見出し画像

思考内リゾート

気ままブログ『帰る、別れる』

こんばんは、安井ふみです。
大阪南寄り住まいの50代独男です。

久々の『気ままブログ』で、その名の通りに気ままに書いていくので軽く読んでください。

今晩、ペットショップに欲しい物があったので出掛け、その帰りに近くのショッピングモールに寄りました。
メインはペットショップだったのだけれど、やはりショッピングモールの方が雰囲気楽しくメインになった気がします。

たいてい土曜の夜でも19時になると、買い物客は夕食のため帰っていくのでぐーんと減るのですが、今日は連休の中日かなと思うくらいに人がいましたよ。

そんな中、中学生らしい年頃の男の子達7人くらいが騒ぎながら、エスカレーターに乗って上の階に向かっていました。
きっとこの時間のそのエスカレーターに乗っているということは大体レストラン街の『サイゼリヤ』に向かっているのは間違いないと思います。よく中高生が食事しているのを通路から見えますから。
その男子達は、いわゆるかっこいいオシャレを目指しているようでもなく、オシャレ女子が居ても声を掛けるようなタイプでもない普通の子達でした。

楽しいんだろうな…。みんなでワイワイ騒いで自転車でやってきて、特に低価格が魅力のサイゼリヤで夕食なんて。

私の時代ではそんな感じでなかったというよりは、私がそんな感じの、みんなワイワイ騒ぐタイプではないと同時に放課後遊ぶ友達もいなかったのでした。
だからと言って人の輪の中に入りたいのでなく、きっとここでない、どこかに気の合う友達がいるんだなって思うくらいでした。
で、もう50も半ばです。
もちろん付き合っている恋人もいません。

なんてことをショッピングモールで振り返っていたりはしませんでした、もちろん。ブログなので書いています。

他にもショッピングモールのレストラン街のお店には、自分で揚げる串カツ屋で向かい合って楽しく食事する制服姿の男女が通路から見えましたっけ。

通路側の窓際にいたので中がちらっと見えてしまったのですよ…見えるから仕方ないのですよ。わざとそんな光景を見つけようとしている訳ではありません。
お店も店内の雰囲気を見せようと窓がありますしね。

そんな2つの風景を見て、ふと思いました、別れ際がさみしいんだろうなと。特に恋人達。それと、友達同士でもさみしがり屋の子とか。

ショッピングモールは閉店時間があって追い出される感がちょっとあるし、外に出れば真っ暗だしで(ド田舎でないので、普通の町の光はたくさんありますけど)、さらに寂しさは増すのではないでしょうか。

それでもやってくる、どうしようもない別れの時間。
今は『分かれ』てもその後は(こっちの漢字のほうがぴったりな気がします、普段の『別れ』は)SNSでのやり取りが簡単に出来るからそうでもないのでしょうけど。
楽しかった気持ちが強ければ強いほど、比例するかのように大きくなるさみしい気持ち。

…等々、今回『気まま』にさらーと思ったことを書いてみました。
閲覧者さんの中には「そんな重いものでなかろうに。楽しかったらそれはそれでスッキリするよ」なんてツッコミを入れる方も居てはると思いますけどね。

と書いていて、あのショッピングモールで一番帰りたくなかったのが多分、私のような気もします。
誰とも別れないのにさみしいとは、ちょっと厄介な私。いつものことですが…。

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

ちなみにパートナーは今でも募集中です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「気ままブログ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事