イタグッチーのアニマルな日々

ワンコ6頭とニャンコ1頭に翻弄される毎日

りえさん家でたこ焼きパ~チ~

2011-11-09 20:20:36 | 喰う嫁


日曜日に嵐山へ遠足予定だったが、天気がもう一つだったのでりえ家でタコパに変更!




船坂峠は霧でほとんど道がみえなかった









到着するなりまるで自分ん家のようにふるまう我が家のワンズ... 遠慮無いなぁ~





この日はレオ恋家も参加♪


すっかり脚の具合もよくなり復活のまりおくん


騒がしくて思わず外を眺めてため息のぴーちくん





たこ焼き作りはりえパパとレオ恋パパ・ママにお任せ~(ウチは見てるだけ~




たこ焼き以外にも、各自食べたい物を作って持ってきた!

どれも美味しかった~





たこ焼きもキムチやチーズに明太子などバラエティーに富んだメニューだったので沢山食べちゃいました♪


そのころの達はというと...






チョイ眠状態


食後にりえさん手作りチーズケーキが登場!!


めっさ美味しそう

ここでずっと狙ってたのか、ルージュが切り分け中のケーキを奪って逃走


すぐに捕まえたけど、ケーキにはサメが咥えた痕のようなくぼみがボッカリ...
飼い主の責任で、グッチーが頂きましたが、メチャメチャ旨かった!


人間のを盗らんでも、やさしいりえさんがちゃんとワンコ用のチーズケーキも焼いてくれてたんやで~
ルージュあほやなぁ~


ブレブレやけど、美味しかったようで必死に食べてた



食後、レオ恋家が持って来たマリオカートで大盛り上がり!




テレビゲームで盛り上がる全員、30オーバーです


ゲームやってテレビ見て、気がつけば結構時間がたって辺りはすっかり真っ暗...

どこの家も帰っても晩ごはんを作る気ないとの事だったので、食欲のあるグッチーとレオ恋ぱぱの2人は チェリー亭 へ


肉男盛りラーメン食べてきた!


そんなにガッツリ食べたくない派は、残りものと豚汁におにぎりで軽く食べたそうです。



『どっちにしてもよう食うなぁ~』と言いたげな恋ちゃん... ハイッごもっともです。



遠足中止は心残りやけど、目一杯食べて騒いで楽しく美味しい1日になりました!

りえさん、毎回夜遅くまで居座ってゴメンね~
懲りずにまた誘ってください

金城ドッグランでわらわら

2011-10-09 21:41:35 | 喰う嫁
ジャムさんのお誘いで名古屋にある金城埠頭中央緑地ドッグランへ遊びに行ってきました!



集合時間は午後12時だが、連休のしかも鈴鹿でF1があるので渋滞すると予想し朝7時に出発
渋滞に捕まらず快適なドライブ♪

途中、草津PAで休憩がてら朝食タイム
嫁は天ぷらそば、私は京風ラーメン(朝から濃いな~


途中、ラーメンと交換したらそのまま奪われた~


結局、渋滞もなく10時頃に目的地へ到着!


だが予定2時間前なので当然誰も着いてない...


家から2時間半、車に閉じこもりっぱなしだったワンズをランへ放牧


そりゃ良かった、連れてきた甲斐があるわ~


すぐに他所の子になるソラ...


ツルツルに言われるとさぞ心外だろう...




今日の参加犬ではないようだけど、イタグレちゃんにも会えましたよ~♪


ジャスパー、怖がってるから







ランで遊ばせた後、時間つぶしにすぐ近所にあったリニア・鉄道館へ行ってきました!





『999号』...ではなくC62型蒸気機関車“つばめ号”です。


戦後の復興の足として頑張った車両なんでしょうね~


ここでは内部も見ることが出来ます

鉄っちゃん(鉄道ファンの方ね!)にはタマらんやろうな~


リニア実験車両MLX01

中に入ることが出来たけど、狭かった(実験車だからかな~?)



C57型蒸気機関車


お召し車両の飾り付けがしてあった(写真に不機嫌そうに収まってるのは嫁さん


見なれたカラーの車両もチラホラ


こちらの0型ひかりも中に入れます。


これ小学校の時に乗ったなぁ~ こんなんやった気がする...




