イタグッチーのアニマルな日々

ワンコ6頭とニャンコ1頭に翻弄される毎日

嫁を送り出した日の午後

2016-05-15 22:12:15 | 今日の出来事

5月5日(木曜日/祝日)  

 

 

晴れ晴れしたこの日の早朝、東京へ単身赴任する嫁を新大阪駅まで送ってやりました。

今度帰ってくるのは4日後です。

 

 

部屋の片づけやら何やらしてから、午後から尼テクへ... 今日は貸し切り状態!

 

誰も居ないので一人ダッシュ!

 

だ~れも来ないからツマンナ~イ

 

こんな天気の良い休日なのに誰もこないね~

 

 

ついにフテ寝

 

近い近い近い

 

ジャスパーもニオイチェックにあきちゃった?

 

早く誰か来~い!!!!

 

 

願いがかなって来ました♪

アスティ&ネロ家です

 

 

遊び相手うれしいね~ しかもネロくんとは相性バツグン!

 

ほかのお友達もやって来ました!

 

遊び相手が増えて良かったね♪

 

ルンルン遊んでるワンコの足元に毛虫... ギャ~ッ

 

踏まないように気を付けてくださいよ~

 

おに~さん達にいっぱい遊んでもらえて良かったね♪

 

 

飼い主が暑さにマイッて2時間ほどで撤収...

 

アスティ&ネロ家、遊んでいただき有難うございました~

 

 

 

さ~今日から1人だ~ 家に帰って掃除でもしよかな~?


久々のひよし

2016-05-14 20:53:49 | 今日の出来事

5月4日(水曜日/祝日) 

 

 

よ~~~~~~~~っやく、2人で休み!

そして嫁は明日から東京の人… たとえ4日後に帰ってくるとしても(笑)

なので今回のGW唯一の揃ってお休みなんで、朝からお出かけ~ 実は夜勤明けで超・眠かったりしたのだが...

 

 

本当は天橋立へ行こうと話していたのだが、夜勤明けで出発時間が遅いのとGWで激混みが予想されたので、ワンコと遊べるところに変更!

のんび~り過ごしたいので、久々にひよしの森ドッグランへ遊びに行くことに

 

 

京都まで渋滞覚悟していたけど、目立った渋滞に遭わず京都縦貫道へ、そっから多少混んだけど、午前中には京丹波へ到着!

さて~ランに行く前に腹ごしらえ♪

 

おかげさんでお昼かな~? って向かったら駐車場パンパン

以前駐車場代わりに使用していたスペースが売地になってて使用できない しかも車内待ちのお客さんの姿もある... こりゃムリだ~

 

 

行きしな見たら、道の駅スプリングスひよしも溢れかえるほどの車が居たし... 

そ~いえば

 

道の駅の手前に気になるピザ屋さんあったよね~ ってことで!

 

 

はい、初めてきました! ベーカーズオーブン

 

お店は満員だったけど、運よく先のお客さんが出て来たので待たずに入店♪

 

 

(こんな写真使ったらまた怒られるわ...)何頼む~?

 

何やらピザがすんごい美味しそう

 

私はマルゲリータの30cmを注文! 23cmもあるけど嫁とシェアする前提でサイズアップ

 

嫁はふわとろオムライス

 

うん、どっちも美味しかった~♪

ピザは自家製モッツアレラがたっぷりで食べ応えあり、自慢するだけあるわ~

嫁のオムライスも半分頂きましたが、これまた美味しかった

注文してから少し待たされるけど、美味しかったのでマル

 

 

ええ~っと、個人的に唯一バツやったんがコレ、グリーンピース大嫌い

シューマイも絶対にほじくり出すほど苦手です

 

これは文句言いながら嫁の口へサヨ~ナラ~

 

 

2人でもピザ30cmはキツかった~ 次は小さいのにしておこう

 

 

 

満腹になったので、ワンズお待ちかねのスチールの森ひよしのドッグランへ

 

GWで何かイベントやってた~ 特に興味のある催し物もないようなので素通りでランへ

 

 

2年ぶりのひよりラン、相変わらず超広大なランです♪

以外に利用者も居ないのでさらに広々とした印象です。

 

 

