかなかピッタリには・・・
ですから・・・このボックスは、ボックスを閉じても
すき間があいてます・・・うるさい事言う人には、ダメだしされるボックスです。

あとは、丁番つけて・・・これもメンドクサイ・・・
ネジがきくところがないので、フレームに埋め込みます やっかいな作業・・・
で、正面側の角2ゕ所に3ミリの小さい磁石を埋め込み
フレームとぬれーむの間を埋めて
籐とフレームにニス塗って フレームをみがいて
中にウレタンフォームを切って入れて 完成に。
3月までかかるべ のジャンジャン。