goo blog サービス終了のお知らせ 

独り言

ドライブが好きなオヤジがフラッと出かけて、食べたこと、感じたことを気が向いたときに更新していきます。

まるや食堂

2019-12-21 | 食堂

今日は白河のヤマボシさんで醤油を買い、そのまままるや食堂に向かいました。

ここは以前からクチコミを見て気になっていたところでした。

    

11時少し過ぎに到着しましたが、お客さんはまだ1人もいませんでした。

お店の中は明かりも点いていなくてまだやっていないのかと不安になりましたが、聞いたら大丈夫といわれました。

               

  

このように壁やテーブルなどにメニューが貼ってあります。

ついついカツ丼を注文してしまいました。

  

出てきたカツ丼は丼の中一杯結構な盛りです。

しかし、このタレを煮魚の汁にしてもいいんじゃないかというくらい甘いです😅

肉の臭みもなく、甘い以外は問題のない出来映えでした。

次回は麺類や炒飯なども味わってみたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまね食堂

2019-12-18 | 食堂

今日はクチコミで人気のここに来ました。訪問時お客さんは1組2名でした。

              

 

 

そのお客さんもすぐに食事を終えて帰って行きました。

何にしようかと迷っていたら、日替りはこれです。と声をかけていただきました。

今日の日替りランチはしょうが焼きでした。とりあえずそれをお願いしました。

 

暫し待ってきたのがこれです。しょうが焼き2枚。おでん、すごい量の漬け物、温奴に味噌汁です。

ご飯も大盛でこれで500円!!!信じられない価格です。

味も家庭的な美味しさがあり、満足満腹でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらび

2019-12-07 | 食堂

今日は久しぶりの「わらび」です。お客さんは1組2名でした。

      

今回はラーメンをいただきました。厨房では旦那さんが忙しそうに調理をしています。

  

暫く待ってできあがりました。ここのラーメンは麺がしっかりしていて、スープも獣くさくない美味しいスープです。

ここに来るとホッとすることができます。また来ますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かげやま食堂

2019-12-03 | 食堂

今日は田村町金屋にあるかげやま食堂でランチです。先客は1組3名でした。

 

 

値段が安くて美味しいと評判のお店です。店はご夫婦で営まれているようです。

               

少し迷いながらも、カツ丼を注文しました。2日続けてのカツ丼です。

 

注文から十数分でカツ丼が来ました。カツは1cmくらいの普通の厚みです。

甘さが控えめのタレが丼の底まで染みています。甘さ控えめのため、肉の旨さも味わえました。

アットホーム的で良かったですね。次回はモツ炒め定食かバラ焼き肉定食をいただこうかと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬菜和食 みのる

2019-11-11 | 食堂

今日は久しぶりに「みのる」に来ました。

 

開店からそれほど時間が経っていないため、お客さんは一人でした。

 

今回はちょっとリッチにみのる定食をいただきました。

 

おまかせ定食(刺身 フライ 小鉢 味噌汁)にしょうが焼きが追加されたような内容です。

刺身も海老が1匹追加されていました。

おまかせ定食を注文した妻は、生ものを食べないので刺身は娘のところへ。

                

娘は唐揚げ定食です。絶品とは言えませんが、下味が付いていて結構美味しかったですよ。

いつもはご飯を少な目にお願いしていましたが、今回はそれを言い忘れ普通盛りです。

ただここはご飯が美味しいので、残さず食べました。夕食でカロリーの調整を考えています。

200%の満足感!ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かおる屋食堂

2019-11-07 | 食堂

今日は船引町にあるかおる屋食堂でランチです。

某ブロガーさん(maxmaxさん?)の書き込みを見て、どうしても食べたくなりここに来ちゃいました。

開店時間と思われる11時に駐車場IN!

 

これぞ食堂という雰囲気のある落ち着いた店内です。

 

メニユーは壁に貼ってある他、こあがりにはファイルに入ったものもありました。

ラーメンをいただこうかと思いましたが、それだけでは申し訳ないと思い、餃子も追加しました。

暫く待っていると、来ました!!

  

しかしこのラーメンの量の多いこと。これで500円って、ここのコスパはもの凄い。

書き込みにあったように、スープに甘みがあり、ついついスープを飲みすぎてしまいました。

この時は女の人一人で仕事をしていましたが、居心地のいい食堂でした。

                   

餃子は4個で250円でした。近ければこれでビールでも飲んで・・・・・・・なんて思いますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たからや食堂

2019-11-01 | 食堂

風邪をひいて暫く外食できませんでした。

今日は熱も落ち着き、体調も戻ってきたので、買物がてら食事をしてきました。

今日のランチは堂前にあるたからや食堂です。

     

店内の壁は漫画本や飾り物がたくさんあり、もう少し片付けてあるといいなと思うほどです。

                

ここ値段は普通の食堂と変わりませんが、付属品がとても多いんです。

 

今回の煮込みカツ丼(これはカツ煮定食ですよね)を見ていただいてもわかるように、目玉焼きと冷や奴、納豆まで付いてきます。

味はやや濃いめで、醤油が勝っていますが、肉体労働の方々にはいい味付けかもしれませんね。

ご飯も大盛で、お腹がはち切れそうでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食彩けいまり

2019-10-20 | 食堂

今日もけいまりでランチです。今日は家族と一緒に来ました。

               