食堂車見るの初めて~(ヘンなスイッチ入ってる嫁は無視しましょう)



黄色い新幹線発見!  922型電気機能総合試験車(ドクターイエロー)と言う線路のゆがみなどがないか確認するための特殊車両らしい。


屋外展示の可愛い車両 ケ90型蒸気機関車

ナント、大正時代の車両だそうです!!
ちっちゃいな~ テーマパークとかに置いてそう。







車両だけじゃなく、制服や車両のプレートなども沢山展示してた(ど~しても写り込みたい嫁...邪魔



今回1時間でまわったけど、全部しっかり見ようと思ったら2~3時間は必要やな~


ちなみにここでは駅弁が買える♪


お昼ごはんに味噌カツ弁当を購入


この嬉しそうな顔


旨~い♪


弁当食べてたら丁度良い時間帯になったので、金城ドックランに引き返す。

ジャムさん一家がもう着いてました












いつも仲良しジャム家の6ワン、今日も兄弟で楽しく遊んでましたよ~♪


我が家が到着してしばらくすると、次々とお友達わんこが到着!


















本当はもっと沢山参加してくれてたんだけど、全然写真撮れてないし名前も全然覚えられなかった~
だってこんなにワラワラしたの久しぶりですっかり舞い上がってたんやもん


そんな情けないと~ちゃんに変わって飼い主さんへのアピールに積極的だったのはジャスパー(笑)




ええ息子(?)や...



ご苦労様




イタグレには出来ない芸当!











参加の皆様、有難うございました!!




帰りの渋滞を警戒して早目にお別れ~

名古屋城を見に行ったけど天守閣に登らなくても料金が発生することが分かり断念...(犬連れじゃ登れないもんね~)
大坂城の感覚でおった



小腹がすいたので帰りにりえさんが言ってたコメダ珈琲店




珈琲ジェリー(ゼリーじゃないのね)と、名古屋名物?の小倉トースト


小倉トースト初体験、『本当に美味しいの?』と疑惑の目で見てましたが、メッチャ旨かった


小腹を満たしお土産に“世界の山ちゃん”で幻の手羽先を買おうと思ったら... 午後5時からの営業やった、残念



見て・遊んで・食べて、大満足な名古屋遠征やった~♪

平日休み、どこ行こう...

2011-09-07 22:22:49 | 喰う嫁
久しぶりに昼まで寝たった~


さて、今日はドコ行こう?


などど悩んでたら、mixiにてりえさんも休みとつぶやいてたので連絡取って有馬富士公園へ一緒に散歩しに行くことに決定

ジャスパー・ルージュ・バケットを連れて初めての有馬富士公園へレッツゴ~!!


台風12号が通過した後、日中でも過ごしやすく散歩日和ですが、それでもハイキングコースを馬鹿正直に歩くのはキツいので、目的地の芝生広場の近所までは車で移動

500m程は徒歩でプチハイキング



久々の森林浴


涼しいといってもやっぱ陽の下を歩くとシンドイわ


小さい秋見つけた  山の紅葉は色づくのが早いね~



広場到着!!



広場を燕が低空で飛んどった、明日雨なのか?




やっぱり芝生だと土のランよりテンションが↑↑らしい、ルージュ大喜びやった


ぴーちくんはルージュに追っかけまわされとった



ある意味今日の主役、まりおくん





日曜日より更にしっかり歩けてる~♪

オヤツ持って私が走ると、追っかけて走ってくれた!!
ホンマに着実に回復しとる


ぴーちくんと並走しとる姿見るだけでもウルウルきてしもた



先週は歩くどころか立たれへんかったなんて信じられないくらいの回復、もうひと踏ん張り頑張ろう


『あったりまえやん』


あっ忘れてた!! ジャスパーはというと...


まぁまぁ 最後にちょろっと走らせたったやん


4時過ぎにりえさんとバイバイして、帰りに夙川の茶家でかき氷とたいやき食べてきた。


縁側やったらわんこOK 犬好きなオーナーさんにジャスパーはいっぱいナデナデされてご満悦




オマエら、縁側で少し偉そうやな~


もちろん出てくるのはジャスパー達のオヤツではなく...




人間用のオヤツです





旨いと黙々食べる嫁

ジャスパー達にはたいやきのバリ(皮のはみ出たトコね)をおすそわけ~


のんびり縁側気分... 目の前は夙川、のんびりほっこりして帰りました

今度は大丈夫やった

2011-08-11 23:08:04 | 喰う嫁

とある夕方、こないだ閉店してて入れなかった夙川の 茶家 に再度やってきました。

お店は昭和な感じの民家を改装してるので、パッと見ここがお店とは気付きません

玄関先の看板がこじんまりとお店であることを主張してます。

 

縁側ならわんこOKなのですが、この日は暑すぎたので店内で頂くことに... ジャスパー達は?

 

暑い時はやっぱりかき氷♪ 私は紀州うめみつを、嫁は黒糖くろみつを注文

はぁぁ~ どっちも美味しい  来て良かった~

いっしょにたいやきも頂いてきた。

『いつも私ばっかり(食べてる写真載せて)ズルイ』と五月蠅いので、たいやきは私の食べる姿をば...

