ゆうかちゃんでーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/027c8082a0ecfa06529a510c5f492cc0.jpg)
みぎわちゃんでーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/06/e5b755cd3c94356c78a2bf8cc3ea6ece.jpg)
のりぴーでーす。(髪で顔が隠れちゃった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3d/c898bc013569f3229e723fed5174aa6c.jpg)
ぽんさんでーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/15/51139d2bfb0c0bf10e9d9bf332613d54.jpg)
ん?昨日と変わらないような始まり。
はい。同じメンバーで、今日も元気に楽しくスタート!
でも‥‥ちょっと淋しい。^^
朝は早いし、寒かったりもしますが、
紅葉もきれいで行楽シーズンではありますが、
皆さまのご参加をお待ちしております!!
馬房のお掃除はサクッと終わらせて、
ポニーに乗る準備。
ゼッケンを乗せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d0/61e6f819aea6040b57b1f199ff7dff47.jpg)
(鞍がポニーの背中にかける負担を和らげる役目をします。)
鞍を乗せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/78/1c97e71a4607a87cbe7792f363391017.jpg)
腹帯(はらおび)をつけて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c0/07a3a5ef60ebf57e75900f627c0f9f89.jpg)
(鞍をポニーの背中に固定するためのベルトです。)
締めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/97/04913d85d41380caf422ac6acb51e532.jpg)
頭絡(とうらく)を、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/79/c22a5f10a067f694750bb16eae59e35e.jpg)
(手綱からポニーへの指示を伝えるための役割をします。)
装着します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e0/bf5f9b56babbf56ed154c44cdb551bc1.jpg)
準備完了。Let's Go!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3e/5c7bffbc897acecf8adb192b584373f3.jpg)
引き馬でポニーの体を慣らし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bd/c3338345b2f5abf167b4b9062bf2a52d.jpg)
乗って軽く歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/b14475893fa33db02aa71f27f30c7465.jpg)
いよいよ、あたろうの指導開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c6/581be4ff3dbe10d8aedf7583cfa0bb77.jpg)
隊列を組んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/cce0e8729361d25d2a35b09aef029f95.jpg)
速歩(はやあし)・軽速歩(けいはやあし)を練習します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ff/2df02d36ee9f5e91c27a5c7d974e5be8.jpg)
かっこいいなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/80/90b310f11ac9e34d71de9bdee21f84af.jpg)
今日は日曜日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/34/c05a8b86c1ab3c50df8e923b64f8c362.jpg)
恒例となりつつある、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bc/3d88709e90c788c1cb5519b304f3b697.jpg)
お散歩だー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/15/5c0d865290a4eba10b68197d69b2234d.jpg)
外乗(HORES TREKKING)と言われるもので、
馬場の外に出て、景色を見ながら、いろんな地形を、
馬を操作しながら、楽しむことです。
今日はみんな、自分で手綱を持ちます。
こんな風に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fd/572ef0ac7b0b73213a08a3f120746532.jpg)
イエィ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fd/f352cb5fd212f389fc50312da8bcab6b.jpg)
ポニーと横断歩道。
なんだかおかしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/97/0c5ecd2121c1cd3943419bc9c8028122.jpg)
まあ、車から見たらビックリするよな。^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/19/75eb22c1cea5a52b367b8d83d2b09544.jpg)
日頃、見ているだけの、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/56/21c7226e9fe4af8e8e88daefb287bc70.jpg)
お母さんたちも体験です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/07/1fb5f65dc6bf8e891509b31e02c4c4d5.jpg)
娘たちが引き馬します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a5/ba2ff35bd4729f5d388bae1853b34b19.jpg)
親子乗馬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8a/7193ca2a3ea2f62116e5f103fa8fbb25.jpg)
おっと、パトランが‥‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4f/376d32d7d9c37d48cc453f1333628ee3.jpg)
粗相をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/67/66e0c61e159bfe7862accc0157139379.jpg)
きちんときれいにします。
いやー、気持ちイイですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/80/236d6e6dc845042fe3f10aead8a37c79.jpg)
乗せてくれた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/36/94cddd1a242cce635988e1afbd9b27d2.jpg)
ポニーのお手入れを、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9c/cef9ab5e0d6e053eeb5e1b30924f2b40.jpg)
心を込めてやります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/01/12b6146d2ab0aeb6734275a6ae321d03.jpg)
最後の片付けまでが、ポニースクールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d7/32fbe307d8ddd395bc3eb2b01d16b040.jpg)
2人とも頑張ってくれたので、スタッフは楽してばかりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ブログに載せきれなかった写真たちは、
こちら
からどうぞ。