チムチムはとうぜん初めてのラン、広々芝生のランにテンション

 

ずぅぅぅぅぅぅぅ~~~~~っと、一人で激走中

 

 

前の晩の暴風雨の名残でこの日は風が強かった、ソラバケの耳はめくれっぱなし~

 

この日は引き続きヒート中のルージュと生贄ジャスパーはお留守番です

 

チムチムしつこい!!  だから友達できへんねん

 

凝りへん女や…

 

前の晩、あれだけ雨降ったのに本当に晴天、うれしいな~でも地面は濡れてるね~

 

 

 

便所いってくるわ~ って去っていったハズやのに、戻ってきたら何か持ってる... 出しに行ってまた入れるって

 

しかも全部1人で食うんか~い

 

 

腰に負担がかかるので、真似しないでください

 

 

クッタクタになるまでしっかり遊んだね♪

 

 

帰りは名神混んでそうなんで、兵庫の丹波方面から帰りましょ!

 

ひよしの帰り道、あちこちの樹に薄紫の美しい花

 

そ~いや藤の花の季節だね~ きれいだね~

野生の藤の樹なんで花も真っ直じゃないけど、十分綺麗です♪

って、藤は寄生植物だから宿主の樹からしたらタマッタモンじゃないんだろ~けどね~

 

 

せっかく丹波経由で戻るなら豆腐買って帰ろうよ~っていつものお店へ... GWで閉まってた

 

 

気分直しに甘いもの食べたいっていう嫁の意味不明な提案で、KATASHIMAでスイーツタイム

 

期間限定のダッチベイビーっていうドイツ風ホットケーキ?を注文! これ前にルーソロさんがまぴーる家で作ってくれたヤツだ!

お皿状に焼けた生地に乗せたバニラアイスが溶けて絡んで、めっちゃオイシ~♪

ふ~ 美味しかった!

 

 

さてワンコのトイレ休憩しながら戻るかもうすこしブラつくか相談... さっき藤の花見て、2年前に見に行った市島にある 百毫寺 の藤の花ライトアップが見たくなってきた。

てことで向かってみると...

 

 

ええ~っ! 何この車の列

 

後ろもず~~~~~っと続いてるやん

他県ナンバーばっかやし、そんなにココ有名やったの?

 

さすがにバカ正直に並んでまで見る気ナッシング! と、丁度目の前の中書状に1台分停めるスペース見っけ

ラッキー

 

駐車場から距離あるので嫁は同行拒否  一人で行きますワ...

 

 

境内はとにかく人人人… どら駐車場もパンクするわ~ 観光バスのツアーに組み込まれているようで団体客がすごく多かった。

皆さん目当ては暗くなってからのライトアップ

 

藤の花は、丁度見頃のようです。

 

ここの藤の花は九尺(約2.7m)藤が有名なんだって~ ここいら辺のはそれほど長くありまっせ~ん!

九尺藤は別の場所にありますが、人が多すぎて撮影どころでは...

 

夕方なんで3脚ないと撮影が... でも長時間露光でブレブレ~

 

ライトアップが始まると、スマホ片手に撮影する人で埋め尽くされ...

 

こんな感じ

 

ま・私もその一人なんだけどね~

残った嫁からの帰れコールも五月蠅くなってきたので、戻りましょっか!

 

 

帰る道すがら、まだまだ登ってくるバスと人々

ここいら辺の夜はまだまだ長そうだわ~

 

 

あっという間の1日、明日は早朝に嫁を新大阪まで送り届けねばの~ 1人と9頭生活... どうなることやら~


ビックリしたなぁ~

2016-05-12 08:29:46 | 今日の出来事

ある晩、ウチの近所でけたたましくサイレン音  『どっか近くで火事なんか?』と窓から外を覗くと…

 

ウチの前で赤色灯がパカパカ…

 

えっ?

 

 

慌てて外に飛び出すと

 

 

ギャ~ス!!!!  ウチの駐車場前に消防車が横付け~

 

エントランス付近の散水栓から放水用の水取ってるし~

『あんな所に散水用の取水マンホールあったんだ』などと考え… いやいやいやいや、今はそれどころちゃうし~

 

 

もしかして火災現場はウチのマンション???