さて、皆さんはどちらの食べてる写真を見たいですか?(どっちもいらんか

 

せっかく夙川の上流まで来たので、日が暮れるまでお散歩

これくらい陽が沈むと散歩もラクやな~

初めての場所で遊べたから満足してくれたかな~?

 

帰宅したら間髪いれず散歩第2弾!!

次はアタシの番と言わんばかりにテンション↑↑のバケット、ソラと一緒に夜散歩

久々に“あそこ”行こっか?

我が家の近所にある浄水場の公園... ちょっと不思議な雰囲気のあるところです。

  

めっちゃ明るく写ってますが、本当はもっと暗い... 嫁は気味悪がりますが、私はココが結構お気に入り♪

マンションに囲まれた中にある唯一の芝生の公園、あんまり人も来ないから放牧しても平気!!(でも草食ってばっかり...

 

バケットのヒートが終わるまで、しばらくはここでストレス発散してもらお~かな~!!


ハリケーンツアー(四国編)

2011-08-02 23:57:59 | 喰う嫁

日曜日、今年3度目(笑)のうどんツアーに行ってました。

淡路島側から見た明石海峡大橋

 

 

うどんを食べる前に、すでに空腹を我慢できないイタグッチー夫婦... 淡路PAで明石焼を食べちゃいました

お腹が空いてると車内で機嫌が悪くなる我が嫁 これでしばらくは大人しくしてくれるだろう

 

休日上限1000円が終了した影響か、淡路道も高松道も全然混まず、予定より随分早く高松に到着!!

 

まりこさんに伝えてた時間より早かったので、先に1件目のお店 一福 へ

今回はぶっかけうどん♪

去年からもう何回も来てるけど、やっぱり美味い

 

2件目はこれまた何度もお邪魔してる坂出の山下うどん

釜あげうどんに甘~いおいなりさん2枚乗っけて

旨めぇ~~!!

 

丁度食べ終わった頃にまりこさんから連絡があり、合流して3件目のお店へ

 

初めてのお店 麺処とらや に連れてってもらいました。

まりこさんオススメの、しょうゆうどん温泉卵乗せを注文!!

さすがにお腹もだいぶいっぱいだったので、2人で1杯

しょうゆとお酢をかける珍しい食べ方、これがお腹一杯なのにツルツル~っと入っていきました

 

とはいえ流石にこれ以上うどん食べるのはキビしいので、お盆でいったん閉店するドッグカフェ メイドリーム でお茶しに行くことにしました。

席が空くまでランで時間つぶし

 

いやいや~ これから頑張って貰わなきゃ~

 

  

トトくん、なぜに椅子の下に...

もう何度か会ってるのに未だにチワくんとの距離が縮まらない... 埋まる日が来るのだろうか?

 

密かに憧れの犬種、バセットハウンドが来てた~♪♪

人懐っこいとてもカワイイ子だった

とっても繊細なサルーキも来てた~♪

今日は憧れの犬種に沢山会える良い日や~

 

そんな事を考えてたら、偶然ビンクス家もやって来た!!

  

この日は“お祭り野郎”バージョンでした

 

続いてモン卓家も到着!!

  

思わずイタグレ大集合になってしまった

“エロエロ特急”3連結中(爆)

ジャスパーとビンクスくんはとっても仲が良かった

ソラはここでも気配を殺してベンチの下...

 

ひととおり遊び終わったところで店内でお茶を頂きました。

メイドリームは本当にわんことのんびり過ごせる良いお店です!!

それだけに閉店は悲しい

それでも、9月には新オーナーの下で再オープンするそうです

店名もそのまま変更ないそうですし、新生メイドリームにも期待しましょう!!

 

 

もう少しのんびりしたかったが、今回別に行きたい所があったので早目にまりこさん・モン卓家とお別れしました。

高速で愛媛方面へ...

 

  

途中のPAでかき氷買い食い~(今回めっちゃ喰ってるな~

 

高松から約100km 目的地の愛媛県今治市にあるお店 オリーブハウス に到着したのは午後6時

どうしてもこの店に夫婦で来たかった!!

 

じつはこのお店、10年以上前は尼崎で営業してて、嫁と付き合い始めた頃よく行ってた想い出のお店だったのです。

何年も前から『いつか行こう』と話し合ってて今回やっと来ることが出来ました

 

昔よく食べてたスパゲティ... 味なんかとっくに忘れてるんだろうな~と思ってましたが、食べた瞬間に『この味や~』って鮮明によみがえってきました!!

人間の頭ってスゴイねぇ~

 

懐かしくって・美味しくって、来てよかった。

 

店を出る時、オーナーさんに『また来ます』って言っちゃった

また頑張って来ないといけないな~

 

帰り道、10年前の思い出話を嫁と沢山しました

食べ物が想い出ってなんかウチら夫婦っぽいと笑ってしまいました。

 

 

今度は何時来ようかな~?