夢と現実のおとぼけバラエティー

実際に夢で見た内容を載せています。それと落語や漫才・コント・川柳・コラムなどで世相を風刺したりしています。

人類は、二者択一を迫られている

2020-04-02 19:35:24 | 夢と現実のおとぼけバラエティー
アマゾン奥地の先住民族の間でも感染が確認された。
世界の感染者は100万人を超え、死者は5万人を超えた。(4/1日現在)
コロナウィルスのパンデミックにより、人類はいま二者択一を迫られている。
身体的窒息を選ぶか、経済的窒息を選ぶかの二者択一だ。
身体的窒息とは、感染して肺炎を起こして死ぬことだ。(致死率は0.05%)
ただし、感染拡大措置は最大限努力する。
経済的窒息とは、ロックダウン(都市封鎖)による日常生活の激変だ。
失業も倒産も拡大し、経済活動は消滅寸前になる。
どちらを選ぶかだ。
たとえ死んでも人間らしく生きたいというなら、これまで通りの生活を続け
ればよいのだし、なんとしても生き伸びたいというなら、牢獄のような穴倉
生活を耐え忍ぶかだ。
だが、個人ではそれは決められない。決められるのは国か都市だろう。
さあ、どうするか?



夢って、奇妙キテレツ!(177)

2020-04-02 15:05:16 | 夢と現実のおとぼけバラエティー
796
親戚のおやじが、付き合いたいと言ってきている。
どうせ利用しようという魂胆なのは分かりきっている。
女房も反対してる。
どうやって煙に巻くかだ・・・。


歌;「だめオヤジ」🎵


感謝

2020-04-02 07:13:41 | 夢と現実のおとぼけバラエティー
朝起きたら
まず自分の体に感謝
次に、我が家と家族に感謝
次に、我が地域社会に感謝
次に、我が国土に感謝
次に、我が地球に感謝
次に、我が太陽系に感謝
次に、我が銀河系に感謝
次に、我が宇宙に感謝
どれがオカシクなっても不幸になる。