 

 

逃げな~ いや我が家には5頭のワンコと4頭のニャンコが~

とりあえず車に詰め込んで… いや駐車場は消防車で塞がれてるからムリ~ しかも嫁いないどうしよう~あ~ヤバッ!マジマジマジマジどないすんの~出火元ドコよ~こいつらのメシも持ちださなアカンかな?メシ食わせておけばよかった~そ~いえばオレもお腹減った… いやいや現実逃避してどうするよ

 

実際ここまでテンパッたワケではないけど、これに近い脳内葛藤やった

 

前に居た消防士さんに話を聞いたところ、どうやら火元は我が家のもうひとつ上の区画(50mほど)にある某有名進学校の中等部らしい... ホッ!

 

パッと見、火の手が上がってるようには見えず消防士さんも緊張した感じには見えないので大火事ではなさそう… それにしてもすごい消防車の数…

      

 

やがて警察がやってきて

 

 

規制線張られた

 

わ~スゲ~ 刑事ドラマみたいやん! って思わなかったかというとウソになる(笑)

 

 

火元の中学校、木造の体育館(?)の解体工事中で廃材からの出火みたい... 最初はそこそこ燃えてたらしい

2時間前に仕事帰りで前通ったけど火災になりそうな雰囲気なかったけどなぁ~ 付け火?

 

丁度、この日に西宮市内の学校で爆破予告があったらしく、もしかしたら関連あるのかも?

 

 

ま~何にしろ思ったのは、もしウチのマンションで火災起こったらどうやって全員を逃がすのかってこと… そのときに重要になってくる車が車庫から出せなけりゃ全員抱えて逃げなきゃいけないワケで(なんせ防火水槽が駐車場の前って最悪な場所にあるワケだし~ 考えて作れよ施工会社

カートに9頭の犬猫はどうやってもムリ~ そもそも火災時にエレベーター利用は自殺するんですか?って~話やし~

良いアイデアは1週間以上たっても浮かばないけど、何か考えなな~

 

 

ってのがビックリなお話でした!

 

 

で、話は翌日  5月3日(火曜日/祝日)   

 

 

私はこの日から本格的なGW突入… ですがイキナリ夜勤

嫁はこの日が大阪での最後の仕事なんで、送っていってあげよう!

 

 

昨晩の出火現場にまだ警察車両… やっぱ放火なんかね~?

 

 

無事に嫁を送り届けて、さて何処に行こうか?

この間、海広が激混みで疲れちゃったんで、今日は尼テクのドッグランでのんびり過ごしましょうか?

 

前の週に晴天の空の下、裸で1日中遊んだジャスパーの背中、まっ赤に日焼けした首の付け根の皮がめくれてきた

 

日焼けで皮がめくれる犬ってどうよ?(苦笑)

ジャスパーは夏でも服が必須やな~

 

同じく1日中ハダカやったけど、チムは毛フッサフサ~やから全然平気!

 

 

さて午前中にやってきた尼テクのラン、こないだの暴風雨で施設の一部が損傷して営業停止してたので、久々(といっても2週間ほどやけど)の訪問です!

誰も遊んでないかな~? って思ってましたが既に2組ほどが来てました。

 

 

チムは早速、好敵手とめぐり合ったようです

 

チムと同じくらいの年齢のジャックラッセルとガウガウしてます

 

ず~っとガウガウ… 飽きないねぇ

 

服着てるとゼ~ゼ~・ハァハァ

暑そうだし動きにくそうなんで脱がせてやると…

 

一気にテンションアップ

さすがのジャックラッセルも運動量に圧倒されてた

 

チムは元気に走り回ってわりかしフレンドリーな正確なんでオトンは嬉しいんだけどね~

目下の悩みは、出会った人にあの正確からか大概、『元気な男の子ですね~』 って言われる事…

 

いや 女の子 なんです~と、説明するのが若干恥ずかしい

 

ま~元気なんとどっち取る? って言われれば迷わず元気さ取るけどさ~

 

 

いっぱいチムと走ってくれてアリガトねん♪

 

さて今日も引き続きヒート中なルージュと生贄バケソラはお留守番!

 

いちおー連れてきた長男は…

 

コヤツもこんなんばっかやな~

 

でも今日は珍しくジャスパー走ってた!

