オークランドの風にのせて

ニュージーランドのオークランドから、

毎日出逢うあれこれをお届けしています。

おばちゃんの手習い

2011年10月01日 | 日記
みなさんご無沙汰ご無礼いたしました。

私のPCが長患いの後の8月末ごろに、
とうとう天に召されて行っちゃいましたが、
その涙も乾かぬ間に、いまや新しい相棒となったPCがやってきました。
ああ、タイミングよく、9月の真ん中へんが誕生日だったんだよぉ。

てへへ、いやぁ、おばちゃん(私のこってす)たらさぁ、
ここまでダメだめだったとはね。
ダメさ加減は今ここ、ニュージーランドで開催中の、
ラグビーワールドカップで一勝もできなんだ、
Japanチームの様さね。(日本チームのみんなぁ、一緒にしてごめんな)

おばちゃんたらPC慣れしてるって思われたくて、見栄張っちまってよぉ、
そりゃぁ頑張って練習したんだよね、マウスなしの操作をさぁ。
「この黒い四角をすりすりすると矢印が動くんだね、
あれれ???すりすりしたら、
字の大きさがでっかくなったりちっこくなったりしてるぞ? 」
「おやぁ、今度はクリックもしてないのに、勝手に画面が変わったぞ?? 」
なぁんて調子で半月がとこ頑張ったんだけどもね。
でも、それじゃ、いつになってもブログはおろか、メールもできないもんね。

そんじゃもう、ギブアップしちゃうか!っていう訳で、
今や私の右手にはかわいい、旧友の白マウス君を握り締めちゃってる訳だ。

そしてこのブログ書きながら、今頃気が付いたんだよね、
私PC持って家から出かけたりしないから、
PC名人の振りして、マウス無しのすりすりクリックで操作できても、
それ見る人なんてめったにいないから、だぁれにも見栄張れないんだってね。
あ~あ、半月そんしちゃったかな、でもまぁ、
まぁ、練習がしがしやってみて、自分の無きっちょさを再認識できたんだから、
やらないよりはよかったよね。

年を取るってことはさ、できないことが増えていくってことだから、
頑張ってもできないことがあっても仕方ない、って言い訳をして、
今日は終わりにしましょう。

てなわけで、こんな私ですが、皆様またよろしくお願いいたします。

ランキング参加しています。
応援いただけますなら、写真右下の四角を
クリック 宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へにほんブログ村




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花子)
2011-10-05 11:08:45
PCに触らないで操作ができるなんて
すごいスキルを習得されたんですね~。(笑)
ビルゲイツのおっちゃんでもできないかも。。。です。
ジャスミンさんのそのゴッドハンドで
今度はどんなミラクルが起こるのか、
楽しみで~す。
返信する
マウスさえあれば (ジャスミン)
2011-10-05 16:46:51
マウスさえあればなんとかカーソルを移動させて文字が打てます。
マウスがないと、もう、バンザイ。

こんな私でさえPC扱うなんて、
それだけでももう、ミラクルですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。