ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
独り言
ドライブが好きなオヤジがフラッと出かけて、食べたこと、感じたことを気が向いたときに更新していきます。
美うら食堂
2024-01-09
|
定食
念願の初訪問です。到着時間は10時50分頃でした。
先客は一人でした。
今回いただいたのは、カツ丼(ご飯少なめ)です。注文から約5分くらいで料理の到着です。
ご飯を少なめにしたので、厚さ1.5cmはあると思われるカツが沈んで見えます味付けはやや薄めですが、ツユだくで丼の底の方にまでツユが染みています。味噌汁は、わかめと豆腐ですが、たっぷりのネギが入っていました。白菜と大根の漬け物もたっぷりと盛られていました。麺類やホルモンなどもいただいてみたいですね。
コメント
お食事処 波立
2024-01-04
|
定食
初訪問です。到着時間は11時を少し過ぎた時間でしたが、すでに駐車場にはかなりの車が停まっていました。30分前にここを通ったときにはまだ車はありませんでした。凄い人気ですね。
今回いただいたのは、刺身定食とカツカレーです。注文から10分くらいで料理の到着です。
刺身定食は、タコとマグロ、ブリにホタテ、ボタン海老やホッキにスズキなどの刺身が乗っています。
カツカレーは、Ⅰcmくらいあつトンカツにピリッと辛みのあるカレーのかかった美味しいカレーでした。
ロケーションもいいですね。
コメント
フルカワ食堂
2023-12-30
|
定食
遅めのランチで利用しました。訪問時間は14時ころでしたが、席が空いていず、順番待ちの用紙に名前と電話番号を書いて車の中で待ちました。
40分くらい待つと呼ばれました。
今回いただいたのは、焼肉を一つでハーフ定食でお願いしました。注文から20分くらいで料理の到着です。
配膳された時には少ないかなと思いましたが、食べてみるとこれがなかなか量があります。味も申し分なく量もあり、最高の食事でした。ごちそうさまでした。また行きますね。
コメント
ふくろう 椿茶屋
2023-12-17
|
定食
テレビ番組で知りました。ます、宝くじの高額当選者が続出という鷲子山上神社に参拝してきました。本宮に向かう階段の途中から富士山が見えます。
その後ここに来てランチにしました。
おこわが美味しいと言うことだったので食べようと思いましたが、おこわの残りが少ししかなくて、おこわのお膳はできないと言われました。しかし、定食に付くおこわは大丈夫ということで、けんちん蕎麦定食にしました。
優しい味付けですが、きちんと味わいがありました。
その他、けんちんうどんや山菜そば、わらび餅などをいただいてきました。
コメント
けいまり
2023-12-16
|
定食
だいぶ久しい訪問です。
開店直後の訪問で、まだお客さんはいませんでした。
今回いただいたのは、モツ炒め定食と大人のお子様ランチです。注文から約15分くらいで料理の到着です。
モツ炒め定食のモツは、適度な辛味と醤油の味で野菜がシャキシャキ甘みもあります。
大人のお子様ランチは、ナポリタンほぼ1人前にでっかいハンバーグ、エビフライな唐揚げ2個と凄いボリウムでかなりの量が残ってしまいました。お店の人は元気な応対でした。いつ食べても美味しいです。
コメント
お食事処 庄助
2023-12-10
|
定食
久しぶりの訪問です。到着時間は12時頃です。
お客さんは結構入っていて、半分以上は席が埋まっていました。
今回いただいたのは、モツ炒め定食と醤油ラーメンです。注文から約15分くらいで料理の到着です。
モツ炒め定食は、柔らかなモツでシャキシャキの野菜も美味しかったです。
醤油ラーメンは、懐かしさを感じるスープで、平打ち麺がとても合いました。
コメント
鰻の成瀬
2023-12-09
|
定食
初入店です。到着時間は、10時40分頃ですが、すでに駐車場にはたくさんの車が停まり、空きスペースは3台くらいでした。
開店10分前位になり、順番待ちの確認がされました。
お客さんが多かったせいか、開店時間少し前に営業を開始してくれました。
今回いただいたのは、梅と竹です。注文から約10分くらいで料理の到着です。
はじめに丁寧な食べ方の説明があり、味変を楽しみながら美味しくいただくことができました。
コメント
さくら丸
2023-11-14
|
定食
宮島で厳島神社に参拝した後に寄りました。
ここでは、順番待ちに名前を書くと、順番が近くなるとオーダーを聞きに来ます。そのため、それほど待つことなく料理が届きます。
今回は牡蠣お好み焼きにネギトッピングでいただきました。美味しかった。
コメント
暖気亭
2023-11-03
|
定食
初めて訪問しました。開店時間2〜3分前に到着です。すぐに店が開いて席に着きました。
今回いただいたのは、カツ煮セットとおすすめプレートです。
箸やスプーンと一緒に皿が来て、サラダを自由に取っていくシステムのようです。
注文から約20分で料理の到着です。
カツ煮は、ちょうどよい甘じょっぱさで美味しくいただきました。
おすすめプレートは、かなりのボリュームで、少し残ってしまいました。美味しくても最高のお店でした。
コメント
藤乃家
2023-10-22
|
定食
久しぶりに利用しました。到着時間は12時10分頃です。
店内は、半分くらい席が埋まっていました。奥の座敷が空いていてすぐに座れました。
今回いただいたのは、モツ炒め定食と担々麺、しょうゆラーメン、そして餃子です。注文から約20分くらいで品物の到着です。