もっと走って、たるんだ脾肉を引き締めてや~

 

今ん所、我が家のムキムキランキングはダントツでチムチムが独走中や~

(ちなみに最下位は私と嫁でデッドヒートやな

 

 

お昼近くになると、お友達が次々やってくる♪

 

つられていっぱい走ってくれるから助かるわ~

 

のほほん&元気に遊んでます

 

 

尼テク桜も花はすっかり落ちて立派な葉に変わってます。

桜餅食べたくなってきた~

 

さくらんぼも色づきはじめてます。

 

ちなみにイタグッチー、子供ん時はスーパーのさくらんぼとフツーに咲いてる桜の木のさくらんぼは一緒だと思ってました(バカ?)

食べて苦いのは肥料やってないからかと…

 

今では食べるさくらんぼはセイヨウサクラの実ってことは知ってますよ~ 一応

 

来たことある方は知ってると思うけど、尼テクDRはゴルフの打ちっぱなし施設内にあります。

なのでランの奥ではオト~サンたちがナイスショットしとります

 

 

そんなにオモチャに興味ないクセに、人のオモチャを掠め取って見せびらかす悪チム

 

ホンマに悪い顔してるわ~

 

しばらく遊んでたらイタグレ飼い主さんが登場! さっそく媚びまくるジャスパーと…

 

襲い掛かるチム

 

 

出会った瞬間から仲間さ! と、言わんばかりに即追っかけまわす我が家のワンズ

 

お互いはじめましての体で喋ってましたが、実はこの間海広でしっかり出会ってました

 

ナインくんとウィルくんです♪

 

ウィルくんはボルトくんの同胚さんなんだよ~♪

 

 

 

ハムカツ一家もやってきた

来るなり肉団子串って(笑)

 

アレピノ家もやってきた~ おーちゃん久しぶり!

 

アレックス&ピノも久しぶりだね~

 

おーちゃん首がすわったので初めて抱っこさせてもらった

可愛い♪ 体はぐにゃぐにゃだ~

でも抱っこの仕方が悪かったのか、おっさんの抱かれて気分を害したのか大泣き

 

ゴメンゴメン

 

やっぱママやねぇ

 

 

怪しいおっちゃんのゲッツに笑顔... なんか悔しい!

 

 

 

小梅ちゃんと桃ちゃんもやってきました~

 

今日もママはカメラ持ってないので代わりに飛行犬撮影

 

ピノちゃんパパっ子やねぇ

 

シマッタ! モザイクかけ忘れた~ ママさんゴメン

 

 

んん~ ナイスキャッチ… ならず!

 

 

 

ちょっと遊ぶだけのつもりでしたが、思わずお友達いっぱいで長居してしまいました♪

遊んで頂いた皆様、有難うございました

 

 

さ~夜勤だ、頑張ろう


やっぱり混んでるよねぇ

2016-05-07 20:44:35 | 海とのふれあい広場

5月1日(日曜日)

 

 

世間様はこの日からGWらしいけど、我が家は仕事

ま~私のほうは午前中だけなんだけどねぇ

 

 

そんなワケで海広へやって来たのは午後2時過ぎ… なんだけどさ!

 

駐車場1か所も空いてないんですケド!!

 

ココにはかれこれ8年くらいお世話になってるんだけど、車を停めれなかったことは1回もなかった... それ位だだっ広い駐車場

なのに停められない… やっぱGW恐るべし!

 

 

結局、駐車スペースじゃないところに無理くり駐車... ゴメンナサイ

混んでるのはどうやらBBQスペースらしい… 難民キャンプ並みのテント密集度

ランは... ま・予想してたよりマシかな

 

 

人が多いとランでのマナーが微妙な人々が... 2重扉の内側明けてるのに後から入って来た人がフツーに外扉開けようとするので...

『スミマセン待ってください』と言わなきゃいけない始末... 以前も混んでるときに子供が両方の扉開けっ放しで出て行ったことがあったよな~

 

なんで2重扉にしてるの? って考えないんかね~

ラン慣れしてない… てか、そもそもランって場所を理解していない人が入口の注意書きなぞ一切読まずに入ってきてトラブル起こすから、混み合っている日は嫌い

 

 

今日はワンコにいつも以上の注意を払って遊ばせませう

 

 

今日はチムバケ、ヒートのルージュには生贄としてジャスパーとソラをつけてお留守番!

