♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズサックス「ビリー・ハーパー」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズサックス「ビリー・ハーパー」のレコード紹介です。♪~♪
何時もながら、曲が長く・延々と!
硬い・重量級サウンド、天空目指し伸び!
独り舞台の延々吹きまくり、飽きもきて!
ハーパー節で一句
“期待もし 長々聴いて 飽きもきて”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5b/34085b6197b2fb9a228486898484be5d.jpg)
⑦『トライング・ツー・メイク・ヘヴン・マイ・ホーム』(79)
《Trying To Make Heaven My Home/Billy Harper》
ビリー・ハーパー(ts)、アーメン・ドネリアン(p)、
《Trying To Make Heaven My Home/Billy Harper》
ビリー・ハーパー(ts)、アーメン・ドネリアン(p)、
エヴァレット・ホリンズ(tp)、ウェイン・ドッカリー(b)、
マルコム・ピンソン(ds)。
《Billy Harper Blog紹介》
《Billy Harper Blog紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b6/663492b833f83d1eaaee8ea6aa793077.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/68/a34192741f59d9c3fe57a96d6082eac8.jpg)
ビリー・ハーパー「らしさ」、重くグングンと。
何といっても・何時もながら、1曲が長い。
やっと「終ったか」と思えば、まだ延々と。
1曲・20分、ハーパーはやっぱ長い。
やっと「終ったか」と思えば、まだ延々と。
1曲・20分、ハーパーはやっぱ長い。
そして、音が重く・伸びるロングトーン。
硬い音質が天空目指し、甲高く伸びる・伸びる。
それに加えて、音質は重量級ウェイト。
鼓膜にぶっ太い槍が突き抜けるように。
突ん裂く・突ん裂く、重量級ハイトーン。
こんな奴、ちょっと他に居ない。
まさしく、ハーパー節は当⑦でも健在である。
⑥『The Believer』の前年録音。
メンバはベースが交替し、他は同じ。
硬い音質が天空目指し、甲高く伸びる・伸びる。
それに加えて、音質は重量級ウェイト。
鼓膜にぶっ太い槍が突き抜けるように。
突ん裂く・突ん裂く、重量級ハイトーン。
こんな奴、ちょっと他に居ない。
まさしく、ハーパー節は当⑦でも健在である。
⑥『The Believer』の前年録音。
メンバはベースが交替し、他は同じ。
ビンソンのドラム、重圧感で叩きのめしてくる。
何時もながら、インタープレイに拘らない。
淡々と・思いっ切り「どかどか」打ちまくる。
⑥同様、独り舞台の延々吹きまくりパターン。
何ぼ何でも、やっぱこれでは飽きもくる。
高音耳鳴りワンパターン、拒否反応ってことにも。
ハーパー節で一句
“期待もし 長々聴いて 飽きもきて”
♪~♪ 硬い・重量級ウェイト、甲高く伸びる音を堪能して下さい。