♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズサックス「ウエイン・ショ-ター」のレコード紹介です。♪~♪
官僚なら、キャリア組!
先端をいく、超エリートか?
今や駄盤扱いしたい、フュージョンだが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bb/3b407f507730cbe1a71be7c3197a8947.jpg)
⑨《Weather Report》(71)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/db/9a6291ea2bbfee5a70c2d2057b800499.jpg)
⑩《Heavy Weather/Weather Report》(77)
ショーターの音は、冷徹・熱気・陶酔。
矛盾するようなワードが現すスタイル。
黒魔術師、オカルティシズムと言われる。
熱いが「不気味」。と、言えば簡単か。
33年生、80歳を超えても現役。
官僚ならキャリア組、先端をいく超エリート。
ところが、20歳以前は有名ではなかった。
ショーターの音は、冷徹・熱気・陶酔。
矛盾するようなワードが現すスタイル。
黒魔術師、オカルティシズムと言われる。
熱いが「不気味」。と、言えば簡単か。
33年生、80歳を超えても現役。
官僚ならキャリア組、先端をいく超エリート。
ところが、20歳以前は有名ではなかった。
59年(26歳)にジャズメッセンジャーズでデビュー。
マイルスが引き抜き、64~70年まで加入。
脱退後(70年)ウエザーリポートを結成、85年まで活動。
大学卒業後絵画の作成、以降ジャズ界へ。
抽象絵画的サウンドはこの遍歴が肥しか?
リーダ作を大きく区分すると、
ジャズメッセンジャーズ加入時のリーダ作。
マイルスG加入時のリーダ作。
そして脱退後。
マイルスGでの「黒魔術」サウンドが大嫌い。
この時代のリーダ作は数枚紹介する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/29/fdcbd1e14fa7d66e69d864f2cdb1cb3d.jpg)
⑪《Mr. Gone/Weather Report》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/19/33dd7495883566c3ed51040297866a28.jpg)
⑫《Native Dancer/Wayne Shorter》(75)
⑨~⑪はマイルスG脱退後創設した「ウエザー・リポート」の作品。
⑫はマイルスG加入時のリーダアルバム。
これらは、フュージョンど真ん中。
今や、好み外なので紹介は省略。
♪~♪ ウェザー・リポート時代のライヴ映像をお楽しみ下さい