 

混んでいるが、お友達もいっぱい遊びに来てた♪

 

イタグレにクワック... なんかホンマ鳥類に見える...

 

今日はバケット悪きちやった~ お尻嗅がれただけでガウッ

いっぱい怒られたよな~

 

入れ替わり~

 

どうしたんナイト? めちゃ寂しげ~

 

可愛いポーズ♪ って写真撮ってたらウ〇ポーズやった  ごめんくさ~い

 

るいちゃんとバケ~

 

ルークくん元気♪  ずっと走ってます

 

なんでオヤツんときは1番名乗りやね~ん!

 

めっちゃ久々のリーウくん♪ ちびっことエエ雰囲気?

 

気のせいやったかも…

 

アランくん大きくなって~ チムとほとんど変わらん体格や~♪

 

後輩に愛の顔面パンチ(爆)

 

なんか遊び方、チムのほうが子供やん(汗)

 

閉園ギリギリまで遊びました!

 

遊んでいただいた皆様、有難うございました♪

 

 

駐車場に行くと、あちこちにBBQの焼き網や空き缶が散乱

 

 

最低やな...

 

 

 

海広で定期的に流れる放送...

 

この広場は皆さんのモラルとマナーで成り立っています。

 

 

空き缶捨てたヤツ、焼き網捨てたヤツ、耳聞こえないんやろか?

そもそも、モラルもマナーもないようなヤツか、意味が分からんアホなんやろうな~ 可哀想

 

もっと可哀想なのは、真面目にマナー守ってる人たちが、こういった一握りのアホのおかげで利用できなくなるかもてコトやね!

はぁ~ ホンマにこういうのやめてほしいわ~


六甲夜景ドライブ

2016-05-04 21:28:13 | 今日の出来事

4月30日(土曜日) 

 

 

愛媛から帰って数時間後には半日仕事... 20代のような遊び方してますな(笑)

さすがに昼から夕方までは撃沈グ~グ~

 

夕方目覚めて、晩御飯がてら六甲山にドライブへ

いや~バカだ(爆)

 

 

何年かぶりに六甲ガーデンテラスへ

 

天気は良いのに風が強くてさむ~い

嫁にブルゾンふんだくられた~

 

 

ここのウリ、六甲枝垂れはまだ点灯してないので、先にお店をブラブラ

 

薄着なチムにはこの風はコタえるようなので車内待機!

 

ブラブラしてたらお腹空いてきた~

 

十数年ぶりにジンギスカン食べます

嫁はジンギスカン初体験なんだって~

 

エプロン姿で緊張感のない嫁

 

あまり人が居なかったので、窓際の景色がイチバン良い場所ゲットできた♪

 

 

ええな~ 助手席の人は飲めて...

 

嫁が羊肉ムリなんで、ラムを外したコースを注文!

この量で2人前9600円は、やっぱ場所代か… 高い

 

嫁にジンギスカンと鉄板焼きの違いを説明できないまま食事終了

 

 

風がかなりキツくて寒いけど、夜景写真納めたかったので見晴らしの塔最上階へ

 

 

寒~い  鼻水ジュルジュルで三脚立てて必死に写真撮ってる自分がなんだか滑稽に...

回りがカップルだらけで尚更感じる(嫁は寒いの分かり切ってるから一緒に上るの拒否! 一足先に車内待機)

 

六甲枝垂れが点灯してる~

 

 

ここは嫁も入りたかったようで一緒に入場、ちなみにここは別料金!

 

いちお~展望台なんで高台に設置されてる、確かに見晴らし良いね♪

 

しかし作って人キレてるわ~ いや引き込まれる造形なんだけどね~

 

 

ライトアップは2時間だけなんで、メシ食って買い物してるあいだに終了

 

 

家から1時間程度で見れる1000万ドルの夜景、堪能しました

 

 

 

 

外国人観光客向けなんやろうけど、日本限定コカ・コーラのボトルデザインがステキやったんで思わず購入

モッタイナクテノメマセ~ン