先客は一人でした。店内はとても静かです。

今回のメニューは、焼き肉丼とハーフラーメンです。ご飯を少なめにお願いしました。

 

この焼き肉丼は、豆板醤なのかピリッと辛味があり、食欲を増してくれます。

しかし、ご飯少なめと言ったのにそれでもこの量です。かなり多いです。

 

家族は、マグロのフライ定食、カルボナーラをいただいています。

ご飯は残してしまいましたが、お腹がいっぱいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田楽食堂

2019-10-17 | 食堂

今日は白河市にある田楽食堂でランチです。

 

 

開店の同時の入店です。店内は落ち着いた造りになっています。

今回は初めての訪問なので、ラーメンにしました。

 

今週のサービスメニューのミニチャーハンもセットでいただくことにしました。

注文から10分かからずに注文の品が運ばれてきました。

ラーメンは鶏のダシが出ている円やかなスープと、平打ちの中太麺のツルツルとしたコシのある美味しい麺です。

チャーハンもややしっとりとはしていますが、チャ-シューがたくさん入った美味しい味付けでした。

居心地も良く、また来て食べたいと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十々

2019-10-15 | 食堂

今日は富久山町にある食堂十々に来ました。台風による水害に合わず営業していました。

 

 

開店直後でお客さんは誰もいません。とっても静かです。

 

今日は本日のお勧め(醤油ラーメンとロース焼き肉、ミニライス)をいただきました。

ラーメンは、普通の食堂で食べるそれ程ダシの効いていないあっさりめのスープです。

麺もそこそこの旨さはありました。飽きの来ない味って言うヤツでしょうか。

焼き肉はタレがうまく絡まずに、薄めの味付けになってしまっています。

それでも決してまずいと言うことではありません。

何度も通ってのんびりと食事をする場所みたいな所ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さやま食堂

2019-10-14 | 食堂

箱根からの帰り、圏央道が八王子ジャンクション~あきる野ICまで通行止めが続いています。

東名から圏央道に入り、一旦相模原愛川ICで降りて一般道を所沢経由で入間ICへと向かうことにしました。

所沢にはまた行きたいと思っていたさやま食堂があります。ここで昼食をいただく予定にしました。

しかし渋滞がもの凄く、約33kmの距離を3時間以上かかってようやく目的のさやま食堂に到着です。

到着は13時50分。昼営業時間ギリギリでしたが、店内はお客さんで満席でした。

               

 

すぐに席が空きました。店内にあるライオンズ選手やももクロしおりんとれにちゃんのサインです。

今回はスタミナ定食をいただきました。

               

スタミナ定食は、ニラがたっぷりと入っていて、やや濃いめの味付け。

スタミナの上に乗った目玉焼きが味を円やかにしてくれてちょうどいい具合になります。

               

ご飯は多めでしたが、つい全部食べてしましました。このイラストがいいですね。

 

 

 

家族は、九州豚骨ラーメン・あんかけかた焼きそば・長崎ちゃんぽん・半チャーハン・餃子などを注文です。

どれも好みの味でしたが、餃子は大きくてとてもジューシーでした。

また食べにいきたいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食彩けいまり

2019-10-12 | 食堂

今日も小山田にある「けいまり」でランチです。

あいにくの雨、土砂降りに近い状態です。

 

 

お客さんは誰もいませんでした。

               

一品料理も気になりましたが、それはまたの機会にと我慢しました。

今回は醤油ラーメンをいただいてきました。

  

スープはダシはほんのりと感じる程度で、やや脂っこさも感じました。

しかし、縮れ細麺の腰が強く旨みがあり、美味しくいただきました。

テイクアウトで、焼き肉丼(ご飯とおかずは別になっています)をお願いしました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜楽

2019-10-08 | 食堂

今日は須賀川にある「喜楽」で昼食を食べてきました。

Googleの評価が結構高かったので、期待していました。店内にお客さんは誰もいませんでした

   

愛想のいいおかみさん風の人ともう一人女の人がいましたが、とっても優しく応対してくれました。

今回はラーメンとギョーザをいただいてきました。

                 

ラーメンは、シンプルな味ですが、懐かしさも感じる味です。ちぢれ細麺との相性が良かったです。

                 

ギョーザは、ニラがたくさん入っていて、旨味を増してくれていました。

親戚の家にでも来たような気持になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やなぎ亭

2019-09-30 | 食堂

今日は会津若松にある「やなぎ亭」でランチです。

ここで食べようと思ったのは、値段が優しいことです。

どんなところなのか興味が湧いて行くことにしました。

    

細ーい路地を入ると駐車場に着きます。お客さんはまだいませんでした。

注文をして待っていると次々とお客さんが入ってきました。

  

今日食べたカツ丼は700円。

やや肉が硬めということはありますが、甘めの味付けと美味しいご飯でそんなことは全く気になりませんでした。

その上、小鉢と漬け物、味噌汁が付いています。

ここにはご飯だけを食べに来てもいいと思うくらい美味しいご飯でした。ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場食堂

2019-08-22 | 食堂
半年ぶりに伺いました。
    


今回は日替りの刺身定食をいただいてきました。

    
刺身は、イカ3切れ サーモン1切れ ネギトロでした。刺身の味はそれなりに美味しくて、具沢山の味噌汁もありお腹は満たされました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする