ゆうかちゃんでーす。
みぎわちゃんでーす。
のりぴーでーす。(髪で顔が隠れちゃった)
ぽんさんでーす。
ん?昨日と変わらないような始まり。
はい。同じメンバーで、今日も元気に楽しくスタート!
でも‥‥ちょっと淋しい。^^
朝は早いし、寒かったりもしますが、
紅葉もきれいで行楽シーズンではありますが、
皆さまのご参加をお待ちしております!!
馬房のお掃除はサクッと終わらせて、
ポニーに乗る準備。
ゼッケンを乗せます。
(鞍がポニーの背中にかける負担を和らげる役目をします。)
鞍を乗せます。
腹帯(はらおび)をつけて、
(鞍をポニーの背中に固定するためのベルトです。)
締めます。
頭絡(とうらく)を、
(手綱からポニーへの指示を伝えるための役割をします。)
装着します。
準備完了。Let's Go!
引き馬でポニーの体を慣らし、
乗って軽く歩きます。
いよいよ、あたろうの指導開始。
隊列を組んで、
速歩(はやあし)・軽速歩(けいはやあし)を練習します。
かっこいいなー。
今日は日曜日。
恒例となりつつある、
お散歩だー♪
外乗(HORES TREKKING)と言われるもので、
馬場の外に出て、景色を見ながら、いろんな地形を、
馬を操作しながら、楽しむことです。
今日はみんな、自分で手綱を持ちます。
こんな風に。
イエィ
ポニーと横断歩道。
なんだかおかしい。
まあ、車から見たらビックリするよな。^^
日頃、見ているだけの、
お母さんたちも体験です。
娘たちが引き馬します。
親子乗馬。
おっと、パトランが‥‥
粗相をしました。
きちんときれいにします。
いやー、気持ちイイですよ
乗せてくれた、
ポニーのお手入れを、
心を込めてやります。
最後の片付けまでが、ポニースクールです。
2人とも頑張ってくれたので、スタッフは楽してばかりでした
ブログに載せきれなかった写真たちは、
こちら
からどうぞ。