興味を感じたExperimentを自由気ままに実践している備忘日記!

2020年、18差し引くと和暦の令和2年に。
平成は、西暦に12加算して和暦に。
昭和は、西暦から25引くと和暦に。

これからの季節は3.5MHzかな

2010年11月03日 16時18分41秒 | スーパーラドアンテナ
シリンダ式標準RADを作りました。
シリンダ長180mm
直径78mm
コイル80回+20回(L1+L2±2M)を利用
リンクコイル4回
ヒゲ約35mm
室内調整、同軸300mm(MFJ259B)
3.510MHz⇒ SWR=1.0、Imp=50Ω、jX=0 室内のRX+3.5用別RADの受信強度+30dB
3.560MHz⇒ SWR=1.1、Inp=48Ω、jX=8 室内のRX+3.5用別RADの受信強度+30dB

受信強度は、ほとんど変わらず。
室内では同調周波数が低めだが、外設置では高くなるので、ちょうど位かな。
うまく調整できれば、3.6MHzも可能。


カバーの中に収納

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見てのとおり全長は40cmしかありません。 (JA7HLJ)
2010-11-03 20:15:28
来々週までに、全長40cmで3.5MHzに出ます。聞こえましたら、お相手をよろしくお願いします。3.540~75MHzの間でランダムです。
事によったら、3.6帯かも知れません。
返信する
8:2より、5:5 (ja7hlj)
2010-11-08 05:55:30
L1L2の巻数比は、8:2より5:5のほうが調整し易いようだ。
主コイル分割にも、その比率により、いろいろありそうな事が解ってきた。
返信する
主コイルの分割巻数比 (JA7HLJ)
2010-11-09 05:18:11
もう少し8:2の巻数比を実験してみて、調整し辛いようなら変えてみよう。
返信する

コメントを投稿