美人すぎない秘書は見た

兵庫県明石市『いずみ法律事務所』の秘書によるブログ

bossの思いつき力

2010年11月02日 | @iolinn
午前中の検討会で、
「とりあえず、こうしよう!」
と決まったことが、
もはや変更!

この新たな案を、明日の祝日一日かけて、
頭の中でもんでおきます。


きっと、休み明け、事務所に来たら、
また方針転換してたりするのですが、
それはそれで慣れっ子です。

思いついたら即!のbossなので、
また何かいいアイデアがbossに沸いたら、
すぐ電話が鳴るんだろうなぁ。
それもそれで慣れっ子です。



ま、楽しそうな件なので、楽しんでやっていきます。



それでは、皆様、
よい文化の日を!
明日ばかりは、文化人の顔で!

ありがとう、2202です。

2010年11月02日 | @iolinn
こんにちは。

昨日はたくさんアクセスしていただいて、
ありがとうございます。

美人すぎない秘書ブログ史上初の2000番台です。

それに見合う記事を書かねばーなプレッシャーは感じていませんというとうそにならなくはないです。




今日は午前中からbossと検討会をし、
来年以降の私の役割などについてもお話がありました。

今の私はboss付の秘書ということで、
boss案件の刑事の分野と、後見業務の仲良しの分野を
主にさせていただいております。(謙虚!)

社会活動の分野では、
シンポジウムやフォーラムの企画があれば、
チラシの作成、案内の発送、会場のセッティング、などなど。

庶務としては、懇親担当なので、
懇親会のセッティングをしたり、
bossにおいしい珈琲を淹れたり、
いただいたお菓子をみんなに配ったり、
といったあたりも私の仕事です。


刑事事件の作業をしているときと、
クリスマスパーティの企画をするときでは、
使う脳みその部分が違うので、
いわゆる頭のキリカエ能力が必要です。

大袈裟に言っています。


で、来年からですが、
大きく変わらず、こんな感じでやっていきます。

仲良し分野が拡大するかな。
来年もしっかり働きます。



なんだか年末みたいな雰囲気になってしまいました。


2010年が2011年にやきもちをやかないように、
2010年の残りの2か月のこともちゃんと考えます。

それでは、皆様、
よい午後を!