イタグッチーのアニマルな日々

ワンコ6頭とニャンコ1頭に翻弄される毎日

のんびりな午後

2017-04-14 12:34:19 | 今日の出来事

3月29日(水曜日)   

 

 

 

日々はのんびりと過ぎているようで、あっという間に3月も終わってしまいます。

こっちへ来てもうすぐ2ヵ月... 昨年の今頃は新年度を迎える準備で目まぐるしく動き回っていたことを思えば、自分の環境の変化に思わず苦笑いしてしまいます

 

少し気の早い鯉のぼりが泳ぐ我が家地方の空

 

 

この日は朝から快晴です

 

 

 

先月までは陸自の輸送機ばっかりだった我が家上空、いまは海自の対潜哨戒機P3Cが飛び回ってます。

 

 

 

さて午前中に家事を終わらせ、午後は5ワンとドッグランへ

 

 

 

2度目のすいらんグリーンパーク、ランの敷地内にナゼか観覧車のゴンドラが...

 

 

平日なんでやっぱり利用者は少な目...

 

でも愛想良しのパグくんがやってきて、ばあさんを運動させてくれました

 

悪ガキンチョは今日も飛び跳ねとります

 

ソラばあさん、寄って来ただけなのにそんなイヤがらんでも

 

見かねたお母さんが強制収容... ソラが大げさやから~ 遊んでくれてたんやんね!

 

バケもヘルニアから3年、よくここまで回復したよな~

 

このパグくんホンマ可愛い♪

 

また遊んでね~

 

 

お次はサモエドくんがやって来た!

 

すごい穏やか~♪

 

 

どうも大きな子が苦手なチム...

 

挨拶されて固まる(笑)

とっても上手に挨拶してくれたのに~

 

 

のほほ~んとランで1時間程度過ごして撤収、ポカポカやったんで眠くなった~

でもそれ以上にお腹が空いた~!!

 

嫁から先日の九十九里の刺身定食が食べたいとのお達しがあり向かうと...  全品品切れ~

 

 

 

仕方がないので別の店で海鮮丼、そこそこの値段のワリにフツーな感じ... 前の店がコスパ良すぎやから余計にそう感じるんやろうけど

 

九十九里といえばハマグリ! ってことで、こちらもハフハフ

 

 

帰りに漁港内を散策して帰宅

 

 

 

その帰り道

 

 

 

信号待ちしてたら空き地にキジ発見!!

野生のキジ初めて見た~

 

 

 

最後に少し得した気分になったおでかけでした


突然のお別れ

2017-04-12 17:15:19 | 今日の出来事

4月8日、20時54分に我が家の奈綱が天に召されました。

 

 

13年という時間を一緒に過ごした相棒は、本当に突然私たちの前からいなくなってしまった。

 

昨年から痴呆に近い状態になってたけど、引っ越してからさらに調子が悪くなったようで、ごはんもあまり食べなくなっていた奈綱

 

 

この日、朝ごはんを食べた後はずっとケージの中で眠っていた奈綱

 

仕事だった嫁が晩に帰って来るまで頑張った奈綱、最後に『ニャ~ッ』とかすれるような声を出したのが最後でした。

 

 

彼とは13年間本当によく喧嘩しました。

 

去勢が遅かったのでマーキング常習犯でしたし、食い意地はってる上に勝手にご飯のストッカーを開けてつまみ食い...

 

怒ると『シャ~ッ』と威嚇してカーペットや床に嫌がらせで脱糞する意地の悪さ

 

でも1時間もしないうちにソファまで登ってきて何もなかったかのように寝てました。

 

毎日毎日、怒って許して怒って許して... そんな毎日がずっと続くものだとため息をついてましたが、怒る相手がいなくなってしまいました。

 

錫華が亡くなる数時間前に眠る奈綱の毛づくろいをしてやってました。もしかしたら何か感じていたのかな?

 

 

あのおっきい目とタヌキのような顔でもう見つめてはもらえません。

 

 

嫁はいっぱい泣きました。

私は泣きませんでした。

 

 

悲しくないわけはありません。でも思い出すごとに悪さして怒って睨み返してきた姿や、ごはんやったばっかりなのに『ナァ~』と低い独特の鳴き声でメシを催促してくるあの顔を思い出せば、逆におかしさがこみ上げてくるではないですか!

