北海道、明日からワヤっです。
普段の冬の札幌は、下がっても-10℃ 年に2~3回
それが、明日から連続3日も
しかも朝-10℃になっても、日中は−5℃ぐらいになりますが
明日の最低気温は、日中でー12℃・・・朝が最高気温で・・・
1日中ストーブつけてないと・・・またまたケチンボがうなる・・・
1月のあたまから作り出した 籐製フライボックス12個
今朝で全部外形が出来上がりました。
一番大きいボックスです。
染色した籐を編んで、フレームはサクラです。
自分で言うのも・・・なぁ~~~んか使いづらい大きさ・・・
大きすぎて・・・デッカイカディス用ですね。
いつもの大きさのボックスです。
このくらいの大きさが一番いいです。
フレームは、バーズアイメイプルとただのメープル。
上のと同じ大きさで、こちらは染色籐とラインに濃く染色した籐を真ん中に入れました。
フレームは、最初にローズウッドを使う予定でしたが
曲げてる最中に折れて・・・心も折れて・・・ぶん投げて・・・
急遽東急ハンズで、加工しやすい ヒノキを買ってきて使ってます。
これはあとで、たぶん濃い色のニスを塗る予定です。
ズル・・・、
上のサイズの一回り小さいボックスです。
以前このブログでかきましたが
籐を切る時に縦と横の長さを間違えて切ったために
小さいボックスに変身しました。
先日のイワタロッド新年会で
常連のお客様が、このブログを見てて
この方は、中サイズの籐製フライボックスを持っていて
小さいボックスの方が、ベストの胸のポケットに入れても
ジャマにならないから、こっちの方がいいとおっしゃってました。
これから・・・外形は出来たけど
木で作った箱でないので、完全に上下がピッタンコに合いません
それをいろいろやって・・・ピッタンコにしなければ・・・
無理です・・・なかなかピッタリには・・・
ですから・・・このボックスは、ボックスを閉じても
すき間があいてます・・・うるさい事言う人には、ダメだしされるボックスです。
あとは、丁番つけて・・・これもメンドクサイ・・・
ネジがきくところがないので、フレームに埋め込みます やっかいな作業・・・
で、正面側の角2ゕ所に3ミリの小さい磁石を埋め込み
フレームとぬれーむの間を埋めて
籐とフレームにニス塗って フレームをみがいて
中にウレタンフォームを切って入れて 完成に。
3月までかかるべ のジャンジャン。