★東京下町音楽スタジオのおばちゃん♪ROCK10代★

東京下町スカイツリーの近所で音楽スタジオを経営しています。
いろいろぶつくさ語りたいと思います。

★ジャニスの命日★

2009年10月04日 | ミュージシャン










今日は、私の愛してやまないジャニスさんの命日です。

このアルバムの笑顔が一番好きです。

ネットのハンドルネームとして何の迷いもなく付けた「ジャニ子」。

ジャニーズ好きな「ジャニ子」は山ほどいるけど、

ジャニス好きな「ジャニ子」はあまりいないでしょう(笑)

でも、ジャニス本人のファンは山ほどいるはずです

ジャニスについては、いろんなところで説明されているので、

命日だからと言っていろいろウンチクは語るつもりはないです。

彼女においては、もう・・

聴いて感じて!の一言です♪

もちろんこのアルバムを聴きながら書いています。

彼女の遺作になってしまった「PEAL」。

ジャニスが亡くなってから39年もたったんだなあ

ジャニスは亡くなった時、手にはタバコを買った時のおつりが握り締められてた。

4ドル50セント。

横には、封が切られてないマルボロのタバコ。

ジャニスの骨は海にまかれた。

ジャニスの好きだったお酒、サザンカンフォートです♪


やべーなんか泣けてきた。

私の中で彼女以上の女性ロックシンガーはこの先ずっと私が死んでもあらわれないと思う。

数いる自称他称女性ロックシンガー達は誰もジャニスにかなわない。

女性ロックシンガーで鳥肌たったのは彼女だけです

一回だけ、ライブでジャニスのカバーをやった事があります!

「MOVE OVER」です♪

必死でベース弾きました(笑)今はもう無理です

なんだか、もう「コピーさせていただきます」状態だったなあ・・・。

「何言ってんのよ」ってジャニスが笑ってる気がする。

ああ~ジャニスのライブを一度でいいから観たかったです

ジャニスさん、今日はうちの娘、ライブだよ。

ドラム叩くんだ。

見守っててね

最後に、ジャニスが残した有名な言葉です。




あんたは愛されたことある?

あたしはないの。

ステージだけで愛されてるって感じるわ。

コンサートで2万5千人と恋して、終わってから、一人、部屋へ戻って・・・

今晩は歌を書くつもりよ。


永遠の歌姫ジャニスよ安らかに。



にほんブログ村 音楽ブログ ロックへにほんブログ村