朱のまじわり

外より室内がここちよいINDOOR派の「備忘録」、読んでいただければさいわいです

風鈴

2023年06月25日 | 趣味と嗜好の事
妻と👉トキハわさだ店へお買い物

ちりんちりん

どこかで鳴ってる風鈴の涼しげな音が聞こえて来て


うちに風鈴はなかったかな?

妻に聞くと引っ越してから見たことないと言うから

買い物を済ませて二人で見に行こうって話になって

10分後には売り場を物色していた

これまで風鈴といえばガラス製のイメージだったが

陶器製の風鈴がいい音を出している

トキハだから高いだろうなあ・・・

そう思って値段を見ると400円台

あれ?思ったより安い

同じ形で青と緑と赤の3種類

どの色にしようか?

当方はイルカをデザインした青の風鈴がよかったが

これがかわいい!

妻の好みでクローバーと猫をデザインした


緑の風鈴に決まった




どこに吊るそうか?

こんな👉どろなわなところが自分たち夫婦らしくて

取りあえず👉すだれ用のシェードフックに取り付け



ちりんちりん

窓を閉めても涼しげな音が聞こえてくる



風鈴も👉生活騒音
㊟東京都環境局さまのページが開きます

風鈴の音が嫌いな人には騒音だろうねえ


ご近所トラブルは避けたいので夕方家の中に入れた


朝から厚い雲に覆われた空

たまに晴れたり小雨が降ったり

今日も蒸し暑いのでお昼前から冷房を付けた

コメント (2)