♪~ご訪問ありがとうございます。
ジャズトランペット「エナル・ヨンソン」のレコード紹介です。~♪
ジャズトランペット「エナル・ヨンソン」のレコード紹介です。~♪
Sweden Jazz、クソが付くほど真面目。
これって、誰・彼いわず「へぼい」です。
だから、北欧ジャズって愛らしくて・・
一句
“激ジャズや やらないだけか スウェーデン”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9b/c72febc32a6b914dbf50f63c39350035.jpg)
①-1『ラクラング』(78)
《Raklang/Enar Jonsson》
エナル・ヨンソン(tp)、ヤン・フォルスフント(ts)、
グンナル・アンドレ(p)、アンデルス・ソデルリン(ds)、
オラフ・ヴェルネルソン(b)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/dcb1411e6e63757e3f7037711d009fad.jpg)
①-2 Ton Art レーベル/Sweden(Ton Art 4)
《スウェーデン・ジャズ ブログ紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1c/bbfae873765c6cd8d842199e280df6ea.jpg)
《スウェーデン激ジャズ ブログ紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8f/a932a428201cd4e3b0c560f17e00ff3b.jpg)
ラクラングというAllスウェーデン人のグループ。
スウェーデン・ジャズってのは、誠実・実直。
スウェーデン・ジャズってのは、誠実・実直。
と、いつも紹介している。
時に激な方もいらしゃるが。
紹介する殆どが、真面目スタイルの方々。
当①だって、「クソ」が付くほどに真面目。
このラッパ屋さんは、そのど真ん中の方。
ひしゃげた音で、ちょっと汚い音。
マイルドとかスマートな音とは、言い難い。
はち切れんばかりの、馬力があるのか。
がさつだが、一気に音が吹き出す潔さ。
ただ、フレーズが素人臭くて楽しめないのです。
テナーは強力で、押し倒すほどの力量。
それに対し、ラッパだって一生懸命力づく勝負。
だが、腰砕けのフレーズでトーンダウンする始末である。
はち切れんばかりの、馬力があるのか。
がさつだが、一気に音が吹き出す潔さ。
ただ、フレーズが素人臭くて楽しめないのです。
テナーは強力で、押し倒すほどの力量。
それに対し、ラッパだって一生懸命力づく勝負。
だが、腰砕けのフレーズでトーンダウンする始末である。
ただ、スローな曲は中々聴かせます。
ゆったりと鋭角に突ん裂くラッパ、いかにも北欧らしさがでています。
ゆったりと鋭角に突ん裂くラッパ、いかにも北欧らしさがでています。
そして、ピアノ&ドラムも「へぼい」もんです。
とても盛り上がる場にならないのです。
とても盛り上がる場にならないのです。
一句
“激ジャズや やらないだけか スウェーデン”
レーベルはスウェーデンのTon Art。
フロント2人が左右鳴き別れという悪さはある。
でも、音質はしっかりしてます。
♪~ 違うアルバムでスウェーデン・ジャズ、ヨンソンをお楽しみ下さい。