お姑さんと一緒に住んでいた頃、次男はまだ小さくてずいぶん可愛がって貰ったものです。
もの心ついて、台所に行ってはぬか床から蕪やキュウリを掘り出すのが楽しくて
ついでにぬか漬けが大好きになりました。
義母が亡くなってずいぶんとたちますが、私も自家製のぬか漬けを作ろうと、容器を買ったものの手つかずのまま。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最近、生協のカタログで無添加のぬか床、しかもジップロック式の袋のまま野菜が漬けられるという大変便利な代物を見つけました。
本当に簡単便利で、今ハマっています。食卓に出すと、私が汁物をよそっている間に、あれ?もう食べちゃったの?という具合に
息子たちはぬか漬け好き。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
なす、かぶ、きゅうりの他にパプリカや、セロリ、野菜なら何でもいけちゃいます。
友人はぬかを洗い流さず食し、アボカドやチーズ、豆腐まで漬けると言います。
チーズは味噌に漬けるとおいしいので、ぬか漬けにしてもおいしいかも?豆腐はクッキングペーパーに包んで漬けるのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/63/659c149262ac0338ae57053560c7a9d5.jpg)
もの心ついて、台所に行ってはぬか床から蕪やキュウリを掘り出すのが楽しくて
ついでにぬか漬けが大好きになりました。
義母が亡くなってずいぶんとたちますが、私も自家製のぬか漬けを作ろうと、容器を買ったものの手つかずのまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最近、生協のカタログで無添加のぬか床、しかもジップロック式の袋のまま野菜が漬けられるという大変便利な代物を見つけました。
本当に簡単便利で、今ハマっています。食卓に出すと、私が汁物をよそっている間に、あれ?もう食べちゃったの?という具合に
息子たちはぬか漬け好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
なす、かぶ、きゅうりの他にパプリカや、セロリ、野菜なら何でもいけちゃいます。
友人はぬかを洗い流さず食し、アボカドやチーズ、豆腐まで漬けると言います。
チーズは味噌に漬けるとおいしいので、ぬか漬けにしてもおいしいかも?豆腐はクッキングペーパーに包んで漬けるのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/63/659c149262ac0338ae57053560c7a9d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/52/1a769310e6e30139c2ae5a2ac9e6fef2.jpg)