 

 

無邪気で自由気ままで時々狡猾で、憎むべき愛くるしい我が子は、最後まで私を泣かせてはくれなかったようです。

別の意味ではずいぶん泣かされたなぁ

 

 

奈綱の肉体ともお別れした日、数日グズついていた天気も見事な晴天でした。

 

窓の外で揺らめく火葬車の煙突を見ながら、天に昇る奈綱を見送り

 

 

再び奈綱は我が家に戻って来ました。

字がキタナくてごめんよ

 

葬儀社の方から『とてもしっかりした骨でしたよ』と言われた奈綱の骨、でも私にはこんなに小さな骨になったんだと感じました。

 

 

 

具合が悪くなったのは引っ越しのせいなのかな?

あれだけ大好きだったご飯も食べれなくなって、体調がわるくなったのは私たちのせいなのかな?

 

 

思い返すたびに後悔が繰り返されますが、こっちに引っ越してから唯一の奈綱を撮影した1枚

 

 

 

 

この顔にすこし救われました。

 

 

 

 

残った猫たちも少し寂しそうです。

私たちも寂しいです。

 

 

寂しくなったら、天高い場所からあの独特のダミ声で呼びかけておくれ

 

 

 

さようなら

 

 

 

 

 

また次からは明るい普段の日常を綴らせてもらいます。今回だけはごめんなさい。

あと今回だけコメントは閉じさせていただきます。


ハズレとアタリと...

2017-04-08 18:03:12 | 今日の出来事

3月22日(水曜日)  

 

 

 

千葉の我が家は借家住まいなのですが、一軒家でペット無制限という奇跡のような物件

そのかわり都市部からは少し離れているのですが...

 

 

先日、入居時からの不具合個所の修繕に家主さん自らお越しになった際(なんでも建築関係なんで自分で大概の事は出来るんだとか)、『ワンちゃん何頭居るんですか?と聞かれ5頭ですと答えたら苦笑い

さすがにそんな数が居るとは思わなかったようで... 実は猫も4頭居ますがと心の中だけで答えておりました

 

今頃、無制限にしたことを後悔しているかも

 

 

そんなオーナーさん、ご自身もワンコを飼ってらっしゃるのでペット談義に花が咲き、その中で近隣のドッグラン情報なんかも聞いていたので本日行ってみることにしました。

 

 

 

向かったのは、船橋アンデルセン公園のドッグラン!

なんでもこの公園、結構有名なんだとか... へ~知らなかったよ~

 

ただこの公園、ランはあるのに 園内全面ペット持ち込み禁止!

てか公園駐車場自体ペット持ち込み禁止なんやて  じゃランにどうやって入るの???

 

 

どうやらドッグランの場所は別にあるようで、調べなおして移動

本日の我が家、フルメンバーでやってきておりまして、我が家のオーナーさんも多頭なのを知ったうえで紹介してくれてる(と思い込んでた)もんでランのことを事前に調べてなかったのですが、ここのランで離せるのは 1人1頭のみ

 

受付で知らされて愕然

『あの~ 実は5頭居るんですが...』と下手で遠巻きにアピールするものの『あ・ウチ1人さま1頭までなんで』と撃沈... イヤそりゃそうだよね

 リード繋いで残りも入れるか聞きたかっただけなんだけど、取りつく島のない雰囲気の係員の圧に負けて聞けず... 選抜2頭連れて残りの面々は泣く泣くお留守番

 

 

嗚呼、この時点でここのランはハズレ... ウチ的には次はないな~

 

 

平日の午前中ということもありランは貸し切り状態♪  いや実は張り紙に『他所のワンコ無断撮影禁止』って書かれてて... いや無論居たら守るけど、なんか撮影自体もやり難いというか... ゴニョゴニョ

 

 

ただランは広くて素晴らしかった! だけに全員連れて入れないのが残念

 

 

とりあえず選抜組、ルージュ・チムチムを放牧、3ワン車で待たせてるので短い時間のラン遊び

 

 

 

遊び相手居らなかろうが場所がどうだろうが、全力で楽しむのがこの方の長所

 

 

一方で精神安定剤(バケット)が居ないとショボ~ンなこのお方...

 

イキナリ母ちゃん抱っこ(笑)

 

 

我が家のトムとジェリー(爆)

追っかける方と追いかけられる方の色が逆やけどね

 

 

基本、仲悪いのに時々仲良しなところもソックリ~

 

 

 

 

 

 

 飛行犬4連発

 

 

チムが電池切れしたのと、車内のワンズが心配なので30分ほどで撤収!

 

 

 

オトン私何しに来たの?

 

スマン 今度埋め合わせするからなっ!

