新しい年になって初めてのポニースクール。
「誰も来られないかな?」と諦めていたところ、
7時になる1分前にみぎわちゃんが登場。

寂しい始まりにならずに良かったです

みんな早くポニーに乗りたくて、大急ぎで馬房そうじと馬装を終わらせたので、写真を撮り忘れてしまいました^^
軽くポニーの準備運動をしたら、

(あっ、あたろうがパトランだ‥‥パトラン頑張れー。)

外乗に出かけちゃうぞ!

出発


「イエィ!」

と、順調に歩みを進めていたら、難所が出現。

きゃあ~!ツルツルなんです

氷の危険地帯を脱出し、のどかな風景が広がる道へ。

おや?!クロゴマちゃん逃亡ですか?

川を渡り、

きれいな山を眺めながら、ドコに向かっているかというと‥‥

ポニーたちのボロ(うんち)を引き取ってくださっている、トダさんのお宅にみんなでご挨拶。

ヤギさんがいらっしゃいました


トダさん宅に別れを告げて、田んぼが広がるあぜ道へ。

いい感じでしょ♪

でもワタクシこの後、またまたパトランから落ちました

まだまだ修行が足りません。
こんな景色を眺めながら、

再び川を渡り、

doogwoodへ帰ります。

すれ違う方にビックリされながら横断歩道を渡れば、来た道に戻りました。

ポニーに乗ってのお散歩はとっても楽しいですよ。
ぜひ、体験してみてください。
乗せてくれたポニーのお手入れはしっかりやります。

1対1の終わりの挨拶。
なんだか怒られてるみたいだね^^

寒いので、廃材を利用して暖をとってみました。
とっても燃えてますけど、実はあんまり暖かくなかったりして。

その頃ポニーたちは‥‥
「あー、疲れた。疲れた。」

という感じで、放心しておりました。

載せきれなかった写真たちはコチラからどうぞ。