♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズ・ヴァイブラホン「ミルト・ジャクソン」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズ・ヴァイブラホン「ミルト・ジャクソン」のレコード紹介です。♪~♪
ヴァイブ数枚を一揆に聴く人、まず居ない?
スモーキーに煙るテナー&ヴァイブの「ホア~ン」!
ゴージャスに・はまり込みたい、イチ推しの1枚!
一句
“ スモーキーに ヴァイブ覆う サックスの音 ”
①『バグス・オーパス』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/29/daa267f20d7e7f598820f253ebb5fbb2.jpg)
《Bags' Opus/Milt Jackson》
ミルト・ジャクソン(vib)、ベニー・ゴルソン(ts)、アート・ファーマー(tp)、
ミルト・ジャクソン(vib)、ベニー・ゴルソン(ts)、アート・ファーマー(tp)、
コニー・ケイイ(ds)、トミー・フラナガン(p)、ポール・チェンバース(b)。
《Vib.演奏 Blog紹介》
《Vib.演奏 Blog紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f7/36831cbe1d2a49eb0480cdc93c0822bc.jpg)
いくらジャズ好きでもヴァイブ数枚を一揆に聴く人って、
まず居ないのでは。
聴き比べても違いが分らない。
分るのはヴィブラートのしつこさ比べが出来るだけ。
電動で回ってる筒の蓋の回転度合いを比べるくらいか。
ヴァイブに似合う曲はスローテンポの曲。
B#1「I Remember Clifford」。
ヴィブラートの余韻が楽しめる・ゆっくりモードがイイ。
ただ、余にも「はまり」過ぎで飽き易い。
B#3「Whisper Not」は、ミディアムテンポ。
ヴィブラートの効果はあまりない、鉄琴を叩くような音。
聴き比べても違いが分らない。
分るのはヴィブラートのしつこさ比べが出来るだけ。
電動で回ってる筒の蓋の回転度合いを比べるくらいか。
ヴァイブに似合う曲はスローテンポの曲。
B#1「I Remember Clifford」。
ヴィブラートの余韻が楽しめる・ゆっくりモードがイイ。
ただ、余にも「はまり」過ぎで飽き易い。
B#3「Whisper Not」は、ミディアムテンポ。
ヴィブラートの効果はあまりない、鉄琴を叩くような音。
切れの良さと「コロ・コロ」と転がる鉄の音が魅力。
特に、ゴルソンのテナーが「ぐっ」と気配を殺し、
特に、ゴルソンのテナーが「ぐっ」と気配を殺し、
スモーキーに煙らす音とヴァイブの相性は抜群。
一句
“ スモーキーに ヴァイブ覆う サックスの音 ”
ヴァイブとテナーのインタープレイが演奏の品格を決めている。
ゴージャスな気分で落ち着きたい時、イチ推しの1枚です。
♪~♪ スモーキーに煙らすテナーとヴァイブの相性をお楽しみ下さい。