 

 

昼過ぎから用事があって船橋のららぽーとへ

前から気になってたラーメン屋でお昼ご飯♪

 

中華蕎麦 とみ田 のつけ麺♪

 

本店は松戸にあるらしいんだけど、ここもいつ来ても行列でなかなか入れなかったんだよ~ でもこの日は昼飯時を外してたこともあり並ばず入店

 

 

実はつけ麺ってあまり好きではないイタグッチー、妙に濃い出汁がねぇ

でもここのは濃いけど舌が刺激されるような濃さじゃなくて、そのくせ食べ進めても飽きが来ない

こりゃウメ~や!

 

一緒に注文した餃子1個がメチャでけ~

これまたラーメン屋の餃子と思えないちゃんとした出来、いや恐れ入りました

 

 

ラーメンに五月蠅い嫁もリピ確実と太鼓判

ここは当たりだったぜぃ

 

 

 

関西~中国遠征と目まぐるしかった5連休、さすがに疲れた~

明日から私はノンビリさせていただきや~っす


関西3日目は尼テクへ

2017-04-04 15:46:50 | 今日の出来事

3月21日(月曜日/祝日)  

 

 

まぴーる家へ居候3日目の朝

 

 

 

おはようございます

 

 

 

オトン朝起きるの早いねん... ネム

 

 

そう、さいきん家事をやるようになってすっかり朝早く起きる習慣がついてしまった私、遠征で疲れているにもかかわらず目覚めが超早くてワンコたちに不評

 

ナゼ不評かといいますと...

 

 

朝からガサゴソ動き回って寝起き写真を撮ろうとするから

 

しつこすぎて遂にチムが激ギレ

 

 

不眠症のジジイみたいやわ~

 

 

誰か居るで~

居候している2階からのぞき込むバケ

 

 

ケツからの姿が爆笑

 

 

 

りえさんが起きて朝ごはんの準備してくれてた♪

 

 

 

 

転がり込んでる上に食事まで... スマンのぉ

 

 

 

今日は西宮のマンションをお片付けしてから尼テクのランに遊びに行くことにしました!

祝日の午後なのでお友達がいっぱい♪

前日に引き続きワラワラ堪能してきたよ~

 

 

あっち(千葉)では偶然でこんなにイタわらできんのよ~

 

可愛い♪  スライムじいさんがパピーやったらこんな感じなんやろな~

 

我が家が来るってインスタに書いてたから残っててくれた舞乙、ありがと~

 

他の子ワラワラすると相対的に我が家のワンコ写真の比率が下がる

ルージュが着けてるチョーカーは先日のリミテッドオフ会の戦利品

ヒン睦チョーカー、千葉でお友達から好評でしたよ~♪

 

モリーも遊びに来てくれましたが、尼テク残念ながら大型犬はダメなんで周辺ぐるぐる

 

ルークさん本日絶好調!!

 

チェリーちゃん登場!

 

もちろんラムちゃんも

 

後半はほとんどラムチェリ劇場

しばらく撮影できないからいっぱい撮っとかなきゃ!

 

黒がベースカラーのミニピンは本当に撮影がやっかいな犬種、ラムチェリでいっぱい勉強させてもらえました♪

 

 

 

この姉妹、本当に仲良し

 

ラムちゃんはほんと~の所、どう思ってるかワカンナイけどね

 

 

 

 

1カ月ぶりにお友達にあえてほっこり~♪

今度会えるのはしばらく先になるだろうけど、また遊んでね!

 

 

早めにランを後にしてやって来たのは三宮

 

別に何があるってワケじゃなく、なんとなく神戸の喧騒を感じたかったって感じ?

 

 

そういやオナカスイタ~

 

 

 

これまた狙ったわけでなくフラリと入った讃岐うどんの店

 

食べて『ああ~本場で食べたい!』

四国も遠くなりにけり... 今まで見たいに気軽に食べには行けなくなっちゃったな

 

 

スッカラカンの西宮の家が、『ここにオマエの居場所はないんだよ』と言ってるような... 

あれだけ通い詰めた三宮の街もどこか余所余所しいような異邦人感...

 

 

すこし寂しく感じながら、まぴーる家に戻れば

 

 

 

関西の味が優しくお出迎え♪

うぉ~泣けてくる

 

オマケに食べたい! って言いまくってたストーブピザまで

うま~い

 

 

オヤツにカヌレをつまんでボケ~っと

 

 

ホンマ図々しい居候でゴメンね~

 

もう1泊だけさせてもらい、翌日に千葉へ帰宅

 

 

楽しかった

少し寂しくなった

 

 

少しホロ苦な西日本旅行でした。

 

まだ1カ月なのにねぇ

 

 

 

 

次はいつ帰れるかな~