ある晩、ウチの近所でけたたましくサイレン音
『どっか近くで火事なんか?』と窓から外を覗くと…
ウチの前で赤色灯がパカパカ…
えっ?
慌てて外に飛び出すと

ギャ~ス!!!! ウチの駐車場前に消防車が横付け~





エントランス付近の散水栓から放水用の水取ってるし~
『あんな所に散水用の取水マンホールあったんだ』などと考え… いやいやいやいや、今はそれどころちゃうし~
もしかして火災現場はウチのマンション???
逃げな~ いや我が家には5頭のワンコと4頭のニャンコが~

とりあえず車に詰め込んで… いや駐車場は消防車で塞がれてるからムリ~ しかも嫁いないどうしよう~あ~ヤバッ!マジマジマジマジどないすんの~出火元ドコよ~こいつらのメシも持ちださなアカンかな?メシ食わせておけばよかった~そ~いえばオレもお腹減った… いやいや現実逃避してどうするよ
実際ここまでテンパッたワケではないけど、これに近い脳内葛藤やった
前に居た消防士さんに話を聞いたところ、どうやら火元は我が家のもうひとつ上の区画(50mほど)にある某有名進学校の中等部らしい... ホッ!

パッと見、火の手が上がってるようには見えず消防士さんも緊張した感じには見えないので大火事ではなさそう… それにしてもすごい消防車の数…


やがて警察がやってきて

規制線張られた
わ~スゲ~ 刑事ドラマみたいやん! って思わなかったかというとウソになる(笑)
火元の中学校、木造の体育館(?)の解体工事中で廃材からの出火みたい... 最初はそこそこ燃えてたらしい
2時間前に仕事帰りで前通ったけど火災になりそうな雰囲気なかったけどなぁ~ 付け火?
丁度、この日に西宮市内の学校で爆破予告があったらしく、もしかしたら関連あるのかも?
ま~何にしろ思ったのは、もしウチのマンションで火災起こったらどうやって全員を逃がすのかってこと… そのときに重要になってくる車が車庫から出せなけりゃ全員抱えて逃げなきゃいけないワケで(なんせ防火水槽が駐車場の前って最悪な場所にあるワケだし~ 考えて作れよ施工会社

カートに9頭の犬猫はどうやってもムリ~ そもそも火災時にエレベーター利用は自殺するんですか?って~話やし~
良いアイデアは1週間以上たっても浮かばないけど、何か考えなな~

ってのがビックリなお話でした!
で、話は翌日 5月3日(火曜日/祝日) 
私はこの日から本格的なGW突入… ですがイキナリ夜勤
嫁はこの日が大阪での最後の仕事なんで、送っていってあげよう!

昨晩の出火現場にまだ警察車両… やっぱ放火なんかね~?
無事に嫁を送り届けて、さて何処に行こうか?
この間、海広が激混みで疲れちゃったんで、今日は尼テクのドッグランでのんびり過ごしましょうか?

前の週に晴天の空の下、裸で1日中遊んだジャスパーの背中、まっ赤に日焼けした首の付け根の皮がめくれてきた

日焼けで皮がめくれる犬ってどうよ?(苦笑)
ジャスパーは夏でも服が必須やな~

同じく1日中ハダカやったけど、チムは毛フッサフサ~やから全然平気!

さて午前中にやってきた尼テクのラン、こないだの暴風雨で施設の一部が損傷して営業停止してたので、久々(といっても2週間ほどやけど)の訪問です!
誰も遊んでないかな~? って思ってましたが既に2組ほどが来てました。

チムは早速、好敵手とめぐり合ったようです

チムと同じくらいの年齢のジャックラッセルとガウガウしてます



ず~っとガウガウ… 飽きないねぇ
服着てるとゼ~ゼ~・ハァハァ
暑そうだし動きにくそうなんで脱がせてやると…


一気にテンションアップ


さすがのジャックラッセルも運動量に圧倒されてた
チムは元気に走り回ってわりかしフレンドリーな正確なんでオトンは嬉しいんだけどね~
目下の悩みは、出会った人にあの正確からか大概、『元気な男の子ですね~』 って言われる事…
いや 女の子 なんです~と、説明するのが若干恥ずかしい
ま~元気なんとどっち取る? って言われれば迷わず元気さ取るけどさ~

いっぱいチムと走ってくれてアリガトねん♪
さて今日も引き続きヒート中なルージュと生贄バケソラはお留守番!
いちおー連れてきた長男は…

コヤツもこんなんばっかやな~


でも今日は珍しくジャスパー走ってた!
もっと走って、たるんだ脾肉を引き締めてや~

今ん所、我が家のムキムキランキングはダントツでチムチムが独走中や~
(ちなみに最下位は私と嫁でデッドヒートやな
)


お昼近くになると、お友達が次々やってくる♪


つられていっぱい走ってくれるから助かるわ~




のほほん&元気に遊んでます

尼テク桜も花はすっかり落ちて立派な葉に変わってます。
桜餅食べたくなってきた~

さくらんぼも色づきはじめてます。
ちなみにイタグッチー、子供ん時はスーパーのさくらんぼとフツーに咲いてる桜の木のさくらんぼは一緒だと思ってました(バカ?)
食べて苦いのは肥料やってないからかと…
今では食べるさくらんぼはセイヨウサクラの実ってことは知ってますよ~ 一応

来たことある方は知ってると思うけど、尼テクDRはゴルフの打ちっぱなし施設内にあります。
なのでランの奥ではオト~サンたちがナイスショットしとります

そんなにオモチャに興味ないクセに、人のオモチャを掠め取って見せびらかす悪チム

ホンマに悪い顔してるわ~

しばらく遊んでたらイタグレ飼い主さんが登場! さっそく媚びまくるジャスパーと…

襲い掛かるチム



出会った瞬間から仲間さ! と、言わんばかりに即追っかけまわす我が家のワンズ


お互いはじめましての体で喋ってましたが、実はこの間海広でしっかり出会ってました
ナインくんとウィルくんです♪





ウィルくんはボルトくんの同胚さんなんだよ~♪




ハムカツ一家もやってきた
来るなり肉団子串って(笑)




アレピノ家もやってきた~ おーちゃん久しぶり!


アレックス&ピノも久しぶりだね~

おーちゃん首がすわったので初めて抱っこさせてもらった
可愛い♪ 体はぐにゃぐにゃだ~
でも抱っこの仕方が悪かったのか、おっさんの抱かれて気分を害したのか大泣き


ゴメンゴメン


やっぱママやねぇ

怪しいおっちゃんのゲッツに笑顔... なんか悔しい!









小梅ちゃんと桃ちゃんもやってきました~

今日もママはカメラ持ってないので代わりに飛行犬撮影

ピノちゃんパパっ子やねぇ

シマッタ! モザイクかけ忘れた~ ママさんゴメン




んん~ ナイスキャッチ… ならず!









ちょっと遊ぶだけのつもりでしたが、思わずお友達いっぱいで長居してしまいました♪
遊んで頂いた皆様、有難うございました
さ~夜勤だ、頑張ろう