最初に麺類が運ばれてきて、その後にモツ炒め定食と餃子の到着です。
麺類のスープは鶏系かなと思いますが、甘味とコクがあって好みの味でした。ただ、私はシコシコの麺が好きなので、この柔らかい麺は、やや物足りなさを感じてしまいました。
モツ炒め定食は、柔らかいモツとたくさんのキャベツが入っていて、とても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
餃子はモチッとして美味しかったです。
コメント
よしかわ食堂
2023-10-17
|
定食
初訪問です。到着時間は、11時20分頃です。
店内はすでに半数以上席が埋まっていました。
今回いただいたのは、サッポロ味噌ラーメンとカツ定食です。
注文から約15分で品物の到着です。
ご飯は小盛りにしていただきました。
サッポロ味噌ラーメンは、ど◯ん娘を彷彿させる味。野菜が多くとても美味しかったです。
カツ定食は、肉の厚みが1.5cm位あり、柔らかめの肉でした。接客がとてもいいですね。
コメント
あしび
2023-10-16
|
定食
大槻に移転後初訪問です。
開店直後に入店しました。先客が1組(2名)いました。
今回いただいたのは、元祖しょうが焼き定食ともつ炒め定食です。
注文から約15分待って品物の到着です。
元祖しょうが焼きですが、以前八山田で営業していた時よりも遙かに美味しくなっています。
もつ炒め定食はややピリッとしていて柔らかなもつの美味しさが引き立ちました。
コメント
フルカワ食堂
2023-09-28
|
定食
初訪問です。到着時間は、10時50分頃ですが、すでに3組が待っていました。
開店時間が過ぎると、次々とお客さんが入ってきます。
今回いただいたのは、もつ定食と唐揚げ定食です。
もつは、野菜がたっぷりと入っていて、量もかなりの量です。2人分位はありました。
唐揚げは、拳ほどの大きさで、程よく味が付いていました。あまりの多さに半分持ち帰りしました。ご飯の量が選べるのも嬉しいですよね。
コメント
双葉食堂
2023-09-18
|
定食
足利でワインを買い、お昼の時間になったのでここに店内のお客さんのほほんと寄りました。店内に入ると、焼肉やホルモンを焼く煙が充満していました。匂いだけでご飯が食べられそうです。
今回いただいたのは、中華そばとかつ丼です。焼きそばも食べたかったんですが、今日は焼き物はできないと言われました。店内のお客さんの殆どが焼肉やホルモンを注文していました。どおりで煙がすごいわけですね。
注文から待つこと10分くらいで品物の到着です。
とんかつは1.5cm以上の厚みがあり、食べごたえ十分です。味付けは薄めですが、その分素材の味を十分楽しめました。肉も柔らかくてとても美味しかったです。
中華そばは麺は柔めでスープはスパイスの使用がお勧めですね。
コメント
めしや佐藤
2023-09-09
|
定食
念願の初訪問です。到着時間は11時20分頃で、先客が出たばかりで誰もいませんでした。
今回いただいたのは、豚キャベツ炒め定食と唐揚げ定食目玉焼きトッピングです。
注文から10分くらいで品物の到着です。
味噌汁は、手前味噌なのか、とてもいい香りがしました。キャベツもシャキシャキしていて辛味噌が付いているので
それを付けるとまた味が変わります。
唐揚げはカリッとしてジューシーでした。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
中華 さくら
鬼ヤンマ
しゅん
笹屋皆川製菓 塔のへつり店
めん処 成
京都ラーメン森井
京都ラーメン 森井
中華料理 王王楼
中国料理 珍満
くぁせっと
>> もっと見る
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
文字サイズ変更
小
標準
大
カテゴリー
レストラン
(63)
宿泊
(1)
居酒屋
(22)
カフェ 喫茶
(6)
肉
(2)
ファストフード
(5)
インド料理
(1)
アジア料理店
(1)
果物
(1)
タイ料理
(3)
パン
(8)
思い出
(2)
麺類
(312)
中華
(123)
和食
(124)
定食
(204)
洋食
(49)
食事
(360)
食堂
(68)
テイクアウト
(172)
コンビニ
(11)
Weblog
(22)
自作
(1)
スイーツ
(18)
最新コメント
井上良斎/
丸亀製麺
丸亀製麺/
丸亀製麺
izf00337/
麺屋龍次 浪江店
maxmax/
麺屋龍次 浪江店
izf00337/
幸楽苑コスモス通り店 その参
リンナ/
幸楽苑コスモス通り店 その参
kawaei/
手軽に店の味を
izf00337/
手軽に店の味を
ナイト/
ばんらい飯店
maxmax/
丸仙食堂
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
食べることと寝ること、そしてドライブ?(放浪のようにあてもなく出かけます)が大好きなオヤジです。
アクセス状況
アクセス
閲覧
120
PV
訪問者
105
IP
トータル
閲覧
489,314
PV
訪問者
311,954
IP
ランキング
日別
14,192
位
週別
11,471
位
最新フォトチャンネル
ch
73818
(0)
新しいチャンネル
>> もっと見る
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について