にんじゃの日記

キャンプやお出かけなど日々の出来事を綴っていきます。

株 放置プレイ

2011-06-22 20:26:02 | 日記
2年ほど放置プレイし、ほぼ忘れかけていた株がいつのまにか価格上昇していました。
もうすこし気付くのが早ければよかったけど、買ったときの1.5倍くらいになっていて、
得した気分。。とりあえず売りの注文出しときました。

儲けようと思う気持ちはあまりなく、暇つぶしで少額で始めた株ですが、忙しくなって
(夜、酒を飲むようになって)放置していました。

これからはもっとこまめにチェックしよう。で、次は何を買おうかな。


さて、最近は残業が多いのですが、今日は水曜でノー残業デーだったので、定時で帰れました。
そんでもって、今季初のスイミングをしてまいりました。

1時間ほどで、1200m泳ぎ、くたくたです。酔いもすぐに廻ります。
昨日の当直はあまり眠れなかったので、今晩はすぐに眠れそうです。

リビングで寝ないように気を付けないとね。

旅行連チャン

2011-06-12 20:20:48 | 日記
日々の仕事は忙しいのですが、土日は仕事から離れてゆっくりと過ごしています。
先週、今週と旅行に行くことができました。

先週は広島方面です。
広島は原爆ドームや江田島の海上自衛隊の第1術科学校(?)、大和ミュージアム、鉄のくじら館
には一人で行ったことがありますが、今回は家族だし、小さい子供がいるので、大和ミュージアム
と鉄のくじら館へ。

小4はそれなりにパネルの文字も読めますが、小1は無理なので、退屈だったよう。
まあ、そんなのはおかまいなしやね。自分のためにここに来たので・・・。

宮島にも行きました。
初めて行きました。もうちょっと勉強して行けば良かった。
何も知らずに行ってよく分からないうちに帰ってしまいました。
ちょうど結婚の撮影も行われていました。


さて、この土日は、ある団体の人たちと大阪へ。
目的は1 鶴橋の油かす  2 大阪国際平和センター
でしたが、時間の都合で目的は達することができませんでした。
時間の都合と言うより、DVDを買い付けに行っているうちに夕方になり、肉屋さんが閉店になってしまったのです。
「バカバカ!俺のバカ!」って感じですかね。俺?ムスコ?何のDVD?

が、夜は道頓堀界隈で飲み食いしましたよ。まあ、雰囲気を味わうことができたので、良しとしよう。

しかし、食べたねえ。飲んだねえ。
土曜日の朝から皆さん飲んでましたからね。

ちなみに、昼は王将餃子でたらふく食べたろ~。夜は焼き肉の食べ飲み放題やし。
日曜の昼は徳島の『びんび家』で3000円也のびんび定食やろ~。

行ったときにも帰る時にも50人くらい並んでいました。人気のお店なんでしょうね。確かにおいしかったし。


カロリー過多なので、今晩はオニオンスライスのサラダのみですませました。
あさっては人間ドックだぜ!!俺は。
脂肪肝に高血圧は予想の範囲内ですが、最近右脇腹が痛むのはどうしてだろう。聞いて見るべしですな。

XLR-BAJA

2011-05-18 22:52:00 | バイク
こないだ、自分が所有していたバイクを見ました。
(同じ車種という意味ではなく、私のバイクという意味です。)

車で走っていたときに対向して走っていました。
90年に買ったバイクなので、かれこれ21年経ちます。
そのバイクは近所に住んでいた知り合いのイギリス人にあげてから13年程走っていることになります。

私が乗っていたときからオイルがじわじわ~っと漏れていましたが、まだまだ現役だったとは驚きです。
貼っていたステッカーもそのままで思わず、「おおーっ!なつかし~!まだ生きとったんや~。」
って叫んでいました。

大学生になって購入し、社会人になって、北海道にも一緒に行きました。
私が8年ほど乗って、次の所有者が13年乗っているのか~。大事にしてくれて良かった良かった。

病気がち・・・

2011-05-02 21:14:26 | 日記
我が家では先々週から病気がちです。長女がインフルエンザになり、その後
私以外の3人がりんご病に次々と罹り、顔赤っ!!

でおとといから長男が熱を出し、昨日病院に行ったところ、B型インフルエンザと判明・・・。
私以外は最近、病気になってます。

そういえば、昨年も新型インフルエンザには私以外がかかりました。
なんで自分だけ健康かな??
日々のアルコール消毒が効いているのかな。

アルコール消毒健康法やね。

ペット達

2011-04-29 18:22:21 | 日記

半月前に産まれたベビーザリガニ達は約1センチほどの大きさになりました。
順調に育っています。


2年前に近所の田んぼから採ってきたドジョウもずいぶんと大きくなりました。
エサを投入するとわらわらと寄ってきます。


去年から仲間入りしたスジエビも大きくなりました。画像、暗いですね。
唯一ヒーターを入れていませんでしたが無事に冬を越すことができました。

しかも今はベビーザリガニ達に水槽を取られて、クワガタを飼っていた
プラスチックケースに入れられています。

近いうちにまた池に捕獲しに行って、仲間を増やしてあげるね。そしてザリガニの
水槽に入れてあげるからね。(食べられるけど・・・。)
ザリガニの水槽の掃除兼エサって訳ですね。


今日はゴールデンウイークの初日ですね。いい天気でした。
我が家は妻がずっと仕事みたいなので、家族でのお出かけは無しです。
なので、今日は東温市にある公園に出かけました。
画像では人が写っていませんが、親子連れがたくさんいました。