♪~ご訪問ありがとうございます。
女性ヴォーカル「マーガレット・ホワイティング」のレコード紹介です。~♪
女性ヴォーカル「マーガレット・ホワイティング」のレコード紹介です。~♪
余りにも少女っぽく、微笑ましいジャケット。
清純・ドリームなフィーリング、に包まれ。
ナチュラル過ぎ・清らか過ぎる、とも思うが。
一句
“レコジャケの 泳ぐ視線に 唄をのせ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/b2d4887899b15b18ef2b2273dc2e576b.jpg)
①『シングス・フォー・ザ・スターリー・アイド』(56)
《Sings For The Starry-Eyed/Margaret Whiting》
マーガレット・ホワイティング(vo)、フランク・ディヴォル(orch.)。
《Sings For The Starry-Eyed/Margaret Whiting》
マーガレット・ホワイティング(vo)、フランク・ディヴォル(orch.)。
《女性ヴォーカル ブログ紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/f0d1f1720920a009f83a63e5a85b472a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b7/71ec7e99ca2a035816616f49347fdb85.jpg)
大好きなポップス歌手です。
名前からして、マーガレットのホワイティングである。
これ以上の清らかな名前は、無いような。
名前からして、マーガレットのホワイティングである。
これ以上の清らかな名前は、無いような。
まるで、少女を想わせるジャケット。
ピンボケが何とも巧いが、とても本人では無さそう。
ピンボケが何とも巧いが、とても本人では無さそう。
マーガレットは、この時32歳。
余りにも少女過ぎる、微笑ましいジャケット。
彼女の歌声は、まさにジャケトどおり。
清純でドリームなフィーリングに包まれています。
一句
“レコジャケの 泳ぐ視線に 唄をのせ”
ナチュラル過ぎ・清らか過ぎる、とも思うが。
気負った唄い方は、一切しない。
爽やかな風に、歌声が流れていくような。
暖かくて清々しく、優しく心を和ませます。
とはいっても、ぶりっ子な歌声ではない。
優しく抜ける高域、リズムにのった心地良さ。
テクはしっかりしたもんだ、と思います。
コールポーターの「Why Shouldn't I」。
彼女らしが堪能できる推しの曲です。
恋に目覚めた乙女の心を唄うマーガレット。
エロっぽさ、妖艶さなんて全く観せない。
優しくロマンティックに唄います。
恋に目覚めた乙女の心を唄うマーガレット。
エロっぽさ、妖艶さなんて全く観せない。
優しくロマンティックに唄います。
このナチュラルな感覚が彼女の特徴。
当①は、代表作の1枚と称される。
とはいえ、アルバムが少ないのが残念です。
♪~「Why Shouldn't I」恋に目覚めた乙女心を、ロマンティックに唄います。